• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

と 言う訳で

と 言う訳で





参陣して参りました  慶長遣欧使節出帆四百周年記念事業   


舞台はその遣欧船が出帆した石巻








サン・ファン・バウティスタ号  徳川をだまくらかして伊達政宗が建造



「いいものだけを世界から  伊達家です♪(X - )」




太平洋を横断して時のメキシコやらイタリア スペインを歴訪した日本初の本格的外洋船



これを再建して資料展示していたのですが地震に津波に台風と三連撃で仮設避難所や物資集積

或いは御公儀の仮設浴場になってしまい 今まで閉館 それがこの度 無事修繕が終わり

四百周年記念として復興に宣伝かねての特別イベントの武者行列  石巻市長を大将に

副将にイタリアのどこだかの市長とスペインのどこだかの市長を招いての大イベント  

復興のみならず 日本にイタリアにスペインの友好も深めてしまおうという贅沢




「経験者でござる!石巻市民じゃ無いけど出して!後生でござる!。゜(TдT*)゜。」






商工観光課に泣きついたらこんなおっさんでも選考を抜けて見事当選♪














久々の武者姿(o¥o*)


今回は片倉景綱の馬廻り衆として第一陣   顔は急遽タオルで隠しただけです



この写真撮った場所自体が既に水没地域  そんなところで復興の大義の元 堂々武者行列が

出来るのだからコスプレ冥利につきまする























復興商店街付近  イタリアのどこだかの市長さん 奥様と来日   上の写真も大体同じ場所

ここも被災 テレビで見たとおり 舟が流れ着いたりしていた場所です  そんなところでイタリアの

市長さんと行列なんて 選ばれて良かった(T T )
















しかも出たお弁当が豪華そのもの  仙台の青葉まつりなんかどうしようもない粗末なもので

屋台で自分で買い足していたりしたのに比べ物になりません 武者が出来る上にこんなお弁当が

出るなら私 どこでも行きますよ ええ(T T )











出待ち二時間半だったけど(-¥-;)



その後パレード三十分歩いて しめて三時間  甲冑の重さはだいたい15~20キロ

未経験者にはちょっと厳しかったようです  だいたい出待ちの間に友達とはしゃいでダウンが

パターン  桶狭間の合戦のおり 織田信長は直前まで甲冑をつけなかったそうな




でも仙台七夕なんか出待ち四時間でそこから一キロ歩くのが三日連続だもん 並の根性じゃ

つとまらない。その四時間は夏の交差点のど真ん中 笑って手を振りましょうってなものです




小田原の北条まつりも出たいけどハードそうだよなあ 関東で5月ではなあ(-¥-;)


山形なんか米沢市内歩いた上に河川敷で模擬合戦だっつったもん もう丸一日 あれは素人無理


 









君の参加を待ってるぜ!m9( o¥o)















ブログ一覧 | 歴史ネタ | 日記
Posted at 2013/11/03 17:40:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

みんカラ定期便
R_35さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年11月3日 17:53
こんにちは♪

いやぁお疲れ様でした
それにしてもかっこよいですね
甲冑って売ってるんですか? それとも自作なんでしょうか

足元見ると、この草履で数キロのパレードは、ちょっとキツそうですねぇ
擦り切れたら草履は使い捨てなのですかね?
コメントへの返答
2013年11月3日 17:59
こんばんは<(_ _)>早速ありがとうございます♪

売ってもいますし 自作の人もいますし レンタルもあります この趣味は私達外野が見ると仰天するほど奥が深いんですよ!ヤフオクにも出ていたりしますね(笑)

草履はほぼ使い捨てですね 慣れてる人は地下足袋にしたりしています♪ 今回地下足袋持って行っていたのですがダメ出しされて(汗) 歩き方気をつけないと怪我します



2013年11月3日 19:36
お疲れ様です。甲冑って想像以上に重たいのですね!ビックリしました。

お弁当、かなり美味しそうです!この時間帯に見るとさらに魅力的に映ります。
ということでカップラーメン食べてきます(笑)
コメントへの返答
2013年11月3日 19:58
なんだかんだで金属製なので結構いい重さあるんですよ だから軽量の為にダンボールで恐ろしくリアルな甲冑を作る職人さんもいますね(^ ^ )


そんな事仰せにならず 豪華な夕食を御願いしますよ(^ ^;)

プロフィール

「なんか今からだと想像つかない車歴ですよね♫見るのはもう流石にイベントくらいでしょうか@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪」
何シテル?   08/20 07:08
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation