• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

元日の回想録

元日の回想録 元日に鳴門のびんびやさんで食べた美味しい海の幸。
すーさんがたのんだイセエビの味噌汁は1匹の左半身?右半身?が入っていて豪快でした。
ここの名物といっていいであろう「わかめの味噌汁」
箸が動かせないくらいびっしり入ってます。
これが最高に美味しいんですよ。
いきのいいわかめ?すっごく美味しいです。


お刺身の盛り合わせもすごく美味しいんですが
いくらが乗ってるでしょ?
これね、多分このいくらちゃんだけ地のものじゃないんですよね。
それが鮮度の差ではっきりわかるくらい
他のものがすべて新鮮というか文句なくうまいんですよ。
ある意味比較のために載せとくのもありかな?
見た目に一番美味しそうなのに一番裏切られます(微笑)

生もずく・・・これまたうまいんです(涙)
なんていうの?もぉもずく好きにはたまらない食感。
すだちも地元のやつ使ってるし
やっぱり美味しいものはそこへ行って食べるに限る・・・そのものですね。

朝行きがけに淡路島SAに寄ったんですが
とってもすがすがしい景色でした。
ちょうど時間的にはお昼の混雑前だったけど
レストハウスはすでににぎわっていました。


瀬戸内海って内海だから
どうしても生活廃水が集まってる気がしていたんですが
大阪・神戸の排水にも負けず
こんなに青くてきれいなのがうれしかったです。



東京湾も日によっては青く輝いてるときあるんですが
それよりはるかに透き通っているように感じました。
今までこんな風に眺めたこと無かったので
すごく新鮮な角度でした。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/07 21:02:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 21:10
素敵な青い海と美味しそうな画像がたまりませんね~♪
美味しいものいっぱい食べたくなってきました(笑)
コメントへの返答
2009年1月7日 21:45
沖縄には遠いけど、こんなにきれいなんだなぁって感動しました♪
んでお魚とか美味しいとよけいにうれしいんですよねぇ(胃袋の小躍り♪)
やっぱり胃袋の味わい=幸せ(∩∩*)
2009年1月7日 21:11
6時間ずれくらいでニアミスかな?
車大杉人あふれ返ってるのを眺めて
Uターンしてそのまま帰ってきましたが…
コメントへの返答
2009年1月7日 21:47
え?そうなんですか?オシイ!!!
これ多分10時半くらいだったと思います。観覧車は待ち時間ゼロで乗れました( ^ω^)
2009年1月7日 21:59
まさに地産地消ってやつですね。

地元のもの、新鮮なものっていうことにこだわって作ってる料理は、作り手の気持ちが入ってることもあって、美味しくないわけ無いですよね(^^

瀬戸内海、いいですなぁ・・・。
コメントへの返答
2009年1月7日 22:21
うんうん。それ最高のご馳走です♪

ぜひご家族で( ^ω^)
このあたりならご案内できますよぉ!
美沙ちゃん美希ちゃんかおたんもきっと大喜びすると思いますよ♪店先でまぐろさばいてたりします。

淡路島経由・・・ご検討ください(微笑)
2009年1月7日 22:11
美味しそう~やっぱり新鮮って一番の味覚ですよねぇ♪
淡路島って行った事無いのです!
明石海峡大橋でしょうか?
渡ってみたい!
コメントへの返答
2009年1月7日 22:23
え?意外ですね(´・ω・`)じゅんきちさんはすでに行ってるかと・・・。でも広島の方にはまた別の美味しいものたくさんあるものね♪
世界一のつり橋【明石海峡大橋】でございますよぉ( ̄ー ̄)ぜひぜひ次回ははまたにさんとご一緒に♪
2009年1月7日 22:12
いい食いしん坊してますねぇ

こういう美味しそうなものを見ると、どこかに食べに行きたくなっちゃいます
コメントへの返答
2009年1月7日 22:24
えへ(^^ゞ贅沢だよねぇ♪

食べるために走る。それ大事だよね!
最近はそういうの減ってきたからなぁ・・・私も今年は食べるためにドライブ距離伸ばしたいな(`・ω・´)
2009年1月7日 23:52
いせえびのみそ汁に一番ひかれます^^

ところで七草かゆは 食しましたかぁ?
コメントへの返答
2009年1月8日 1:09
うまかったっすよぉ( ^ω^)♪
これは価値ある一品!
←それが・・・昨日七草セット買っておいたのにすっかり忘れて(爆)
明日に持越しです・・・(´・ω・`)
2009年1月8日 7:25
観覧車・・・
『乗るー!?』って言って下まで行ったんですが、想像以上にネダンが高かったので、『ヤッパヤメっか・・・』と、退散しまシタ・・・(涙!!!

コメントへの返答
2009年1月8日 10:55
天保山のに比べたらそんなに怖くないので楽チンだったよ。
すごく景色が良くて、撮影したかったからちょうど良かった感じ(^-^)
混んでて並んでたらきっと乗らなかったよー。600円だっけ?天保山のが700円くらいだよね?ちょい割高感あるかもね(`・ω・´)
2009年1月8日 11:58
えー!?
そうだっけー!?
600円くらいだと思っていたら1000円くらいで挫折した気がするー???(苦笑!
天保山は乗ったモン!
コメントへの返答
2009年1月8日 14:24
うん、確か二人で1200円だったような・・・1400円かな?それくらいだったよ。値下げしたのかね?
天保山のは直径世界一と言ってるだけあって、頂上付近で風で揺れたりするとぞっとするんだよねぇ(´・ω・`)
すーさんがカメラ構えてあちこち動くと揺れるので「わさわさするんじゃねぇっ!」って怒った(爆)
2009年1月9日 2:50
ガソリン安くなってきたから、
またみんなでドライブ行きたいね~♪

天保山の観覧車揺れるよね~☆
高い所平気なハリーもさすがにちょっとビビッちゃった(^_^;
コメントへの返答
2009年1月9日 9:05
うんるんるん美味しいもの食べにドライブ手(グー)雷

私も高いところ好きだ黒ハートけど天保山の観覧車の頂上付近の高さはぞぞっあせあせ(飛び散る汗)とするよ冷や汗
ほどほどの高さで余裕がないと楽しめない猫2

プロフィール

「今日うちの子車検に出してきました。代車が46の320かな。やっぱ新しいのって快適だね。6気筒もパワーええですねー。」
何シテル?   07/13 02:00
車のサイトなのでそれ関係は専用コンテンツ【パーツレビュー・整備手帳】に載せてあります。そちらでご覧ください。ブログ・フォトギャラリーは基本自由ページでございます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つくばーど 
カテゴリ:・・・★お世話になってるページ・・・
2007/02/18 22:54:39
 
E36保存会 
カテゴリ:・・・ミ^・o・^彡属性・・・
2006/05/18 23:18:54
 
つかちんさんの動く顔文字 
カテゴリ:・・・ブログいぢりに楽しい素材・・・
2006/03/04 13:29:45
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2013年7月から19年目を迎えたtiくん♪ 弟が6年で20,800km。 私が乗ってか ...
三菱 RVR 三菱 RVR
tiは弟1号から買取しましたが これは弟2号の乗ってたやつです。 レガシィーに買い替えし ...
オペル アストラ オペル アストラ
代車生活の記録でございます
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
車検の間の代車として1週間お付き合い頂きました。 燃費も良くて扱いやすかったです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation