• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blackcat.U-taミ^・o・^彡のブログ一覧

2004年10月08日 イイね!

サンキュー・ハザードってしないとだめ???

サンキュー・ハザードってしないとだめ???ここのところ連続車通勤です(^^ゞ
今日もそうです。

雨のどらいぶぅ~♪o(^-^)o
昨日洗車しておいてよかった。
水玉がぷるぷるしてますっ!ゴールド・グリッターのおかげさ。

今日の帰りは渋滞の始まりが早かった(ーー)
もぉ銀座あたりからずっとです。
銀座~池尻 渋滞11Km(T-T)すっとじゃん・・・。

湾岸抜けて遠回りも考えたのですが
まだ体調がイマイチなのでおとなしく渋滞に身を任せました(^^ゞ

浜崎橋の分岐・合流のあたりで
ぼぉ~っと景色を見ていてふと気付いた。

道路を照らすライト。
ひ弱な光が逆三角にうっすら照らしてる。
その光の当たってるところをみてると・・・(°°)
光の筋のところだけ雨がはっきりと見えて
なんだか海の家のシャワーみたいなんですよ。

首都高の両脇にシャワーがついてて
しょわわわわぁ~っ♪ってかけられてるみたい(^m^)

あははは♪バカボンのパパが背中洗ってそうだ。
「みんなちゃんと洗わないとだめなのだぁっ♪」ってね。

ま、そんな妄想しつつじりじりと渋滞。
中央道の集中工事のためか、3連休前の夜だからか
東名方面はなかなか進まず(ーー)
渋谷で降りて行こうかなとも思ったのですが
そのまま三軒茶屋まで行きました。


あれですね、サンキュー・ハザード。
皆さんはやってるのでしょうか?
私は梅千代に乗る時はやります。だって押しやすい場所にある。
ハンドルから手を離さずに左小指でぷちっ♪

日本車はいつからこうなったんでしょう?
Z31の時はやはりギアの後ろにあったと思う。
tiもそうです。だから運転しながらはやりにくい。
なので私は左手を上げて「ありがとう」と合図してます。
これが伝わってるかどうかもわかりませんが(^^ゞ

入れてやったのにハザード出さないやつは許せんっ、と
よく聞きますけど、どぉなんでしょうね?

私はちゃんとウィンカーを出して安全にやってくれれば
それでいいと思うのですが。
そう聞くととなんか強要されているようでいやな気分です。
おざなりに押したハザードでもOK?
真っ黒スモークのお車だったら手を上げても後ろからは見えないからそれでハザードなのかな?
でもこれって日本だけですよね。

去年、ドライビング・スクールでもこもだ師匠が言ってました。
外人はあれを見てかなり驚くらしい。
こ、こんなところで停めるのか???と。
なぜあんな危ない合図をするんだと聞かれたそうです。
そりゃそうですよね。
私も初めてそれを見たときに「やめろぉぉぉっ、ここでなにするねんっ」とひやひやしました。
散歩中の犬U^ェ^Uが横断歩道の真ん中でいきなりうん○の体制に入ったような驚き(←実話です)


Posted at 2004/10/08 23:19:41 | コメント(45) | こういう考え方なんです | 日記

プロフィール

「今日うちの子車検に出してきました。代車が46の320かな。やっぱ新しいのって快適だね。6気筒もパワーええですねー。」
何シテル?   07/13 02:00
車のサイトなのでそれ関係は専用コンテンツ【パーツレビュー・整備手帳】に載せてあります。そちらでご覧ください。ブログ・フォトギャラリーは基本自由ページでございます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/10 >>

リンク・クリップ

つくばーど 
カテゴリ:・・・★お世話になってるページ・・・
2007/02/18 22:54:39
 
E36保存会 
カテゴリ:・・・ミ^・o・^彡属性・・・
2006/05/18 23:18:54
 
つかちんさんの動く顔文字 
カテゴリ:・・・ブログいぢりに楽しい素材・・・
2006/03/04 13:29:45
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2013年7月から19年目を迎えたtiくん♪ 弟が6年で20,800km。 私が乗ってか ...
三菱 RVR 三菱 RVR
tiは弟1号から買取しましたが これは弟2号の乗ってたやつです。 レガシィーに買い替えし ...
オペル アストラ オペル アストラ
代車生活の記録でございます
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
車検の間の代車として1週間お付き合い頂きました。 燃費も良くて扱いやすかったです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation