昨日は、いつもお世話になっているteam六連星さんのスポーツランドやまなし走行会に行ってきました!
昨年はマーチで参加しましたが、AEでは2017年11月以来の4年半?ぶり3回目です。
前回のエビスでミッションブローしてしまい、修理して、慣らしをして、ついにシェイクダウンです!
天気は、準備しているときに、雨が降ってきてしまいましたがやみ、2本目以降はドライで走れました。よかったです(^^♪
2本目のベスト動画です。
ベストタイム:43秒954 (前回のベストは42秒173なので約2秒落ち)
タイヤ:シバタイヤ(TW180 7分山) 195/50R15(温間240kPa)
減衰力:F3/5段 R4/8段(普段より柔らかめ)
久しぶりにやまなし走ると、上り、下りがあり峠っぽい感じは楽しいですね!
ミッションの入りもまったく問題なくスコスコ!
ファイナルギヤのうなりも無く、久々に4AGサウンドを満喫しました!
ただ、時期(気温)もあると、思いますが、エンジンが以前よりも吹けなくてだいぶ遅かったです(汗
※今回K&Nの4連フィルター付きで1本目走ったがあまりにかったるいので、エアクリ外して多少ましになったが・・・
特に上りは、2速吹け切りでいけてしまう感じで、2コーナー後の4000rpmを切るとまったく吹けなく失速・・・。ちょうどトルクの谷があるのですが、吸気温度補正も入ったりして、点火時期も遅角しているでしょうから、なおさらですね。
ロガー比較
青:2017/11/24 過去ベスト(42秒173)
赤:2022/9/3 今回ベスト(43秒954)
ちょっとGPSの感度の問題もあり、一部おかしいですが、2コーナーから下りのスピードのノリが全然違いますね。MAX速度が10キロも違う。。。
(2コーナークリップからずっと全開なんですが)
あとは、シバタイヤ(TW180)の特性上、たわみが大きいので、待ち時間がある感じで、ボトムもダラダラしてるのも要因か・・・。ドライバーも久しぶりなのでなまってますね(^-^;
最後に常連さんの後ろを走って閃きがあり、もっと回転落とさないライン取りで、トライしてみたいものですね!
4本走行後の左フロントタイヤ(ほぼ各ヒート12分くらい連続全開走行)
ドロドロに溶けていますねw走行後にタイヤ温度測ったら70℃オーバーでしたので、完全にオーバーヒートしていますね。
左リアも同様
使い切ったら次はTW200にしようかと検討中です。
お昼の牛丼!!
やまなしに走りに来る理由のひとつですねw
お肉が柔らかくとても美味しかったです!
最後のじゃんけん大会は、私は坊主でしたが、見学者じゃんけんで、妻が勝って桔梗信玄生プリンをゲット!
そして、帰りの双葉SAにてもうひとつ買い足して・・・・
今日はプリン三昧ですw 夫婦とも大好きです!
ハチロクもトラブル無く走れ、おいしいものも食べれて大満足な週末でした。
主催者様、参加されたみなさまお疲れ様でした!

Posted at 2022/09/04 20:38:01 | |
トラックバック(0) |
ハチロク サーキット | 日記