• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月15日

いよいよかあ・・・・・

いよいよかあ・・・・・













今 TVで水戸黄門特集やっていたのですが


水戸黄門 いよいよ終わるんですねえ(T T )



なんとも惜しい限り  つくづく惜しい  こんなフルオプションのドラマないのに


世直しもやりましょう ニンジャウォリアーも出しましょう  地方風俗も出しましょう

名物も出しましょう  女体も出しましょう  笑いも出しましょう スターもアイドルも出しましょう

とかくに硬くなりがちな時代劇を誰にでも楽しくわかるように


これを漫然と見ている贅沢って言うのが如何ほどのものだったか

淀川長治氏の映画の解説と同じ  無くなってから騒いだって遅いのに

マンネリマンネリって簡単に言って 変えれば出るのは文句だけ(-皿- )マアタシカニイシザカコウジハアレデスガ

確かに何とか変化つけようと何でもアリになっていた向きはありましたがそれだって

40年もやってれば無理もない話




TVでも特集していましたがお銀の入浴中に悪代官が押し入ろうとしてお湯をかけられて撃退される

シーン あれ私的にとても盛り上がるんですよね  もう百も承知ながら


「お、お奉行!!(@д@;)」


なんて画面のずぶ濡れの奉行に向かって叫んでみたり  タイミングが合うと嬉しいんですよ



黄門様がピンチのシーンなんかも楽しかったですね 


「ぶはははははは!くたばれ爺ィッ!!」


もう最高 あとの絶望シーンを想像しながら見るとワクワクしたものですが


時代劇はもはや大河だけかあ・・・・(+ +;)まいったな 安倍清明はブーム去って久しいし

仁は角度変わっていて面白かったですが幕末は勉強不足で良くわからなかったし・・









その昔 学芸会で悪代官の悪い部下役やったんですがもう嬉くてねえ まだ台詞覚えていますよ


「お奉行 所詮は農民ども  弓矢鉄砲を使えば簡単な事」


その後  負けてしまい 裃は破かれ ちょん髷までむしられて転がり回り


「うわああああっ ダメだぁ! 助けてくれえ!」


なんて






家では天井裏に忍者がいるって設定で天井を物差しでつつくんですよ


「むう 何ヤツじゃ!?出会え出会え!!」


祖母にうるさがられたものですが(御用!御用!もだいぶうるさがられた)


みんな黄門様の影響ですよ  ガンダムか水戸黄門 あと江戸を斬る

大岡越前も子供にはちょっと暗かったけど今にして思えば良かった(^ ^*)



黄門様は特に西村晃のが良かったですね なんかこう・・・品があるというかシャープな感じと

言うか・・・・





こちらにおわす御方をどなたと心得る! 畏れ多くも前副将軍、水戸光圀公にあらせられるぞ!

一同、御老公の御前である、頭が高い! 控え居ろう!





慣れなれしく批評なんてとんでもないですね 恐れ入りましてございます<(_ _)>









最終回は何が何でも見ねば










ブログ一覧 | 歴史ネタ | 日記
Posted at 2011/12/15 21:35:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

代車Q2
わかかなさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年12月15日 22:02
>スターもアイドルも
一時期,スターもアイドルも町娘として登場し,
悪者に捕まって縛り上げられるというパターンがありました。
再放送で見ると
マニアには堪らない映像です。
(^^♪
コメントへの返答
2011年12月16日 23:04
はい その時の悪役の笑い方とか真似ようとしたものですよ(笑)

「よいよい こちらに来ぬか…ひひひひ」
2011年12月16日 10:09
久しく観てなかったんだけど
東幹久に的場浩司に雛形あきこ?
ずいぶんかわったのねぇ~=3

ヒゲも人気もない石坂黄門に1票w

コメントへの返答
2011年12月16日 23:07
はい 今が一番平均年令若いのかも知れません
私は好きな配役なのですが(^ ^ )

ひげ 実際生やしてなかったからあれがより正しくはあるのですが…イメージって怖いですよね~
2011年12月16日 20:38
水戸黄門は茨城県の水戸ですね、その末裔のかたが、ボーイースカウトの茨城支部のえらい地位にいたことがありました。その支部には土地がありませんでした。
徳川様には土地がおありになったので、みんなでその土地の少しを使わせてもらうように、申し入れに行きましたら、さすが水戸黄門の末裔の方は、そうゆうときにも、言う事が違いました”よきにはらえ”と。
コメントへの返答
2011年12月16日 23:09
子孫の方 そんな活動をしているのですか! 今でも地元名士として何かと期待されちゃうのでしょうね~

私もディーラーとかで余裕綽々で言ってみたいですよ(笑)

プロフィール

「これはすごいw⁠(⁠°⁠¥°⁠;)⁠wデンドロビウムより強そう」
何シテル?   08/14 00:31
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation