• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blackcat.U-taミ^・o・^彡のブログ一覧

2005年12月31日 イイね!

PIANOの足元

PIANOの足元やっぱりマンションだと防音しないとねぇ(・・)
引越し以来そのままであったコルクマットを敷いてみた。
なかなかえーんでないの?

でも実は少し角のパーツが足りない(^-^;)あちゃーっ。
もぉ営業していないよねぇ。
来年かぁ・・・。ちっ。(ーー;)ダッシュ(走り出すさま)


本人あまり普段は気付いていないんですが
弾いてるとその他の雑音も出ているようで

「その他の雑音」とは
左足はじっとしていない。大概動いてる。行儀わりーよね。
当然椅子も揺れる。床に振動。

なので
ココに来てから恐ろしくこっそりこそぉ~りな演奏しかしていなかったわけですよ。

で、やっとコルクマット装備したので
今日はちょっと普通に音出してみたんですが
「んーー、オレはうるさいって思わないけど
聞きたくない人にはうるさい音かもねぇ」とすーさん。


世田谷のマンションでは
うちより騒音の大きいお宅ばっかりだったので
ビタイチ問題ありませんでした(^^ゞ
夜中に弾いてもこっそりならOKなくらい(マジですよー)

ま、そんな環境、東京でも珍しいですよね。
ここも裏が大きな公園だったり
隣の建物が2階までなので
大きな道路に面してる窓だったりするので
被害は下の階のお宅だけなんで
そちらには気を遣わないといけませんね(^-^;)

以前、友人ピアニストAさんがが騒音問題で
下の階の人Bさんからクレームでもめました。

Aさんは自分が演奏の仕事をしているので
1日に最低でも3時間は弾かせて欲しいと
お願いしたそうです。

Bさんは夜遅い仕事なので
昼過ぎまで寝ないと体がもたないので
せめて朝から13時までは弾かないで欲しいと。

それぞれの生活環境ですよね。(ーー;)どちらもわかる。

で、Bさんの一言が彼女の防音対策のきっかけになったのですが
「演奏をプロでやるならば、それなりの防音対策をしてしかるべき。アマチュアではないのだったらそれくらいの配慮はお願いします」

そうなんですよね、そこが問題。
それでお金稼いでいるわけだから
他人を巻き添えにしちゃプロを名乗れません。

もちろんAさんも
クレーム以前も消音ペダルは必ず踏んで
控えめに練習していたんですよ。

彼女は一念発起して防音ルームを購入。
それ自体は当時80万円くらい。
それにエアコンと電話線を引くと100万円以上になったそうです。

どうしても防音ルームだから密室。
エアコンは必需。電話もいまでは携帯ありますけど
当時は携帯が30万円位した時代(^^ゞ
配線した方が安いよねー。

うちも引越しの時に
防音ルームやら検討したんですが
やっぱり高い(Y-Y)
いろいろ物件探してて
ここなら最小限の防音ですむかもしれないということで
こんな感じですが効果あるといいなぁって思ってます。
Posted at 2005/12/31 16:48:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | バンド&音楽 | 日記

プロフィール

「今日うちの子車検に出してきました。代車が46の320かな。やっぱ新しいのって快適だね。6気筒もパワーええですねー。」
何シテル?   07/13 02:00
車のサイトなのでそれ関係は専用コンテンツ【パーツレビュー・整備手帳】に載せてあります。そちらでご覧ください。ブログ・フォトギャラリーは基本自由ページでございます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 2 3
4 5 67 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
18192021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

つくばーど 
カテゴリ:・・・★お世話になってるページ・・・
2007/02/18 22:54:39
 
E36保存会 
カテゴリ:・・・ミ^・o・^彡属性・・・
2006/05/18 23:18:54
 
つかちんさんの動く顔文字 
カテゴリ:・・・ブログいぢりに楽しい素材・・・
2006/03/04 13:29:45
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2013年7月から19年目を迎えたtiくん♪ 弟が6年で20,800km。 私が乗ってか ...
三菱 RVR 三菱 RVR
tiは弟1号から買取しましたが これは弟2号の乗ってたやつです。 レガシィーに買い替えし ...
オペル アストラ オペル アストラ
代車生活の記録でございます
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
車検の間の代車として1週間お付き合い頂きました。 燃費も良くて扱いやすかったです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation