• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blackcat.U-taミ^・o・^彡のブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

休日のパンケーキ

休日のパンケーキすーさんが朝早くから撮影に出かけた。
正確に言えば私が起きたらすでにいなかった(´・ω・`)
まぁ・・・それなら私もドライブ行くかな?とちょこっとおでかけ。
とりあえず「お昼は各自で」とメールしてから
湾岸線走って帰ってきてお昼ご飯。
昨日いちごが安かったので2パック買いました。
いちごソースを作っておいたのでそれを使ってパンケーキ。
みっちりいちごが入ったパックが2つで300円でした。
ま、ちょっと小粒なんだけど煮てしまえばそれは問題なし♪

レシピはこちら
ヨーグルトと重曹(炭酸)を入れるからふっくら仕上がるようです。
レシピは13枚分だったので5分の1にして作りました。
あ、卵2個は5等分できないので卵は1個使いました。

大昔の話になっちゃうけど
学生の頃、渋谷にJoyTimeってお店があって
今でもあるのかな???交通会館のちかくにありました。
雑居ビルの地下にあってそこが学生の溜まり場だった。

いまでこそファミレスはどこにでもあるけど
あれはファミレスの走りだったんじゃないかな?

そこにもパンケーキが定番メニューでありました。
いちごソースがかかって出てくるんです。
ジャムとちがってさらっとしてて美味しかった。
当時はフルーツソースなんてのはあまりポピュラーじゃなくて
少なくとも喫茶店とか手頃な外食のお店ではあまりみかけない存在だった。

で、JoyTimeは価格が学生向きなんですよ。
だからお小遣いで入れるありがたいお店だった。
よく友人と行きましたよ。懐かしいなぁ。。。

パンケーキとホットケーキの違いって
当時の私には「薄さ?」くらいの認識だった。
JoyTimeのパンケーキは薄いんです。

ホットケーキミックスとかの箱には
分厚く焼いた見本画像が載ってるでしょ?
だからなんとなくホットケーキの基本はあの厚さって
企業の打ち出したイメージが勝手に刷り込まれてました。

調べてみたら同じものなのね。
英語圏ではパンケーキ(パンはフライパンのパンね)
アメリカではホットケーキと呼ぶらしい。そうなんだ。ほぉ。
オバマさんも大好きらしいね。

懐かしいなぁー(´・ω・`)よくのりちゃんって子が
「ねー、ジョイタ行こうよぉ。パンケーキ食べない?」って誘ってくれたなぁ。

5~6人の時もあれば10人くらいでがさがさうるさい時もあったし
バンドのミーティングで寄ったり
しょっちゅう入り浸っていました。

自分でパンケーキ作るのはホントひさしぶりなんですけど
そんな懐かしいこと思い出しながら食ってました。
美味しかったです♪(∩∩*)
2010年04月28日 イイね!

これでも少しは進化してきてるんですってば(^m^)

これでも少しは進化してきてるんですってば(^m^)エビチリとチンジャオロースー。
中華の定番おかず。大好き。
バナメイえびってのがなんか変わっていて
いくら炒めても透き通った質感なんですよ。
普通はえびって火を通すと白くなるし皮の部分は赤くなりますよね?
なんだかナマ仕上げみたいに見えるけど
結構炒めた後なんだ。。。どういうことだ(`・ω・´)

そういえばアボガドと海老のサラダを作った時もそうだった。
バナメイえびを湯がいたんですが
いつまでゆでても透き通ったままで
(´・ω・`)あれー?って思ったんですが
きりがないので引き上げて味付けしちゃったんですよ。
食材の性質を生かす使い方がまだまだ底辺なんだろうな。うむ。

毎日のことなので劇的変化なんてのはなく
ある日「あれ?ちょっと進化した?」くらいの積み重ねかな。
5年目になって
以前とあきらかに変わったのは
自分で下ごしらえする食材が増えたことかな?

人間の本質は変わらない。
本質あっての人柄。
本質っていうのは。。。言いかえれば「気質・体質・」ですかね?
好みとか嗜好は時とともに変わったりもする。
でも本質は生まれ持ったものって言えばいいのかな?
短気 とか 人見知り とか さびしがりや とかね。
一生つきあう自分のスペックとでも申しましょうか。

私で言えば「料理へた」もその一つ。
作るより食べる方が好き。できれば作ってもらいたい。
でも下手だからそれをどうカバーするかが楽しいのかもしれない。
お財布気にしないで高級食材ばかり使えば
それはシンプルに食べてもうまいに決まってる。
専業主婦はそれでは勤まらない。
でも専業主婦は時間と言う味方もある。

自分の出来る範囲で美味しく作る工夫をする。
ネットや友人からの情報もとても力強い味方です。

世田谷のマンションに引っ越した頃
大家さんに「ふき」を頂いたもののどう料理していいかわからず
とりあえず洗って切って味噌汁の具にしてまずかったというレベルだった。
当時22歳くらいだったかな?(´・ω・`)ひどいもんでしょ?

今ではそれは笑い話ですが、笑い話になる時が来てよかった。
亀の歩みでもすこーしだけ底辺から這い上がってる自分がいます。
そんな私の料理を
「ゆーちゃんが作ったごはんが食べたい」と言ってくれる
すーさんはとてもありがたい存在なのです。

「外食の方が美味しい」などといわれないようにがんばらなくちゃね(`・ω・´)
2010年04月23日 イイね!

Hartgeリップ外しました

Hartgeリップ外しました私が東京に行ってる間の出来事らしい。
すーさんが仕事でtiを使った時にリップのビスが1個はずれちゃったらしく、知らずにスロープでこすったんですよ(´・ω・`)モォー
この状態で高速乗るのは怖いというので
とりあえず外してもらうことにしました。
フェンダーの内側に手が入らない?リフトで上げないと外れない場所があるみたいで自力での取り外しは難しく断念したようです。
土曜日には仕事で使うからちょっと困った状態。
時間があったらガレージMさんに持って行けたんですが、応急処置では高速走れないし・・・それならいっそ外す!と思い切りました。

なんかね(´・ω・`)すーさんはリップいらんとか言い出すんですよ。
あれがあるとあちこちでこするっていうんですけど
320爺の方が車高低かったぢゃんか(`・ω・´)おいっ!!!
あんたのロードスター車高べったべただったぢゃないか!!!
もぉぉぉっ(`・ω・´)ムカツク

コックピット21大阪店に連絡したらやってくれるということなので持って行きました。
最初に取り付けたときにボンドとかは使わないでビス止めだけだったんですよ。
こちらにきて外れちゃった時も塗りなおしてやっぱりビス止めのみ。

ええ(´・ω・`)私がまた擦ったりガリゴリやるのを見越しての取り付け。
おかげで10分とかからずささっと取り外ししてもらえました。

ホントはちゃんとボンドでとめたほうがいいんですよね。
つけるならしっかり張り付けた方がいいのかな?
でもそうなると今度は塗装やり直す時にリップだけ外すってわけにはいかなくなる。
うぅーん(ーー;)

とりあえず外した姿を久しぶりに見ましたが
これでもいいかな?って気もしてきました。
すーさんなんて運転してて「前が軽くなった気がする」とか言うんですよ(´・ω・`)もー。
どうしようかな?考えちぅ。。。


Posted at 2010/04/24 00:51:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 318ti | 日記
2010年04月22日 イイね!

機内サービス変わったんだね(´・ω・`)

機内サービス変わったんだね(´・ω・`)4月の出稼ぎ、行って参りやしたっ(`・ω・´)ゞ
給与の振込み完了してから「雇用保険料率」を変更してないことに気づいて(爆)
すっかりダメダメな今回でした(´・ω・`)アチャー
4月から変わったものが色々あって、ほかにも組合の健康保険の料率も変わったんですがANAの機内サービスも変わったんですよ。
HPでも見てたのであれこれ有料サービスが始まるのは知ってました。でも肝心な「今までの無料ドリンクサービスがなくなる」ってのがちゃんと書いてなくて、よーーーーーく見るとすっごいちっさい字で隅っこの方に書いてあったのを後で見つけました。んーーーー、なんでもっとちゃんと書かないんだろうね?

まぁ以前からドリンクは持ち込んでる人も多いから
飲みたい人にだけ機内販売でいいんじゃないの?って思ってたので
今回の変更は私は大賛成です。

せっかくなので試しに有料サービスを利用してみました。
羽田に向かう時にコーヒー頼んでみようかと思ったのですが
隣の席のおじさんが頼んでた時に
なんとなくやめたんです。

スタバのインスタントコーヒーなんですけど
(´・ω・`)そそられない香りだった。。。

なので千疋屋のストレートみかんジュースにしてみました。
むちゃうまかったけど。。。これ500円。
今はお試し期間サービス価格で300円でしたが
うぅーん・・・みかん20個分くらい?のストレート果汁だから値段は仕方ないけど
お大臣様のお飲み物だなこりゃ。
すごく贅沢でおいしゅうございましたよ♪

帰りはスタバのインスタントコーヒーを頼みました。
これはお試し期間サービス価格で無料なんですよ。通常は200円です。
で、ついでに野菜クッキーもお供に(∩∩*)

TVで「他のインスタントコーヒーが飲めなくなる」などと言ってましたが
私の飲んだ感想は「うん。インスタントだ。そういう香り」
スタバのカップで出てくるんだね。裏側にANAのロゴが入ってます。
今日は結構揺れたからこの仕様のカップでよかった。飛び散る不安ないもんね。
クッキーは美味しかったよ。こまつな・ごぼう・かぼちゃの3種類。

あ、そうそう(`・ω・´)以前は飲食の機内販売にはカード使えなかったんだけど
今回から使えるようになったんだって。
マイルの登録するのに便利だもんね。

ドリンクサービスが無料じゃなくなって
かえって気楽になりました。
無駄は省いてくれて大いに結構なことです。

まずないだろうけど
乗客皆が有料サービスを頼むなんてこと。
ずっと寝てる人や具合の悪い人、すでにお茶済ませてしまった人などは
のんびりできていいんじゃないかな?


Posted at 2010/04/22 23:46:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 出稼ぎ | 日記
2010年04月11日 イイね!

ちゃんと読めなくてごめんよ

ちゃんと読めなくてごめんよ知らない土地の知らない場所。
学校でチリの時間になるような代表的なものではなく
その土地に住んでみないとわからないような場所。

えー、東京生まれの東京育ちの私は
関東に関してはそこそこカンが働いた。
なんとなく「こう読むのかな?」って思える感覚。

それが関西に来てからは「ゼロ」なんですよ。

たとえば今日行った「根来寺」
私はずーっと「ネギデラ」だと思ってました(´・ω・`)
そこの桜を見に行こうとさそったのですが
すーさんに言ってもわかってもらえず
とりあえずtiで向かった。

ミ^・o・^彡去年かおととしに行ったじゃん?
(´・ω・`)俺知らないよ行ってない。
ミ^ ̄o ̄^彡んなばかな!忘れちゃったの?

途中「もしかしてゆーちゃんの言ってるのはネゴロジかぁ?」
えぇっ?そう読むの???(´・ω・`)
やっと話が通じる二人。

もぉこちらの地名は耳慣れないものばかりで
初めて目にした時に間違いなく読めないものが多すぎます。
特に難しい漢字を使ってるわけではなく
その「読み」が聞いたことないものもあり
想像すらつきません。

関西以外の方々、これわかります?

喜連瓜破  十三  阿波座  中百舌鳥  出戸  門真  放出  大日

野江内代  松屋町  鴫野


私は↑これら一発で読めませんでした。

きれうりわり じゅうそう あわざ なかもず でと かどま はなてん だいにち

のえうちんだい まっちゃまち しぎの


なかもずの「もず」に至っては
なんでひらがな2文字をわざわざ漢字3文字にするのだ(`・ω・´)とへりくつこねてみる。

それとなく近い読みを出来るものはあっても
「放出(はなてん)・野江内代(のえうちんだい)・鴫野(しぎの)」は皆目検討もつきませんでした。

子供の頃からここで暮らして生活していたら
聞いたことあったり行った事あったり
電車の中の駅名で見聞きしてるかもしれないけど
こちらの流儀がまだまだわかっちゃいない身としては
一発では読めませんでした(^-^;)ムリ!

すーさんには歴史の授業で出てきたやろ?って言われたんですが
根来寺のことなんて記憶にない(´・ω・`)ダレソレ???
Posted at 2010/04/11 22:21:22 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日うちの子車検に出してきました。代車が46の320かな。やっぱ新しいのって快適だね。6気筒もパワーええですねー。」
何シテル?   07/13 02:00
車のサイトなのでそれ関係は専用コンテンツ【パーツレビュー・整備手帳】に載せてあります。そちらでご覧ください。ブログ・フォトギャラリーは基本自由ページでございます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
456 789 10
11121314151617
18192021 22 2324
252627 28 2930 

リンク・クリップ

つくばーど 
カテゴリ:・・・★お世話になってるページ・・・
2007/02/18 22:54:39
 
E36保存会 
カテゴリ:・・・ミ^・o・^彡属性・・・
2006/05/18 23:18:54
 
つかちんさんの動く顔文字 
カテゴリ:・・・ブログいぢりに楽しい素材・・・
2006/03/04 13:29:45
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2013年7月から19年目を迎えたtiくん♪ 弟が6年で20,800km。 私が乗ってか ...
三菱 RVR 三菱 RVR
tiは弟1号から買取しましたが これは弟2号の乗ってたやつです。 レガシィーに買い替えし ...
オペル アストラ オペル アストラ
代車生活の記録でございます
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
車検の間の代車として1週間お付き合い頂きました。 燃費も良くて扱いやすかったです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation