ウインドゥフィルム 張替等ではありませぬ 元々はまるきり透明
「純正並みで( ^ ^)b あいよ 純正くらいね(-◇- )」
まさかディーラー外注 曲面ガラスに綺麗に貼られ、ハイマウント部に切り込みも入っています
なのですが
「なんか・・濃くない?(;- -) うん アクセラよりはっきり濃いね(-◇- )」
あいやなんだすぺ 純正並みって言ったべや となったのでござるが
「だから仰せの通りの純正並みだよ 平成五年頃の(^◇^ )」
「(;-д-)」
「ガラス屋と大昔のMS-8の施工写真見たんだ 間違いない こんなもん(^◇^ )ドーヨ♪」
う~ 意識の外だった 今時並みのダークティンテッドなんてこの頃なかったか
今時としてはちょっと濃いような気がしなくもないんですよね 向こうは好意でわざわざ
資料探してやってくれた訳だし もちろん文句言うつもりはないのですが(^ ^;)
「(;^ ^) あとは下げて17インチだな(-◇-(-◇- )ザウバーかBBS」
「(;- -) MS-6なんか買うヤツの言う事聞いてはダメですよ(-◇- )σ(-◇-メ)あん!?」
「(;* *) マフラー組んでな( ^◇^)(^◇^ )昔はマフラーも高くてな~」
「(- -;) さ 車体研磨してダウンサス(-◇- (-◇- )エグゼに問い合わせてあげる」
なんだかディーラーの皆さんの方が温度が高いようです 口出したくて仕方無いみたいで(^ ^;)
アテンザの発表会の邪魔するなですか そうですか
だから夜行ってんですよ 気は使ってるんですから(- -)
月末近いのにそれこそ迷惑ですか そうですか
今日は 戦国大名 毛利秀元の忌日 享年72歳 老衰のようです
戦国時代終盤の人です 岡山県は倉敷の出身
広島のスーパースター 毛利元就の孫になります
既に元就は亡くなっていて 当主は毛利輝元 この輝元がパッとしない人物と言う事で
優秀で勇敢と言われたこの従弟の秀元が何かにつけては現場に出る事になります そしてある日
「輝元が関ヶ原で家康と戦うって?よっしゃ あいつにしてはいい決断だ( ^皿^)」
この人 優秀で勇敢と言われる武士だけあってこの時強硬派になったようで 関ヶ原に出陣
「三河の田舎モンなんかにデカイ顔されてたまるか( -皿-)」
だったんですが いざ 関ヶ原につくと
「なんでこんな渋滞してんだよ 動けバカ(メ@皿@)」
この時 毛利軍は徳川への内通者だらけでフリーズ 不審に思った西軍に裏切りを指摘され
事情が分からず困りきった秀元は
「お弁当をみんなで食べようかと(-▽-;)ハハハハハハハ」
この言い訳が戦後面白がられてしまい 「カラ弁当」 とバカにされてしまいます
それがあってか 後の参勤交代時 持参したお弁当をたの大名達に食べ荒された事が
あるようですね
「しんじらんねー 大名だぞ俺( T T)」
シャケ弁だったそうです 弁当を食べ荒らされた大名も珍しいですね(^ ^;)
ブログ一覧 |
ユーノス800 | 日記
Posted at
2012/11/26 19:24:18