• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年01月13日

大阪オフは食いっぱなし(予想以上?)

大阪オフは食いっぱなし(予想以上?) 1月12日。なぜか晴れ。とっても晴れ♪

すーさんも書いていましたが
「オートビレッジの雨男・雨女」の横綱クラスが3人も・・・。
こりゃ晴れは無いだろう!なんて思っていました(^-^)

すーさん・えのきんぐ・U-ta。
財団無法人・日本の悪天候を呼ぶ会(笑)

ところが大方の予想を見事に裏切りごっつええ天気ぃ♪
これはホントにびっくりしました(@@)!

大まかな流れはすーさんが先日アップしているので
私は・・・(^m^)ばらしちゃいますぅー♪

鶴橋の商店街でお好み焼き屋さんを探しました。
ここは町中「焼き肉・キムチ・お好み焼き」の匂い。
ニンニクのにおいがそそりますぅーーーーっ!

ちぢみの焼けるいいにおいに負けて
ちぢみを食べる事になりました。
お店の脇にある簡易カウンターでひとしきり味わう♪
おばちゃんがサービスでくれたキムチもぺろりと平らげ
じゃぁ次いこかぁー、と車に戻りました。

すーさんの顔色変わる。。。

「・・・あぁっ、財布が無いっっっ!」
「なに?」
「どーしたの?」

すーさんあわてて今来た道を戻り探しに行く。

えの「あれ?すーさん、どこいくの?」
ゆた「財布なくなっちゃったって・・・大丈夫かな?」
えの「とりあえずここで待ってればいいよね?」
ゆた「ちゃんともどってこれるかなぁ?」
えの「なんで?」
ゆた「すーさん・・・方向オンチらしいよ・・・」
えの「・・・・・・」

しばらくして戻ってきたすーさんの肩はがくりと落ちていた。
「どーだったぁ?」
首を左右にぶんぶん振るすーさん。あぁ・・・そぉかぁー。

とりあえず3人でもう一度探しに。
もしかしたら拾った人がお金だけ抜いてゴミ箱に入れてるかもとゴミ箱まで探す勢い。見つからないのでなかば諦めながらも
交番に遺失物届に行きました。

すーさんが取り調べ・・・じゃなくて届出に書き込みしてる間、
私とえのきんぐは交番の外で日向ぼっこ。
きのこと黒猫のひなたぼっこですね(^-^)

待ってる間えのきんぐのゴールドカード見せてもらいました。
おぉっ、さすがは御大臣様♪きらきらっ!

とりあえず銀行・カード会社に連絡しないと・・・。
もぉすーさんの顔はどんよりしちゃって、えのきんぐも私もどう励ましたらいいのか(--;)

溜息つきながら車に乗り込むすーさん。
あれ?なんかこけてる???今度は・・・なにぃ?

・・・・・・。あったって。(--;)
車の中におきっぱだったようです。

えのきんぐ「なぁーんだ、よかったのぉ♪うわははははっ」
「もぉよかったじゃんかぁぁぁ!」とすーさんの首を軽くしめて喜びを分かち合う。

さっきまでの暗黒顔がにわかに恵比須顔・・・。
ま、これで安心して食いしんぼの続きができるわけです(^-^)

ホントに・・・サザエさんじゃないんだからさぁ(--;)
人ごみで落したらどうなっていたか(ぞぞぞっ)
無事お財布も見つかってさらに食いまくる3人。
すーさんはお詫びにとやまちゃんのたこ焼きをご馳走してくれました。

フォトギャラリーにアップしてありますけど
明るい日差しの中ですっきり気分で頂いたたこ焼きは
おいしかったですぅー(^-^)
いやな事・重いことが吹っ飛んだあとだから余計にかな?
さわやかでございました♪

写真は通天閣の下にある王将です。
なんか大阪だなぁって思ったのでぱちり♪



ブログ一覧 | いろんなオフ会レポート | 日記
Posted at 2004/01/13 23:25:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

ガレ⑦。
.ξさん

21世紀美術館
THE TALLさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2004年1月13日 23:34
何時もすまないねぇ(;´Д`)
おとっつぁん、それは言わない約束でしょ(ゝ。∂)
コメントへの返答
2004年1月13日 23:42
なにいってるのさ♪爆笑したさ!
お財布見つかった時のすーさんおもろかったぞっ(^-^)
あのあとホッとしたよねー♪
えのきんぐも私も「これじゃ食いしんぼ途中やめかぁ・・・」と落胆していたのさ(--;)
ホント見つかってよかったっす(^-^)/
2004年1月14日 0:38
アハハハハ すーさん大ボケ(爆) いいな~行きたかったな~ 予定では乱入するはずだったんですけど・・・ ゴンタが起きてくれなかったのよ(涙) 手渡しで資料渡したかったんだけど駄目だったみたい(泣) 郵送で送るから住所教えてね よろぴこ!
コメントへの返答
2004年1月14日 0:56
おもろかったよぉ~♪
車の中ではえのきんぐが超寝付良くて
「・・・なんだよねぇ~、はははっ・・・」
喋ってると思ったら3秒もしないうちに「くぅーっ・・・ぐがぁぁぁっ」
最初ふざけてるのかな?て思ったら寝てるんですよ(--;)
一瞬にして寝ちゃうの・・・すっげー寝付いいよねぇ!
でもすーさんもそうらしい(@@)
この2人にとってはごく普通のことらしいっす(うらやましい・・・)

住所は明日にでもでお知らせメールしますぅーっ♪
2004年1月14日 0:53
うぁーいいなぁ。
鶴橋って環状線の駅を下りた瞬間、焼肉的香りがして
非常にそそられた思い出があります。で、かなりの勢いで
焼肉を「がっついた」ことがあったのも事実です。

すーさんの財布も無事で何よりでしたね。

軽井沢から大阪行きの高速バスが出てるので(11時間かかる)
いけたらいいなぁ、と思う氷点下の夜です、、、。

そうそう、551の肉まん、気になってたので
大阪の知り合いに送ってもらいました。
いいなぁ、大阪って美味しいもの沢山あって、、。


コメントへの返答
2004年1月14日 1:03
でしょ?でしょ?大阪は食いしんぼの憧れの土地。
もぉたまりませんでしたよ(^-^)
gitaneさんも次回はぜひ参加して下さいっっっ♪

すーさんの日記にありますが
私は明石焼きを食べたのですが、ぶりぶりの大きめのタコが入っててもぉダイナミックぅ!
そんなのが8個入ってて400円?500円?だったかな?東京じゃもっと高いですよ。
ちぢみの300円にもビックリしましたが
美味しいものが安いっっっ♪
551の豚マンも横浜中華街では同じくらいのものが400~500円しますもんね(--;)
551は200円しないですもの、これじゃ利益あるんかぁ?と心配しちゃいますよね(^-^)
2004年1月14日 1:01
すいません 私ものび太君です どこでも寝てしまいます 屋外でも屋上でも床下でも どこでも寝てしまいます(笑) さらに一瞬で寝てしまいます もう寝るの大好き!
コメントへの返答
2004年1月14日 1:05
うっ・・・ここにもいたのね(@@)!
じゃぁゴンちゃんもきっと寝付いいね♪
2004年1月14日 1:11
そうよ もう爆睡よ! ゴンタの爆睡の証拠をアップするから待っててね(^-^)
コメントへの返答
2004年1月14日 1:24
見たよぉー♪かわいいねぇーっ(^-^)
豪快ですね、将来楽しみだぁぁぁ!!!
2004年1月14日 1:26
>ニンニクのにおいがそそりますぅーーーーっ!

私は、この一文読んで、リタイアしますた(;。;


でも、明石焼きは食べたいっす。
たこ大好き♪
たまご大好き♪
コメントへの返答
2004年1月14日 1:29
そーいえば激さんはニンニクダメでしたね(^-^;)

この明石焼きを食べててすーさんが気付いたんです。
「おぉっ、これは美沙先生ぃぃぃ」と・・・。
和風ダシにつけて食べる・・・、ホント美沙ちゃん流なんですよ!
私もびっくり(@@)
美沙ちゃんきっと明石焼き気に入りますよぉー♪
一緒に食べたいですねぇー♪
2004年1月14日 1:38
大阪と言うと以前に出張したときに
「ラーメン、たこ焼きセット」なんてのがあって
びっくりしました記憶があります。

きっと、あーゆーのをカルチャーショックと
言うのでしょうね。
やはり大阪は「府」ではなくて
「国」だと思いましたもの、マジで。(^_^;)
コメントへの返答
2004年1月14日 20:07
バッカスさんも大阪味わっていらっしゃるんですね♪
大阪の食文化?っていうんでしょうか?
美味しいものが安く手ごろな値段(^-^)
おみやげを送る時に「あ・・・!」と気付く。
そのものの値段より送料の方が高かったりします(^-^;)

交通事情もそうですよね(^-^)
一番右から一辺に車線3つ変えるなんてアラワザが日常。
車線変更も「ウインカー出してから」ではブロックされるそうで、
変更しながらついでにウインカーって感じです。
すーさんに聞いたら御堂筋あたりじゃそれが普通なんですって!
運転させてもらいたかったのですが、小心者の私にはとても流れに乗れそうにありませんでした(--;)
2004年1月14日 4:17
12日は家族で大阪に遊びに行こうとwifeと話していましたが、娘が水疱瘡にかかっていることを発見。大阪オフ乱入計画を断念しました。
人騒がせなすーさんから、しっかりと奢ってもらいました?
コメントへの返答
2004年1月14日 20:17
あぁ、有紀ちゃんお大事にしてくださいm(__ __)m
ラブリーなkensam一家とお会いできなかったのは非常にひじょぉぉぉぉぉぉぉぉぉに残念ですが、今年は伊勢海老オフ参加出きるよう調整したいと思っております(^-^)ぜひ誘ってくださいね♪
そーいえば・・・すーさんは1日中私とえのきんぐのアッシーしてくれました。(オフなのに車1台ですもんね)
2004年1月14日 9:01
おお。じゃあ,BMWお披露目会も開催されたの???

その日は,式場めぐりをしていたスピードマスターでした^^
コメントへの返答
2004年1月14日 20:20
いろいろとお忙しくなってますね♪(^0^)えへへへっ♪
すーさんの秘密の撮影場所にも連れてってもらいました。
えのきんぐはおっきいんですね・・・
助手席を一番後ろに下げても狭そうだった・・・(・・;)
BMが狭いんじゃなくてえのきんぐが大きいんだね♪
2004年1月14日 10:13
ほほう、最近吉本ではそういう財布探しギャグが流行ってるのね(笑
昔はメガネをおでこにずらして掛けているのを忘れて、「めがねどこじゃ~?」って探し回るギャグが流行ってましたが・・・

最近こちらでは携帯を首から下げたまま、「携帯はどこじゃ~?」っていうギャグも流行ってますよ(謎

ところで、ふと思い出しました。昔昔、やはりtiの中にも携帯を置き忘れて大騒ぎになった人がいました(大謎

本日の結論!!!
どうやらBMWの車内はモノを置き忘れし易いらしい・・・

蛇足
諺ではこう言います。
どんぐりの背比べ。 50歩100歩。 目くそ鼻くそを笑う(失礼)

人のふり見てわがふりなおせ・・・
コメントへの返答
2004年1月14日 20:30
それはもぉお約束のオチで「よかったよかったぁぁぁ♪」
すーさんはちぢみを買った時に確か小銭いれを出していたと記憶していたのですが、本人が「いや、財布を出した」と言い張るので
そうだったかなぁ?って疑問に思いつつも本人がそういうのだからそうなのかも・・・とあまり深く突っ込みませんでした。
ずぶっと突っ込んでおけばよかったかな?(^-^)

まぁまぁ、よくあることですよ(^-^;)
もぉそんな古いこと持ち出して・・・(苦笑)

でも最後に笑えたからこういえるんで、
見つからなかったらどよぉぉぉぉぉん(--;)ですね。

だれでも人のことは冷静に見れるもんですね、はい(^-^)
私も今回は冷静でしたよ(前回はどひゃぁぁぁぁっ)
2004年1月14日 19:06
オフミのために ひこ~き乗って行ったのですか?
 う~む すごい行動力です!(笑)

 大阪は、学生時代を過ごした懐かしい町です^^
 私も飛んで行きたかったなぁ(っていうか、その日は、死んでたけどね・・)
 通天閣のぼって、ビリケン見ましたかぁ??^^
コメントへの返答
2004年1月14日 20:34
正月明けからずっと残業山盛りな毎日・・・。
大阪オフには行く予定ではなかったのですが
「くっそーっっっ!食ってやるぅぅぅぅ!」と
ほぼ前日に決定。
とりあえず飛行機のチケット取れるかなってやってみたら
取れちゃったんですよぉー(^-^)
んじゃ行くぞっっっ♪と即決ですね。えへへっ♪
あ、そういえばビリケンさん・・・見てないかも(--;)
2004年1月14日 20:00
本場のたこ焼き&明石焼きのお味はいかがでした?
私は、”チジミ”というものをまだ食したことがないので・・・

実は、私、その昔、”お好み焼き屋さん”で、3年くらいバイトしていたことがあって、”明石焼き”とかもよく焼きました。
(いまでも家で、よくやります。)
大阪の家庭ですと一家に1台は”たこ焼きの鉄板”があるそうで
(ってその昔、大阪出身の同僚がいっていました。)


ちなみに私は生まれも育ちも”東京”です。?????
コメントへの返答
2004年1月14日 20:40
ちぢみは・・・なんていうんでしょう?
韓国のお好み焼きみたいなもので、
赤い辛いタレをつけて食べるようですね。
あ、でもそこのお店では酢醤油みたいなタレでした(^-^)

えっ、hanapyさんってそんなバイト歴あったんですか!
意外ですねぇ~♪でもその経験が生かされて今の料理上手に繋がってるわけですね!hanapyさんのお好み焼き食べたいっす♪
そういえばたこ焼き懐石のお店もありましたよ(^-^)

東京生まれの東京育ち・・・おそろいだぁぁぁミ^・o・^彡
2004年1月14日 21:24
どもども。おいしかったねー。ラ○ラ○の写真見てくれたかな?
あの後も高圧ガスの処理が大変でして、近鉄のDXシートでも放出してたぞー。私の食いだおれは、そこで終わったのでなく、すーさんと別れた後に難波駅で、有名なカレーパンを食べてました。しかしおねいさんを伊丹空港で見送って、自分も愛知県に帰るという、何か妙な感じがしましたな。
自宅へ着いたとたん、梅子さんが生みたくなり、、高圧ガスとともに流れていきました。
コメントへの返答
2004年1月14日 21:36
おいしかったよねぇぇぇ♪写真ありがとねーっっ!!
なになに?難波のカレーパン???(@@)
聞いてないよぉぉぉっ(ぷんぷんっ)
そおいうのはもっと早く言ってよ(--;)
ところで帰りの電車も暴睡?ゴンちゃんも仲間らしいよ(にっしゃんの日記参照)
2004年1月14日 21:47
はい。三重県の津まで寝ておりましたです。
ところで、手風琴といっしょにチーズ鱈がなかった?
食べようと思ったらなかったの。梅子寂しいぃぃぃ。
コメントへの返答
2004年1月14日 22:04
ん?・・・あぁぁぁぁぁっ(@@)!
手風琴もらってないぃぃぃっ!!!
ってことはすーさんが手風琴とチーズ鱈を・・・(--;)
・・・でさぁ・・・梅子って・・・私とすーさんしかわかんないよ(ぼそっ)

プロフィール

「今日うちの子車検に出してきました。代車が46の320かな。やっぱ新しいのって快適だね。6気筒もパワーええですねー。」
何シテル?   07/13 02:00
車のサイトなのでそれ関係は専用コンテンツ【パーツレビュー・整備手帳】に載せてあります。そちらでご覧ください。ブログ・フォトギャラリーは基本自由ページでございます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つくばーど 
カテゴリ:・・・★お世話になってるページ・・・
2007/02/18 22:54:39
 
E36保存会 
カテゴリ:・・・ミ^・o・^彡属性・・・
2006/05/18 23:18:54
 
つかちんさんの動く顔文字 
カテゴリ:・・・ブログいぢりに楽しい素材・・・
2006/03/04 13:29:45
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2013年7月から19年目を迎えたtiくん♪ 弟が6年で20,800km。 私が乗ってか ...
三菱 RVR 三菱 RVR
tiは弟1号から買取しましたが これは弟2号の乗ってたやつです。 レガシィーに買い替えし ...
オペル アストラ オペル アストラ
代車生活の記録でございます
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
車検の間の代車として1週間お付き合い頂きました。 燃費も良くて扱いやすかったです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation