• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

悩みは深化する

電話がありましてですね






「ど~も~♪慈悲と報恩のマツダです おめでとうございます 今回特別に貴方が当社の抽選で

 選ばれましたp(-◇- )」






「車検予約の割引でしょ?ちょっと待って(;+ +)q」






「ちげーよ  いい話があるんですよ い~い話がp(-◇- )」



















ミレーニア  ここに来て再発見でござる




前期20M  真珠白  五万キロ  フルノーマル  車検は再来年の二月





しかも今回はいつもお世話になっているマツダからのお話です

経緯は端折りますが 同店で新車販売してワンオーナー下取り 無事故、記録簿は当然

何と言っても普段のディーラーの扱い  安心はお金で買えないし  言葉を借りれば奇跡の物件と

言ってもいいかも知れません   惜しむらくは色ですが これは言えた話ではありますまい

前期なのでアクセラのタイヤは使い回しが効くのも嬉しいところ




直感を信じるな  思案は長く  結論は遅く出せ   小早川隆景は正しかった






「どーよ 恐れ入ったか  まあパールだけどp(-◇- )」


「( @д@)q」






持ってないような顔して持ってるのがディーラーなんですよね  でも販売するかとなると

難しいところなのでしょう  新車で食ってる以上派手に中古やれないのも分かる話ですし




会う度に



「何卒多チャンネル車を( T人T)              さ 仕事仕事( -◇-)」
 




聞き流されてると思っていたのですが 違ったんですね












これで何に買い換えるのかは決まりました
















さて  次は買い替えるか悩みましょうかね
(-"-;)











































今日は・・・・山形米沢藩 二代藩主  上杉定勝の忌日です  享年42歳  病死しています




通称「喜平次」  上杉謙信の甥の子供になりますね  もう戦国時代を全然知らない人です





上杉家は秀吉によって新潟から福島に左遷くらい それを取り返すべくパパの上杉景勝が関ヶ原で

西軍について開戦  会津から宇都宮経由で関東に侵攻しようとするも


「ぱんぱかぱ~ん  ダンディードラゴン参上 ( X皿-)   !(@皿@ )」


徳川配下の伊達政宗らと激戦の末に敗北  リストラこそ免れたものの更に山形は米沢に

大左遷くらいます  収入は四分の一に転落  



「すまない マイ・サン(;+ +) そんな事があったんだ(- -;)」




傾奇者で有名な前田慶次朗が最晩年に仕えていた人になります  慶次ももう60歳くらい

漫画 華の慶次では左遷先の米沢では傾くのを止めてしまったような描写がなされていますが

そうでもなかったらしく 目に付く相手に糞尿を浴びせたり退屈しのぎはしていたようです



その天下御免の大傾奇者 前田慶次朗が米沢で病死したのが定勝が8歳の時

上杉家を左遷したパパの元同僚の徳川家康が亡くなったのが12歳の時

そしてパパであり 毘沙門天の跡取りだった上杉景勝が亡くなったのが22歳の時

そのパパを破り 最後の最後まで東北で吠え続けた伊達政宗が亡くなったのが36歳の時

戦国終盤の大物が次々亡くなる時代の人です




激減した収入でやりくりすべく 定勝は尽力していたようですが かつての120万石を取り戻す

ことはいくらなんでもできない相談  上杉家は名門扱いながら実質表舞台から殆ど名前が

消えて行く事になってしまいます  


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/10/29 19:40:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

大迷惑 From [ 小はる亭はこび屋 @ GDIのページ ] 2012年11月8日 11:46
この記事は、悩みは深化するについて書いています。 こんにちは♪ またもや間が空いてしまいましたね(汗)…最近は、デジカメを持っていない時に限って興味深いクルマに出会うことが多くて多くて。こないだ ...
ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 21:21
英吉利がハムレット公のようですな。
思い立ったが吉日といいますぞ、宇都宮公。

とはいえ、長年愛で親しんだ大事な姫を手放す…。
心が引き裂かれますのう(T ^ T)

コメントへの返答
2012年10月29日 21:41
いや全くでござる(汗)いよいよ最後の二択でございますれば(+ +;)

惜しいのは確かですがそう何台も持てませぬし・・・・ううううむ(T"T )
2012年10月29日 21:49
願えば向こうからやってくる。

って事ですね。

シビックを里親に出す選択も御座いますね。

悩みどころですねぇ。
コメントへの返答
2012年10月29日 21:53
おお 仰せの通りかも知れませぬ(T T )
もう諦めていたから急転に戸惑ってさえおりますれば


シビックは・・・出しません(笑)
復旧現場で活躍するのにとんでもありませんよ!
2012年10月29日 22:22
果報は寝て待った結果でここはひとつどーんと!いつものディーラーからならなおさらでは・・・。
ブログのネタ的にも??ここらで・・・。現車見たらもう!となりますよ!!
コメントへの返答
2012年10月29日 22:41
全く…あちこちウロウロ無駄足踏んでいましたね(* *;)


もう疑いようの無い話ですからあとは決意なのですが~~~~~~~~~(悩)
2012年10月30日 9:38
なるほど。
新たな出会いがある「兆し」だったのですね(笑)

えっと、ラディアントエボニーの色番号はですね~・・・
コメントへの返答
2012年10月30日 22:26
また上手い事を仰せに・・・って笑い事ではありませぬ(*д*;)


それ・・・・どちらへのお話でしょうか(更に悩)
2012年10月30日 9:57
ほほぅw

きましたねw

キザシが当確かと思ったんだけどそうきたか!

なにげにシビックが里子
悪くないような気がするのは気のせい?w


コメントへの返答
2012年10月30日 22:27
はい 来ましたねえ(* *;)
キザシと比べてしまうと性能も然る事ながらお値段の方もですねえ(苦笑)


シビックは平日は里子状態なので・・・(汗)
あれは出せないのですよ(^ ^;)
2012年10月30日 23:50
やっぱり最終候補としてミレーニアになりましたか、
程度が良ければいいですね~
さて乗り換えるかどうかは難しい問題ですね。

ところで最近のブログを拝見していて思うことがあるのですが、
悩み方が凄く自分と似ているような気がします!

ということは結論は・・・

コメントへの返答
2012年10月31日 20:52
予想の内とは恐れ入ります(- -A)
いよいよマツダ以外になるのかと思っていたのですが・・・これがまた決められない

似ている・・・・そ そうなのですか?ちょっと安心です 心強いと言うか何と言うか(^ ^A)
以前 奥様が背中を押すアドバイスをされていましたね 私もあやかろうか・・迷います(苦笑)


プロフィール

「おお ほん怖やってる( o¥o)📺️マークIIなんかで肝試し行くからいざという時エンジンかからなくなるんだぞ」
何シテル?   08/16 21:05
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation