• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2025年10月09日 イイね!

今日は

城下は涼しめの曇天☁️🏯ようやく秋っぽい


そんな城下において




早速インフルエンザ 流行の先端を行く。

コロナの時はああも撲滅できたのに🤿

たぶんもう日本中に撒かれてると思いますので皆様も手洗いくらいしたほうが良いと思います





さて



格別話題無いのでまた場繋ぎ話ですが


なんだかよく分からない時計を持っておりまして


電池切れてます



BMWクロノグラフ 2002ターボ 2002年メモリアル 裏蓋には047/120と限定品


⋯を思わせるいかにもな雰囲気出してますが


ムーブメント日本製なんですよこれが

いや無論日本製を軽く見てる訳ではありませんがさりとてメーカー銘も無いんです 普通スイス製なんですよ


販売保証書も付いてますが半年と短い上に会社の住所見ると


「⋯⋯⋯六本木25森ビル?(Θ¥Θ;)まさか25階の25か?」


これもう会社はもちろん入ってたビルも跡形も無いですね 今は泉ガーデンタワーだかってとんでもない摩天楼が建ってる場所


2002年ってもうガーデンタワーもアークヒルズも建ってんじゃないのかと思いたくなりますが田舎者にはなんともかんとも


とは言え仮にも正規ディーラー経由なのだしノベルティに2002やクロノグラフは幾らなんでも贅沢過ぎる シュテルンだってそこまでしない



5気圧時計なので己で電池交換できないし再稼働させるか迷います 特にマルニ好きでもないのがミソ




動かしたらまた話題に





























Posted at 2025/10/09 19:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月08日 イイね!

今日は

城下また夏日☀🏯うんざり💢


その暑い城下の中心街上杉において





イオンモールがオープン

一番乗りの二人組は午前一時から並んだとか、陸奥に居てイオンモール見たこと無いのかと思ってしまうのがおっさんの証拠 これこそ楽しんだもの勝ちでしょう。



「とは言え入るテナントはどうせ田舎バカにして高級食パンだのタピオカだの白いたい焼きだのに決まってる(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠メ)聞けば都会のイオンモールは京都牛カツだのスタバだの入ってるとか こちらはリンガーハットに喝采してたのに許せんな」






ケチつける気になってフロアガイド見たら












⋯⋯はて?そんなラーメン屋あったかな









あらびっくり 出丸を築いたようですね


マツダをイオンモールに常設展示してる所ってありますか?とりあえず奥羽では初と思われます 


ここは強気にmx-30のロータリーハイブリッド置くんだ ここは上杉なんだからな、DSシトロエンあたりなんかに舐められんじゃねえぞp(⁠o¥o )マツダ夜市ワオンポイント5倍とか吹きまくれ 間違ってもuカーの在庫検索とか展示車売りすんなよ 




⋯⋯その昔ユーノスやオートラマが似たような事やって粉微塵になってたような気がしなくもないがこれはあくまでも間借りで展示だけ 大丈夫大丈夫 











Posted at 2025/10/08 19:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月07日 イイね!

今日は

城下は秋らしい曇天☁️🏯ようやく涼しい一日



その城下に





なかなかのが出ました(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠ )免許すらないと言うね 

ちなみに奥羽は仙台始め全域で覆面二輪は運用していないそうです そんなもんよほどの都会だけだって




さて



電池届かず話題全く無いので


まあもう諸将方は御存知かもですが





私も大好きなmx30


ホームページに何やらいつの間にか追加の文言が載ったように思えるのですがそれが






何やら穏やかならない事を言い出してます


またバッテリーについても









なんだか協力を呼びかけられてるような自粛を求められてるような 夏はお出かけ前に冷却コンセント挿しとけとか






お見受けするところ越後殿や薩州殿はヅダとかエグザムシステムとかシャンブロとか冷却に問題あるやつ嫌いじゃなさそうなのですけど(⁠o¥o)次期候補に如何でござりまするか 熱暴走しながらアリアと斬り結ぶ 漢だ





これが愛で苦しみならば 終焉が欲しいですね 



マツダ地獄って言葉作った人の感性の素晴らしさ























Posted at 2025/10/07 19:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月06日 イイね!

今日は

城下また夏日☀🏯なんか疲れが抜けませんね



そんな中 仙台隣接の塩釜港に




捕鯨母船関鯨丸が入港🐋

この船 母港は下関だそうですが捕鯨から解体 スーパーに出せるパッキング、冷凍まで船内でやってしまう驚きの船 YouTubeに詳細出ていてたまげました

私は竜田揚げが好き(⁠^⁠¥^⁠ )まあお値段の話もあるのですけど




さて



駿河よりお友達から資料画像頂きまして






オートザム略史

オートザムについてこれほど端的にまとめられた年表ザラにないですね ベストカーあたりではまずできないでしょう


僅かに余計な事言えばアウトビアンキもランチア同様扱う店舗ある程度限定されてた筈ですね 同地に当時の伊太利屋の類があったかどうかなどで決まって行った筈 宇都宮は伊太利屋あるからソシオにもなってなかったんじゃなかったかな 仙台はどうだったか不明ですが正規ディーラーのデドラ撲滅運動等を聞いているので或いは扱い無かったのかも知れません 



組織やラインナップ弱くて史料、資料の少なさやクルマの残存の少なさもありマツダ党や社員の中でもオートザムはどうしても謎めくチャンネル いやありがたい クレフやオートザムスクラムなんて果たして何回見たやら



あなたの街のカーショップ オートザム♫




ユーノス500やMS8ではなくクレフを選べるようになった時 大悟と言えるのかも



私は未だクロノス兄弟の中から選べない未熟者














Posted at 2025/10/06 19:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月05日 イイね!

今日は

城下は真夏日よりの夏日☀🏯



そんな城下において



アメリカンフェスティバル開催 メイクアメリカ🇺🇸

ベーコン早食い🥓コーラ早飲み 音楽にコストコ即売にホットドッグとか誰でも楽しく分かりやすくUSA!USA! 


始まってすぐにコロナでケチついて久々の復活開催 定着すると良いのですけど

 





さて




「親米は若い人たちに任せてヘ(ヘo¥o)ヘ私は南へ」



南へ約十三里 JAXAの施設ある事でその道の人には有名な角田城下にあります






道の駅かくだで催された「ずんだまつり」へ。YouTubeでよく見るずんだもんのずんだ、漢字で書くと豆打 要は枝豆まつり🫛
 
日本人の大豆好きは世界に音に聴こえておりますね 私も豆腐味噌汁に納豆に醤油の朝ごはんとか何も疑問に感じないクチ 収穫待てずに枝豆茹でて食べるのだから凄い

それはとにかく角田一帯で希少種の「秘伝豆」と言うのを栽培しており それの直売でこの行列


「ありゃあ⋯⋯出遅れたなヘ(ヘ;o¥o)ゞ暑いし並ぶの億劫だし諦めて野菜でも見てたら帰るか⋯」


特設開場を諦め野菜コーナー行ったら何故か秘伝豆が二袋だけ野菜に紛れて置かれていたので居合わせたマダムと目立たぬよう無言で分け合い行列並ばずゲット 超ラッキー♫



お昼はこちら





仙台郊外にあります心温食堂のカツカレー中


前回 小が本当に小だったので中にしたらこの量で撃沈 お残しの上に帰宅しても身動き取れず ワイドレシオすぎる















秘伝豆いつ食べよ




































Posted at 2025/10/05 17:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「どうせ手柄顔で並ぶのは今日までサービスに顔も出さなかった役員ばかり@グラース」
何シテル?   10/09 09:45
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation