• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月29日

見かけたクルマ

見かけたクルマ






















マツダ キャロル      すっぴんキャロルなんて言っていたと思います





画像は後期型ですが前期は最後のオートザム出陣車でした この辺りいずれこってりと(T T )







マツダアンフィ二時代  知人女性に依頼されて探し回った事がありました   車種不明で




「黄色のかわいい目玉の軽」




これが灯台元暗しでマツダのキャロルと分かり  当時のマツダアンフィ二仙台へ





「グリーンじゃダメ?(;T◇T) 話になりませんな(- - )」




当人が黄色の一点買いを譲ろうとせず  ディーラーを通してはるか鎌倉から取り寄せた事が

最大の思い出でしょうか 画像のような後期ミレディではなく 前期オートザム御紋の限定車、

イエローリミテッドでした  アンフィ二時代は東北以外から陸送かけてくれたんですけどねえ

このあたりが現行体制になって本当に渋くなりました このUカーの腰の重さに強い不満を

感じています おそらく全国がこの調子なんでしょうけど  手間賃なら払うからやってくれよ(-"-;)

経営者が違うのを理由に関東どころか福島や岩手からすら、なんだもん それにアンケートで

Uカーが薄いって何べんも言ってんのに全然聞いてくれない 大阪とは言わないけど関東見てみろ

コージー並べてれば良いってものじゃないだろうに ざっと見る限りNBもミレーニアもSワゴンも一台

も無いなんて言っているの東北だけです  それで他社銘柄とか先頭に置いたりしてさあ 下取り

なんだろうけどなんかこう・・・・(-"-;)   まあ集約後どうなるか注目ですかね










マツダに限らず中野栄もちょっとアレですけどね  仕入れて認定つけるのは

本当に面倒くさい話なんでしょうけど・・・・・白とシルバーの1、3並べてれば良いってものじゃない

でしょ(-"-;)






新車が売れるからいいんですか  そうですか








その後が連絡無いので分からないのですが  もしまだ所持していたならば残念ながら


先の震災で喪失は確実と思われます










ちょっと愚痴っぽくなりましたが  今となっては珍しいクルマになりつつあると思います


どうか末永く(^人^)

ブログ一覧 | オートザム | 日記
Posted at 2013/07/29 20:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

すいか一玉
パパンダさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

こんばんは、
138タワー観光さん

新幕登場
ふじっこパパさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年7月29日 21:12
こんばんわ。
本日も帰宅列車にドンピシャのタイミングで更新ありがとうございます(笑)

この車ワタクシの大学の同級生がピンクを乗り回しておりました。
キャロルってだけでもアレなのにピンクとはファンキーな奴だなぁと思った記憶しかございません。

ところで宇都宮様のblogではマツダの世界に誇れる道星号の内容が少ないようですが何故でしょうか?
やっぱり海外でミアータとかって浮き名を流しているようではダメなのでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2013年7月30日 20:59
こんばんは<(_ _)>今夜は間に合ったでしょうか?(笑)

周りにいたのですね~ しかしそれにしても何でそんな色だったのか 男性ですよね?
何かの偶然だったのでしょうか?(^ ^ )


いやあ~ 特に避けてはいないのですが
みんカラにオーナーさん山ほど居るからそちら見てもらえばいいかな なんて  深い意味は無いのです  ついでに言うとカタログもないのです(* *;) 
2013年7月29日 22:00
これのピンク?(赤かも)。
勤務先近くの中古車販売もしているガソリンスタンドに中古車が並んでいるのですが、値付けが高すぎるようで売れ残っています。
確かに程度は良さそうなのですが、それにしても・・という価格。
きっと値段をつけたお店の人はマニアなのかもしれません(汗)。
コメントへの返答
2013年7月30日 21:01
お幾らくらいなのでしょうかね~実はターボの可能性も微かにあるかも知れません(^ ^ )

確かにボチボチ現存減りつつはありますが・・・う~む
2013年7月29日 22:38
中野栄で面白そうな車は、Uカーに出回る前に売れると聞いたことがあります。

無難な車が残っているのでしょうかねぇ~
Uカーは基本BMWだけなのですが、震災後こっそりスイフトを売っていたのは内緒にしてください(笑)
コメントへの返答
2013年7月30日 21:06
低年式なんかだと一見さんには売りづらい と言うのはあるようですねえ 輸入車だと顕著なのかも知れません(- -;)

スイフトはシルバーでしたっけ?(笑)
あれどうなったかちょっと後日談を聞きたいですよ(^ ^ )
2013年7月29日 23:35
マツダ認定は、全国どこでも整備いたします!なんて言っていますがちょっと事情があるようですね。
私は東京在住で埼玉の熊谷店で買いましたが、同じ関東マツダなのに埼玉エリアのが融通が効くからと言われ、1ヶ月無料点検は埼玉県のディーラーまで行きました。

ドライブにはちょうどいい距離だったので、嫌ではなかったのですが、ちょっと込み入った事情を知ってしまいましたw
コメントへの返答
2013年7月30日 21:09
できたら買ったところでやってくれ ってどうしてもなるんですよねえ まあ仕方ないかとは思うのですが・・・保証対象の整備が出たりするとやりとり面倒くさいのとかあるんでしょうし(- -;)

まあ車検だのオイル交換なんて小遣い稼ぎは嫌がらないでしょうから あとはまあ段々と(笑)

2013年7月30日 3:22
コレの前期って正直コストダウン感バリバリなんですよね…(汗)

あそこまでボディとバンパーの色が合ってないクルマも中々ありません…(苦笑)
コメントへの返答
2013年7月30日 21:11
前期のバンパーは最初そういう演出なのかと思いましたよ ホントに(笑) 板金屋さんとか困ったでしょうね(^ ^;)

先代が良すぎてアラはちょっと目だってしまいましたねえ あれこれやりたい事あったのでしょうに残念ですよ
2013年7月30日 8:07
こんばんは。
昔、ご近所さんでキャロルのオーナーがいました。
数年後にハリアーに入れ替わっていた時は驚きました(笑)
最近ではあまり見なくなっている車なので、今度見つけたら写真を撮ってみたいです。
コメントへの返答
2013年7月30日 21:17
こんばんは<(_ _)>

また凄いステップアップですね
なにか反動が来たのでしょうか(汗)

いそうでいないクルマになりつつありますからお見逃しなく♪
2013年7月30日 15:47
この型の前の型のキャロルは良く見かけましたが、この型にモデルチェンジしてからは影が薄くなってしまった感がありますね。
前の型は丸を基調にしたかわいいデザインで、スピードメーターなんかもオシャレでしたよね。
紺色のキャロルに乗ってる女性が、何故か本当にオシャレに見えたりして♪
この型になってからはちょっと張りぼて感が・・・
コメントへの返答
2013年7月30日 21:19
はい この型にとっては先代が話題になり過ぎてしまいましたね アラが随分見えてしまっていたのではないでしょうか(- -;)

トンボの目みたいなメーターで車体もカラフルで良かったですよね 未だに走る理由が良く分かりますよ(^ ^ )
2013年7月30日 18:38
初めまして、初コメ失礼します。
キャロル繋がりで拝見しました。(年式は全然違いますけれど)

マツダ(というかユーノス&アンフィニ)に焦点を絞ったブログ、当方もある意味悲運の日影マツダ1BOX所有者として応援しております。

マツダ販社の統合で当方居住地域は一時間位車で移動しないと正規販売店に辿り着けない僻地となってしまいました(汗。
コメントへの返答
2013年7月30日 21:23
初めまして<(_ _)>コメントありがとうございます

初代とは凄いですね!御苦労も多かったのではないでしょうか(* *;)

決して二系列に絞っている訳ではないのですが手元に資料がなかなかなくてですね オートザムなんかも頑張って載せてはいますが・・やはり偏り気味ですねえ(^ ^;)

一時間はちょっと遠いですね(汗)
統廃合は本当に買い手にとっては迷惑な話ではあります・・・マツダ店みたいに無くなっては元も子もありませんけど(- -;)

お手隙の際はまたお寄りくださいませ♪

プロフィール

「天竺の目薬⋯⋯これ、タマネギの絵だよね(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)」
何シテル?   08/22 10:36
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation