• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

平日昼間のドライブ

平日昼間のドライブ 関西スーパー(略して関スー)にクリーニング出して
お天気いいからちょっとドライブしてきました♪
りんくうのイオンを目的地に。
一人でちょこっと出かけるのって久しぶり。
以前にすーさんと何度か来たことあるので道はわかってるし余裕だよね(`・ω・´)

特に遅い車がいない限り、2車線あるうちの左側を走っていました。流れもスムーズでした。ま、ちょっと身勝手なお方もチラホラ見受けましたが、からまないからまない。

助松ジャンクションを過ぎたくらいかな?
後ろからだんごがやってきた。
セルシオがものすごい勢いで大型トラックにあおられてます(^-^;)
連結して走ってるのかと思うくらいびたっっっと張り付いてますよ。。。
で、セルシオもどけばいいのに意地でもどかない。

ふぅーっ。やれやれですねー。
どっかよそでやってくれよー(`・ω・´)

ところがそのセルシオ、私の後ろに入ってきた。
あれ?さっきまでものすごく頑固にブロックしてたのに???

セルシオがどいたんだから
イノシシトラックはさっさと先に行くかと思えば
じりじりとセルシオの斜め後ろにいる。

わけわからない(´・ω・`)

そうこうしているうちに
私の目の前の重そうなトラックとの距離が縮まってきて・・・。
避けたいんだけど、そうすると今度は私がこのイノシシあおりをくらうかもしれないわけだよねぇ・・・。困った。

制限速度80kmの高速道路。
でも目前のトラックは時速60kmくらい。
追突するわけにもいかないので
安全確認して追い越し車線に出ました。

やっぱくるわけですよ(´・ω・`)あぁやっぱり。
とりあえず安全に左車線にいけるよう少しスピード上げてみた。

あれ???ついてこない。
ん?重くて付いてこられないのか???

どうやらそのトラック、こういう考え方のようです。
彼のお気に召すスピードで走っていたらOK.
オレの前を走るなら気合入れて走れば許してやる・・・な感じ?
少しでも速度が気に入らないと即座に煽る。
もぉ・・・わがままなんだからもぉっ(ー.ー)


そういうのかかわりたくないよね。
なのでさっさと引き離して左車線へ逃げました。
制限速度80km、急いでるわけでもないし、空いてる高速道路、お先にどうぞ♪

イオンでグロリアジーンズのコーヒー豆買って
輸入雑貨のお店で円高差益還元セールの品を物色して
ついでに関空でお昼食べて帰路に着きました。

泉大津のPAでタバコ休憩したんですが
アンケートを頼まれていろいろ答えました。
PAの設備やサービスについてなんですが
そういうのやってるんですね。

泉大津は喫煙エリアが吹きさらしで室内にはないんです。
真冬なんて凍えながらタバコ吸ってます。
(禁煙すればなんて野暮なことは言わない方向で^^;)
ぜひ朝潮橋のように室内で空気清浄機のある
ガラス張りのこぎれいな分煙室をお願いしたいところです。

運転中に吸える人はそんなに思わないでしょうね。
私は運転中に喫煙は気が散るのでどっちかに集中したいタイプ。
だから喫煙運転はしません。
もちろんあの狭い車内に同乗者がいたらなおさら迷惑ですよね。

泉大津のPAは手狭ながらも小奇麗で
なかなか使いやすいPAだと私は思いますよ。
こういう展望台があるのもなかなかいいとは思うけど
休憩の時には寄らないかな?

利用客の声を拾って
それを生かしてくれたらいいですね。

アンケートのお礼にって
非売品の高速マップと
ボールペン、ウエットティッシュを頂きました。

ブックタイプと違って
広域でばばんと見れるやつなので
大阪に慣れてない私にとっては
ちょっとうれしいプレゼントでした♪

ブログ一覧 | Drive | 日記
Posted at 2009/03/10 16:53:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年3月11日 5:10
>喫煙エリアが吹きさらしで室内にはないんです。

意外に多いんやでぇ~青◎喫煙スペースってさぁ(--:

しかも最近JRをよく利用するが3月14日から構内全面禁煙(怒・怒・怒!!
ふざけんじゃねぇええぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~~っ!!
by愛煙家より♪

でもねっ!
ここんとこタバコ吸う量が減ってますねん(^^:by1日/1箱

6箱→4箱→3箱→2箱→1箱・・・
ここに来るまで何十年かかったんだろうか(TT)
コメントへの返答
2009年3月11日 13:03
東名とかのPAは皆そうだよね。
喫煙室のあるPAもあるけど・・・煙くて入る気しないよー。

年配の人ってそういう↑場所を「まるで狸小屋」っていうでしょ?
なんでかな?
たぬきって煙いの?(´・ω・`)

え?JRの構内全面禁煙って今更?
地下鉄はとっくにそうなってるよ。
JRの方がゆるかったのね。
地下鉄や私鉄なんかは・・・もう喫煙スペースなくなって数年たってるよ。

タバコの本数減ってるの?
ま、今までが吸いすぎだからねぇ。
(´・ω・`)私なんか最初は3日で1箱だったのになぁ・・・。
忙しくて吸う暇ないくらいの方がいいのかもね♪
ってことは私は暇人なのか(爆)
2009年3月11日 8:08
横浜は禁煙地域が多いんですよ。
髙島屋の横にガラスで囲まれた喫煙スペースがあるんですけど、すっごい人数が入ってるためか、いつもモクモクで居辛いそうです。
きちんと分煙してあるスペースが増えたらいいのにねぇ。

