あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
大晦日から実家に帰り、ゆっくりしていました。
墓参りに行ったり、
初売りに行ったり、
カピバラさんを見に行ったり(かわいすぎるwww)
元旦に深夜に帰宅。
で、昨日からハチロクの初いじり開始です。(ネタはたくさん貯まっています)
①ピロテンションロッドへ交換 249340㎞
サーキットでブレーキングからターンインするときに、グニャグニャ感というか、舵角が一発で決まらない感じがあったので、導入してみました。
元々ついてたTRD強化ブッシュは
片側けっこう潰れていました。ブレーキングで引っ張られる方向がダメージありって感じなんでしょうかね?
サーキットでどう変わるか楽しみです☆
②エキマニバネ交換
エキマニのバネが、4本中2本が旅立たれたorz
ので、86playerさんから教わり、某オクで購入して取り付けました。
今まで4000rpmくらい?で共振していたので、解消すればよいな~とも思っています。
③ドラポジ変更
ずっと改善したかったドライビングポジション。
サーキットで腕が伸びきらないシートポジションにすると、足元が窮屈になるので、スペーサー20㎜追加しました。
いままでの75㎜+20㎜で95㎜となりました。
ちょっとウインカーが遠くなりましたが、いい感じですw
あと、フルバケを後ろ1段下げ
いつもヘルメット被ると後ろに当たり、前かがみになり、目線が手前になってしまいがちなので、
フォーミュラーポジションっぽく!
やってよかった!ドライビングポジションはすごく大事だと再認識。
他ブレーキメンテしたりして、あとは、デフの慣らし&オイル交換すれば、サーキット準備OK~
なんて考えていたんですが、、、、、
が!!!!
まじかぁ!!
オイルクーラージョイントからオイル漏れを発見。。orz
たぶんホースが劣化して、クラックが入り、じわじわ滲んでくるんだとい思いますが、、、
オイルクーラーホースは消耗品なので、以前に2本とも交換はしていました。
ただ、このタイミングですかぁ~
ちょっと増し締めしてみましたが、やっぱり止まらない。。。
拭き取って、アイドリング30分で再度ホースに触れてみるとこんな感じ。。。。

油温が上がって、油圧がかかるともっと漏れそうですね。。
ショップさんは正月休みなので、1/8のTC2000までに直せるかどうか。。。
うむ、、、天気も雨っぽいし、キャンセルするかなぁ。。。
でも、サーキット走行中に破損しなくてよかった。早めに軽傷なうちに見つけられてよかったってことで。。。
ほんとあっちこっち点検が必要ですね!
新年早々、トラブルですが(笑)、きっちりメンテしていこうと思ったのでしたw
ハチロク :249338㎞
マーチ :15738㎞
ヴィヴィオ:185272㎞
から2017年スタート
Posted at 2017/01/03 18:13:16 | |
トラックバック(0) |
ハチロク | 日記