2012年10月18日
クルマネタは深夜に更新してしまったため
再び歴史ネタだけです いいの やるの
今日は 第四次川中島の合戦があった日です 武田信玄とドランクドラゴンこと上杉謙信が
一騎打ちした戦い この戦い 実は5回行われています 全て武田が長野に侵攻したのが原因
第1ラウンド・・・・・・武田が面倒臭がって戦闘回避 関心薄れた上杉も帰りたがって終了
第2ラウンド・・・・・・川原を挟んで数万人が対面でキャンプしながら毎日ガンの飛ばしあい
互いに大声で青年の主張してみたり目の前でダンス大会を開いたりしますが
変化なし。これが延々7ヶ月 漢なら目を逸らすな、と信玄も謙信も叱咤し続け
ましたがもう常人には無理 流石に寒くなってきたので双方テンションだだ落ち
で撤退 信玄は帰りに風邪ひいて寝込みます
第3ラウンド・・・・・・先のキャンプで懲りた武田が戦闘回避 関心薄れた上杉も帰りたがって終了
武田信玄は幕府から「強い抗議」を食らいます だから何だと信玄は無視
そして第4ラウンドが451年前の今日 始まります
武田軍2万 謙信は1万5千くらい
謙信はまた酒瓶片手の深酒キャンプモードでしたが今度こそはキレた信玄が動きます
「サブゥ あのアル中の背中押して来い よろめいた所を俺が蹴り上げる(-皿- )」
部下の高坂昌信を謙信の後方に回らせ 自分の前に押し出させて挟撃する作戦
これが謙信にバレバレ 朝から晩まで飲んだくれてたのに何故か気づいています
「・・・・・オンベイシラマンダヤソハカ ・・・・ってか? (-д-*)オエップ 」
別働が出発して頭数が減った武田を突けば楽勝 と行動開始
開始のタイミングを酔った頭でどうやって見ていたのか 驚異的です さすが軍神
武田信玄は謙信の動きには殆ど気づけず 正面から奇襲を受ける事になります
「酒くせえんだよテメェ(メ-曲-(- -メ)来てやったぞ田舎モン」
動きでは武田の負けでしたが目先の殴り合いでは上杉の負け
この奇襲が信玄を追い詰め切れず 空振りした高坂昌信が慌てて引き返してきたためにタイムアップ
武田信玄は損害出しすぎて追撃を断念 互いにボロクソな損害だけを出してしまいます
そして
第五次・・・・・もうお互い厭戦気分蔓延
「バカ 諦めんな!まだまだやるぞ 飽きるなp(-皿-;)」
と武田信玄は鼓舞していたようですが 結局 ため息まじりのガンの付け合いで終了
上杉謙信は新潟に帰ると「武田信玄はしつこい くそだ 死ね」
などとした大人気ない願掛けを神社で実施 人道支援の塩の送付なんて嘘です
決着のつかないまま 武田信玄病死 この合戦の行方はうやむやに
武田信玄はこの川中島時の上杉謙信を
「興奮しやすいバカかと思ってたけど思ったより頭いいな 冷静だし よく見ている(- - )」
と 褒めていたのです
が
上杉謙信は帰り道に興奮が醒めず 傍にいた部下を思わず斬殺しています(- -;)
どうでしょう 最近
「甲冑が着てみたいな~」
とか思うようになった方いませんか?
そうですか(T T)
ブログ一覧 |
歴史ネタ | 日記
Posted at
2012/10/18 21:18:07
今、あなたにおすすめ