煽るトラックって怖いなぁ・・・絶対傍に行きたくないです(涙
コメントへの返答
2009年3月11日 13:11
喫煙者でありながらあの煙箱はあまり入りたくないです。。。(´・ω・`)
そう考えると屋根のない場所で吸う方がいいかな。強風だと風でタバコが速く燃えてすぐなくなっちゃうんだけどね(汗)
禁煙ってすごく拒否されてる感じがしてさびしいのよね。
←普通は逆だよねー。職業ドライバーがそれでは・・・ねぇ(ー.ー)
2009年3月11日 13:53
そういうの気にしたことなかった!
喫煙者じゃないとわからないこともありますよね。

でもタバコふかしながらオラオラって感じで煽ってくる車はみんな嫌い(笑)
コメントへの返答
2009年3月11日 20:39
きれいなガラス張りの喫煙室は利用者も汚さないのよね…こ汚いと遠慮なく汚しまくる人が増える。
なんでだろね?
自分が使わせてもらって汚してるのに、マナー悪い喫煙者は掃除する人の事なんて全く考えないんだろうねダッシュ(走り出すさま)
←ほっぺちゃんの事あおるなんて獣レベルだねちっ(怒った顔)
ひらめきイノシシかウッシッシ
2009年3月13日 6:15
眠気覚ましにはいいですよー
ふきっ晒しで一服。
青フリスクに炭酸で完璧♪

私も車の中では吸いませんね。
吸いたくなったら休憩のサイン

トラックはドアに灰皿付いてるのと
自分の車じゃないので吸いますが…
コメントへの返答
2009年3月13日 9:41
真冬の横殴り豪雨とか
灼熱の太陽に脱水されまくりなど涙ちょい辛い。。。
ん?フリスク+炭酸はれむさん的には…
そこにタバコ喫煙もくると強制排除な勢いになりそうあせあせ(飛び散る汗)
ひらめき運転中は吸わない派ですかわーい(嬉しい顔)同じー手(パー)
私は助手席に乗った時に「持ち主が喫煙者の喫煙車」の場合は…吸うときもあります。
右ハンドルはセンターコンソールの灰皿使いにくいよね。うちのオヤジは喫煙しやすいから左ハンドルがいいといってますダッシュ(走り出すさま)
2009年3月14日 20:17
なんかヤな感じのトラックさんですねえ(汗)
私もゆーたさんみたいにさらっと大人の対応できるように頑張ろうっと♪
決してアクセル踏んだりはしないけど、車内で一人ぎゃーぎゃー文句言っちゃいそうです(涙)
コメントへの返答
2009年3月14日 21:22
普通は「あ、車線変更したいんだな」とか相手のしたい行動がなんとなくわかるんだけど、この人のしたいことはわからなかったです(´・ω・`)ナゾダラケ
けんかしてる車のそばにはいたくないよねぇ・・・。
お恥ずかしい話だけど(^^ゞ大人って言うよりは巻き込まれたくないからそのいやな空間から逃げただけかもしれない(獏)
2009年3月20日 18:07
居ますね~そういうドライバー。

第三京浜で車線を跨いでフラフラ運転
しているトラックが居て、危ないなあーと
パッシングを一発だけしたら
それがおきに召さなかったらしく、
追い抜こうとすればブロック&フルブレーキ(--;
そんな迷惑行為のお陰で後続は渋滞してしまいました(--;
コメントへの返答
2009年3月20日 20:24
え?まじ?ナニソレ台風台風
第三京浜は好きだったけど、確かに時々クレイジーなやついますよね冷や汗
あおりまくってびったりくっついてたりボケーっとした顔ぉゃぉゃあせあせ(飛び散る汗)な光景はよく見かけましたねー。
関西では「追い越し車線を80km以下で走り続けてどかない車(特に軽自動車にありがち)」が頻繁に現れます。
もう慣れたけど冷や汗動くシケインとお呼びしておりますウッシッシ

プロフィール

「今日うちの子車検に出してきました。代車が46の320かな。やっぱ新しいのって快適だね。6気筒もパワーええですねー。」
何シテル?   07/13 02:00
車のサイトなのでそれ関係は専用コンテンツ【パーツレビュー・整備手帳】に載せてあります。そちらでご覧ください。ブログ・フォトギャラリーは基本自由ページでございます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つくばーど 
カテゴリ:・・・★お世話になってるページ・・・
2007/02/18 22:54:39
 
E36保存会 
カテゴリ:・・・ミ^・o・^彡属性・・・
2006/05/18 23:18:54
 
つかちんさんの動く顔文字 
カテゴリ:・・・ブログいぢりに楽しい素材・・・
2006/03/04 13:29:45
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2013年7月から19年目を迎えたtiくん♪ 弟が6年で20,800km。 私が乗ってか ...
三菱 RVR 三菱 RVR
tiは弟1号から買取しましたが これは弟2号の乗ってたやつです。 レガシィーに買い替えし ...
オペル アストラ オペル アストラ
代車生活の記録でございます
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
車検の間の代車として1週間お付き合い頂きました。 燃費も良くて扱いやすかったです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation