• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

見かけたクルマ

見かけたクルマ













グロリア   昭和四十九年型くらいでしたか



当時はまだセドリックと外観が結構違いましたね(^ ^ )



セドリックの方がパトカー役で良くTVで横転していましたがグロリアはあまり出てこなかったような





型式問わずセドリックかグロリアを買った人ってこの二択をどういう基準で選択しているんでしょうね




私はグロリア派  出自が由緒あるプリンス店だったから  ただそれだけ








Y31 32あたりが幅を利かせていた頃の話なのですが

過去の私の周囲ではグロリアってどうも女性に評判悪かったクルマのように思います

そしてセドリックはあまり悪く言われなていなかったように覚えています  同じなのに(^ ^;)

女性向けのマンガ作品なんかで悪役とかが乗っていたのかな なんて推測してはいるのですが



だからモテないんですか そうですか


























今日は  平安時代のお坊さん  空也上人の忌日  七十歳くらい









京都の六波羅あたりで布教活動や社会奉仕していたようです


口から出てるのは仏様  この人の唱えるお経がメチャクチャありがたい と言う表現なんだそうです




あんまり良く知らないのですが像がジョジョのスタンド使いみたいで名前を覚えた人(^ ^;)










  
これが俺本体のハンサム顔だ    ドゥーユゥーアンダスタンンンンドゥ?



バチあたりますか そうですか











ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/10/20 21:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紙遊苑
けんこまstiさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ?
九壱 里美さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年10月20日 21:23
私もグロリア派かなぁ。

プリンス派だから(笑)

私のイメージでは、グロリアは若旦那が乗ってて、
セドリックは土木会社の社長が乗ってるってのがあるんですよ。

偏見ですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 22:14
さすがスカイライン党のおてく殿  やはりプリンス一筋ですねえ(^ ^*)

私もグロリアの方が車高が低い と言う偏見があったりします(苦笑)
2011年10月20日 21:26
確かにグロリアってチョットワルな感じがしまして自分もグロリア派です(笑)

セドリックは親父のクルマ。グロリアは兄貴のクルマって雰囲気がするんですよね…昔から…。

Y31からCMでセドリックはブロアム、グロリアはグランツーリスモをイメージにCMをしていたからかもしれません♪

それに430とY30はグロリアのみにジャック二クラスバージョンもありましたのでそれも原因かもしれませんねぇ…
コメントへの返答
2011年10月20日 22:18
そうですね 私もグロリアの方が顔つきが怖い印象があります この330や430のおかげですね このイメージが31 32と続くから不思議なものですよ(^ ^;)

やっぱり皆さんグロリアの方が比較的オーナーが若いと言う印象があるみたいですねえ
それにCM 言われて見れば使い分けていましたね 気付きませんでしたよ!


ジャック二クラウスってセドリックには無かったのですか(@д@;)知らなかったです~!

2011年10月20日 22:27
ジョジョ好きな自分にはちょっとツボでした(笑)

そういえば自分が汚れも知らない10歳の頃、我が家で330セドリックを乗ってましたが…+50km/hで表示してくれるメーター(汗)以外は非常に乗り心地が良くて感心した記憶があります☆

でも自分もやはりプリンス好きなのでグロリア派です(^^;
コメントへの返答
2011年10月21日 23:31
あ 分かって貰えましたか(^ ^*)
もう皆覚えていない頃かな なんて心配していましたが(安心)

330だともうその時結構いい年式だったのではないでしょうか?私はタクシーでしか経験ないのですが(貧)家で所有していたなんていいですねえ♪

なんかグロリア派多いですね(^ ^ )実際どちらが売れていたのでしょうか??
2011年10月21日 15:40
グロリアw

だってグロリアは女の子の名前w
セドリックは男の子の名前じゃんw

なにも好きこのんで「ヤロ~」に乗る必要なしw

どっちも買ったこと無いけど(-.-)y-~~

コメントへの返答
2011年10月21日 23:32
確かにそうですねえ(^ ^ )
案外その理由でグロリア買った方も多いのかも知れませんね 

私も目下タクシー以外は無縁なんです(涙)

プロフィール

「おお ほん怖やってる( o¥o)📺️マークIIなんかで肝試し行くからいざという時エンジンかからなくなるんだぞ」
何シテル?   08/16 21:05
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation