• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

今日は

今日は












孤独のグルメを延々見てから午後ローの録り貯めのサイレントヒルを



私には全体的に分かり難い映画でした


主人公であるお母さんの行動が軽率と言うか唐突と言うか何と言うか  この女性の行動が


いちいち気に障って素直に楽しめなかった(-~-;)元のゲームやっていたらまた印象違ったのかも


ですけど  続編狙いなのかもですが最後ももうちょっとスッキリ終わらせてほしい

















さて  お友達の方から




こんなトミカ企画の話を頂きました






・・・・・・・・・





やっと世の中が某に追いついて来た(-¥- )゛ウンウン








それにしてもこの人選と車種選定が如何様に為されたかは気にかかるところですね



そのあたりの説明付きだと尚嬉しいですが・・・・・





マツダが無いけどさ  まあ全然気にしていませんが







徳川家康は地元だし 保守丸出し感が合っているようにも思います



上杉謙信も浮世離れな感じが合っているのかも知れません








そしてこのシリーズの真逆で各メーカーをイメージした武者フュギュアを出してくれると


嬉しいですね 各ディーラーチャンネル武者と併せて武田二十四将みたいな感じで


併せて飾り 現代の戦国絵巻を感じよう!なんて  痛車の次は武車が来るかも知れない


お なんかデカイ絵図面じゃないですかこれ?(^¥^*)久々欲しいトミカですよ

































ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/12/27 19:30:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年12月27日 20:56
日本史音痴ですが、家康のクラウンはピッタリと思います(^^;。 上杉謙信が、諸説あって性別も曖昧だとか、謎が多い中オロチなのも納得。




まず実現はしないのでマツダで地元的なの好きなだけ言いますが、


南部春政→ルーチェ
信直→センティア
九戸政実→ユーノス800

で、個人的にはしっくり来るんですが、どうでしょう(^^;?

まぁ、政実のように800は本家にはむかってはいないので違うかもですけど。

センティアも、信直のようにしたたかではないし(^^;。





その場合、為信どうしようか(--;)などと一人で色々と(^^;。
コメントへの返答
2015年12月27日 21:49
車種ありきだったのか人ありきだったのかそこから検討したいですよね(笑) 

すっかりマツダ尽くしで嬉しいです♪
最後まで戦った九戸氏などはしっくりきますね(^ ^ )

こんな風に盛り上がればこのシリーズ続きそうなのですけどね さあどうなるか
2015年12月27日 23:25
こんばんは♪…早速、話題として取り上げられていてビックリしています(苦笑)

これ、販路が書店なのにどうも本が付かないで純粋にトミカだけみたいなんですよね(苦笑)…その車種と歴史上の人物を無理矢理こじつけた解説本とか付いてくれば面白いと思うんですが、価格が上がってしまうので厳しいんでしょうか!?

マツダみたいな実車が海外市場重視の車種が多いメーカーはこういう企画には不利かもしれませんね(ホンダがないのもなんとなく似た事情かな!?、と勘繰っております)…逆に今回の6人みたいな有名どころと安直に結び付けられなかったことの方が良かったと思います。

余談ですが、ちょうどマツダが5チャンネルだった頃のトミカって製品化までのハードルが今より滅茶苦茶高い時期でして、木型試作などが作られても製品化に至らなかった車種が結構あるのですがその中に初代センティアがあったりするのが不憫でなりません(ちなみに、FDは一旦ボツになって数年のブランクを経て製品化まで漕ぎ着けた稀有なケースだったりします)。
コメントへの返答
2015年12月27日 23:42
こんばんは いやもう日々話題に飢えておりまして(+ +;)大変助かっております

そうですよね おまけかと思ったらトミカだけで不思議な事をするなと感じております 値段はありそうですね でなければどこか歴史雑誌と記事でコラボする気なのかどうか 試験的要素が強そうです

現段階で分かり易いスポーツカーないからかなとも思ったのですが仰せのように安直にならなかったのは結果として良かったのかも知れませんねえ

トミカの事はさっぱり分かりませんが5チャンネル車の無さはどういう事なのかと不信感さえ抱いておりました なんでそんなにボツばかりなのか(- -メ)

今後も何か話題ありましたらひとつ<(_ _)>

プロフィール

「私を誰だと⋯なんて余裕かましてるからこうなるんです(汗)@34Kouki」
何シテル?   08/19 12:04
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation