• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月08日

今日は

今日は



















宮城のスーパースター 伊達政宗・・・の長男  伊達秀宗の忌日  享年68歳  病死しています



宮城県村田町出身  泣く子も黙る独眼竜の長男



なんですが



「くそオヤジ死ね( -皿-)(XД-メ)くそ長男死ね」




長男は長男なんですがお母さんが正室でなかった為 何かと扱いが軽くて一旦豊臣家に


人質に出された上にそれを理由に跡継ぎ候補から外されます これがだいぶこじれていた


みたいで仙台の不安定化を疎んだ徳川家によって四国は愛媛宇和島での殿様待遇が与えら


れます  が




「なんだよ四国って!豊臣家の人質だってくそ親父が決めた事だろうが!(メ@Д@)」



不満たらたらの所にそのくそ親父が



「四国への引っ越し代金 あれ建て替えただけだから早く振り込めd(X皿- )」




この発言に秀宗が暴発 監視と取り立てに来た政宗の部下を四国で斬殺 これにブチ切れた政宗




「徳川さん あれもう伊達じゃないです だから宇和島取り上げてくださいd(X - )餓死ればいいのに」




こんな申し立てを幕府にして家康の配慮虚しく親子喧嘩に幕府が介入する事になります


江戸幕府成立後の大名家で死者を出す程の親子喧嘩をやったの伊達家くらいですね




「50過ぎて息子相手に何やってんの?(;-"-) すんません(X -;)ついカッとなって」



秀宗側に同情的な流れで和解  処分はなく 以後宇和島伊達家として存続して行く事になります  





今年が宇和島伊達家発足400周年と言う事で派手にイベントやってるみたいですね(^¥^ )






なんで仙台空港は松山便廃止したんだ 伊予宇和島は伊達領だぞ 


何の為の姉妹都市提携なんだよ伊達男の意味知ってんだろバカ(-¥-メ)








広島から宇和島って一般的にはどうやって行くのでしょう?










さて  キャロル













内装装備等の説明に入ります 随分賑やかになりますね 先の余白に載せても良さそうな


気がしないでもないですが何か理由があるのでしょう



それにしても充実していますね キーレス UVカット 抗菌 フルトリム内装  フィルター内臓


空調 そして手回りの収納  先代までは可愛いの一点勝負でしたがOEMで地味になった分


格段に充実しています キーレスにはアンサーバック付き ミレーニアの上行っていますね


今乗っても不満はまず出ないでしょう マツダが見た目に突っ走って中身を任せていた頃


浜松はどこを見据えていたのでしょうか(T¥T )












流石に性能の説明が入ってきます 



一丁前にシルバーメーターなんてありますね  エアバックに安全ボディも抜かりなく










そしてついにマツダでもCVTが前線に立つ事に  










・・・・・・・・・・・・(o¥o )










なんでこんなクルマ話題にしたのか と お思いの方も多いと思いますが


このカタログで平成十一年のもの  宗家が滅び ミレーニアはまだ後期にすらなっていません


OEMでやって来た軽がCVTに助手席エアバック 電子スロットルにクラッチスタート


もう軽の自社開発なんて不可能なくらい進んでいます CVTなんか未知との遭遇



リストラだの店を畳む話の中でこのクルマを見るのです この時のファミリア3ドアがパッと


思い浮かびますか?3ドアはまだネオの後期売っていたのです 皆様 マツダ党としてのこの


心細さ お分かりになりますか?(T¥T)NB出したってのは凄い事なんです  










ブログ一覧 | マツダアンフィ二 | 日記
Posted at 2015/07/08 20:46:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

盆休み最終日
バーバンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2015年7月8日 21:04
ご無沙汰していますm(__)m
福島にきて半年過ぎましたが…
毎日通勤に片道100㌔以上走りあと少しで宇都宮様の領内へ…
という所まで通ってます;^_^A

いまも浜松製のハスラーで通勤してますが…
なんでしょう?
軽なのにこの不満のなさ…
流石軽を専門にされているだけあり…
浜松がマツダを応援してくれている限り足元は
安心かな〜???

なんて実感した今日この頃です^ ^
コメントへの返答
2015年7月8日 22:07
御無沙汰です<(_ _)>どこでどうしているのかと・・・・無事の奥州入り 祝着に存じます

そんな遠距離になっていたとは(汗)
軽で良かったと言うか何と言うか(- -;)

今やトルクもあるし車内も広さ感じますし隔世としか思えませんよね 初代スピアーノでさえ何も不満ありませんでした これではお上にも目をつけられる筈ですよ(汗)

とにかく浜松のご機嫌損じない事ですね(苦笑)

戻ってきてくれて嬉しいですよ!
2015年7月9日 0:15
ネオの後期って…クーペ風じゃない、普通のHBになったやつでしたっけ??。
 
それすらすっかり忘れてましたが(TT;)、キーレスだの知ったのもっと後、Sワゴンとか出た辺りの記憶が(汗)。
 
それ考えると、キャロルの先進ぶりって…(@_@)。
 
コメントへの返答
2015年7月9日 21:29
さすが氷室殿 嬉しいですね(T T*)

ネオのイメージがつきすぎたのか全然売れなくて・・・(涙)遅れを取り始めて心細い事になっておりました

一番進んでいたと言う(汗)

プロフィール

「最後はヴィッツでした(笑)怪異に遭いやすいのかも@34Kouki」
何シテル?   08/18 11:08
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation