• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月01日

今日は




寿司の日なんだそうです スタイルは地方でかなりのバラバラぶりですがおそらく奈良時代くらいに

鮒鮨と思われる食べ物があったそうですね  今の握り寿司が出てきたのが江戸時代

魚大好き人間の某は週に一回は回転寿司に行かないと死んでしまいます

好きなネタはしめ鯖 こはだ はまち  いや イカもいいかな  活タコも好きだけど

そういえば最近鉄火巻きの良さも分かった気がするし  とにかく奥州に来ていよいよ魚好きに。

以前福島のめひかりの寿司を食べた時には人生観変りそうでした 変りだねでは瀬戸内のままかり

かめひかりですね  ままかりで生活習慣病なら本望ですよ



諸将方の好きなネタはなんですか  是非お教えください(^ ^)
















さて  こんなのを見かけました











オートザム キャロル(^ ^ )   出てきたのは平成元年   この個体は大将のターボですね

車体で100万くらいした筈  期せずしてこれがオートザムの主力になりました

若葉マークにぬいぐるみにCDたくさん積んで大学や勤め先などに向かってぞろぞろと

列をなして走っていたと思います  黄色のキャンバストップが映画出演も果たしていましたね


この見た目を重鎮どもがグチャグチャ言ってたように覚えていますがバカな話です 

キャロル買うような乙女がおっさんの念仏なんか聴いてやしないって 飲み屋で若い酌婦に

説教垂れて悦に入ってるタイプなんでしょう  本人それで口説いてるつもりなんだから恐れ入る

ばかりですけど










安く 楽しく 何より身近に オートザム一門の家風に最も合ったクルマだったのではないでしょうか








某が初めて運転したマツダ車がこのオートザムキャロルでした 

ターボではなくてミレディ 色は同じブルメタでした 懐かしい(T T )

もはや四半世紀が経ちますが 今でもみんなが笑顔になれるデザインだと思っています















今度の土日  ニューキャロルが待ってるよ♪

オートザムから♪








ブログ一覧 | オートザム | 日記
Posted at 2013/11/01 20:43:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2013年11月1日 20:53
おばんです。

寿司ネタは、ウニ、エンガワ、タイとかかなぁ。

先代のオーテックに乗っていた頃、この型のキャロルに東北道でぶち抜かれましたよ(笑)

それもピンクの(笑)


カローラバンの次に速かったですね。
コメントへの返答
2013年11月1日 23:35
こんばんは<(_ _)>

おお、タイとは淡白で渋いネタを突きますね♪味噌汁があるなら大好きです(^ ^*)

随分勇ましいのが居たのですね(笑)
12インチの70で恐ろしい‥どんな人が運転してたのでしょうか
2013年11月1日 21:50
こんばんは♪

私の好きなくるくる寿司ネタは エンガワ、炙りサーモン、イワシ ってところでしょうか。
まぁネタというより、ついつい100円皿から選んでしまう悲しい性
200円皿はなかなか気が引けてしまいます

キャロル! この後期のほうが顔つきが愛らしくてよいですね
メーターフードも遊び心がありましたねぇ
今のキャロルにももっと遊び心が欲しいものです
コメントへの返答
2013年11月1日 23:41
こんばんは<(_ _)>

エンガワ人気ですね~ちょっと炙ってあるのも最近は回っていますよね♪イワシにつみれ汁を頼んで三昧気取りも楽しみですよ(^ ^*)

後期の方がちょっとのっぺりした感じですよね♪計器はなんだかトンボの目玉みたいだと感じた覚えがありました(^ ^*♪

これほどのネームをOEMはちょっと勿体ないですよね~
2013年11月1日 23:36
こんばんは。
親戚のオバサン(お姉さん?)が乗っていたので乗せてもらった初めての軽自動車です!
当時家にMSー8が来た頃だったので、ラウンドしたインテリアという共通点に親近感がわきました!
その後はラウンドしたインテリアを持つコンパクトカーを見なくて寂しかったのですが、現行キューブを見たときキャロルの再来だと思ってしまいました(笑)
コメントへの返答
2013年11月2日 22:53
こんばんは<(_ _)>
おお そんなに周囲にマツダ車が・・羨ましいですねえ(T T*)

ラウンドインテリアはキャロルも同じでしたよね メーターに気を取られて気付きませんでしたよ♪ キューブも言われて見れば・・・なるほどです(^ ^ )
2013年11月3日 8:17
キャブ車のMTキャロル・・・かなり燃費よかったです(笑)

意外と楽しい車でした♪
コメントへの返答
2013年11月3日 17:50
もしかして550だったりするのでしょうか(^ ^;)

クルマの性格上かマニュアル車は少なかったようにも感じましたがどうだったのでしょうか

こういうの一台欲しいのですがなかなか(泣)

プロフィール

「なんか今からだと想像つかない車歴ですよね♫見るのはもう流石にイベントくらいでしょうか@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪」
何シテル?   08/20 07:08
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation