• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月09日

今日は










たまには世間への不満を





「・・・・(Θ¥Θ )」








年末と言えば忠臣蔵だろう 忠臣蔵はどうなった忠臣蔵。









史実なんかどうでもいいよそんなもん 





アンフィニ大石はまだか」






桜吹雪の中での浅野内匠頭辞世の句の場面で泣きたいんですけど  




時は元禄十五年 極月半ばの十四日 卍巴と降る雪に 目指すは本所松坂町 


赤穂浪士が四十と七士 揃いの鉢巻火事頭巾 大石鳴らすは山鹿流陣太鼓 

    


「吉良家用人 清水一角!参る!」






吉良役は西村晃しかいない あんな洒落て知的で都会的で高慢でイヤミな吉良はザラにいない


平幹二郎ではちょっと人間離れしてるし 伊東四朗ではちょっと悪が走り過ぎていて


そして清水一角は福本清三先生しかいない  いやもはや吉良役やっているのですけどあの


神域とも言える斬られ様もう一度だけ  






くそう 真田丸みたいなノリの軽い時代劇もいいけど暮れの休みはやはりベッタベタの時代劇が


見たいp(‵¥´ )年末はこたつで忠臣蔵!三船敏郎の風林火山でもいい 処刑ライダーと二本立て


















さて








今 熱い曲を教えてくれとの事






「・・・・・・・・・・・・・(Θ¥Θ;)」








楽才全然無い某  車内は音楽無しとかザラなのですがそれでも長距離はかけるときも



ありまして  貰ったの何のでかなり流動的だし恥ずかしながらそれでもなんとか恒例の五曲








まずはこちら











信長の野望 全国版オープニングBGM





いいの 凄く重厚なの!ガキ臭いとか言わないの(‵¥´メ)これを聞きながら史跡やディーラーの


看板見上げるの!武者コスプレの時もこういうの車内で聞いて盛り上げるの!







続いては




TMNのBeyond The Time





「希望より理想より憧れより 君だけが真実掴んでいた(o¥o )♪」





有名な曲ですね  常に儚く激しく偽りの無い某自動車企業を思わずにはいられません








  

そして





今井美樹  Blue Moon Blue





「揺れた ひとときは 終わらない♪(o¥o )」





綺麗な曲だと思っております 繊細で綺麗で余韻の続く  某自動車企業が立ちあげ



そして消えて行った高級ブランドの始まりを思わずにいられません









そして





カラフィナ  storia




「水の中 沈んでいた♪懐かしい恋の物語♪(o¥o )」





ヒストリアのオープニングで有名ですね  





某自動車企業が必死に駆け昇ろうとした90年代を振り向かずにはいられない名曲  



NHKにはそろそろ取り上げて貰わないと困る  









最後は




同じくカラフィナでsymphonia




「時の手をとって まだ見ない明日へと♪(o¥o )夢の行方と♪」






自分の記憶にある某自動車企業の90年代のあの近くて遠い輝きを思い返さずにはいられません




あのアンフィニのジャンパーを来たサービスはどうなったろう ユーノスのブレザーのお兄さんは


マツダのバッジのあの役員は  あの展示のランティス磨いていたお姉さんは皆笑っていた













番外












大丈夫♪大丈夫♪ ラララ~ラララp(T¥T )




血だらけの某自動車企業からの言外のメッセージを受け取りまた泣いたものです



応援歌なんて生ぬるい 未だに骨に刻まれた歌  たったこれだけの歌詞で総てを表して



いますね こんな端的な歌があっただろうか  だめだまた涙が(T¥T )







































ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/12/09 20:55:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2016年12月9日 22:04
こんばんは(^^)

信長の野望はやはりこれですね(≧∇≦)
創造では歌詞付きで平原綾香がエンディングを歌ってますし。

大丈夫♪大丈夫♪のCMは記憶に残ってます(^^)
唐沢寿明が若い‼︎
コメントへの返答
2016年12月10日 14:38
こんにちは<(_ _)>

はい オープニングはこれに勝るもの無いと思いますよ(^ ^ )

CD買いました!これが1円とはバチ当たりな!(T¥T )聞いて泣きます 

若いですよねえ この後裏切り三菱へ・・・
2016年12月9日 22:23
おぉ、このCMは初めて見ました。
このお方はトヨタに転職後、最後は三菱で店長にまで出世した中々のやり手です(笑)三社で仕事した芸能人ってこの人くらいな気がします。
コメントへの返答
2016年12月10日 14:40
他にも白背景のやつとかありましたね♪
これは仰せのようにあまり私も観た覚えないです 

・・・とんだ裏切り者です(T¥T )涙を返して欲しい
2016年12月9日 23:25
「車内は音楽無しとかザラ」。

いきなり話ずれちゃいますが滝汗、今まではラジオでもテレビでも必ず何かかけていたんですけど、ここ最近、(≧▽≦)にCD持ち込み忘れて、ラジオも特にいまいちだったので、無音で走ってみたんですけど、

無音もいいものですね(^^;。

(≧▽≦)が坂道で結構唸ってるのがなかなか面白くて、新たな発見でした(^^;(≧▽≦;)。
コメントへの返答
2016年12月10日 14:43
なんとなく習慣でと言う人も多そうですけど無いとまた違った感じになるのではないかなと思います(o¥o )♪

デミオだとエンジン音結構しますからアクセル加減が耳でも分かって楽しいと思いますよ それにミレーニアも贅沢なエンジンですし 音を楽しむのもありだと思います♪
2016年12月10日 6:46
おはようございますm(_ _)m

BSか何かで、田村正和版の忠臣蔵を昨日やってましたよ~( ・∇・)
まあ、田村正和さんは古畑某にしか見えないので違和感があり、西村晃さんが吉良をやったバージョンは確かに印象深いですねw


昔は毎年年末には何かしらのバージョンの忠臣蔵をやってましたよね…
鬼平犯科帳も終わってしまいましたし、時代なのでしょうか…(>_<)


あ、今年は古舘が実況する忠臣蔵…なるものが地上波で放映されるとか…
期待してません(^o^;)


何にせよ、吉良にいびられたり、殿中での刃傷沙汰に及ぶ序盤が私は一番好きですw
何か機会があれば、「殿中でござるぞ~!」と言ってみたいですが、そんな機会はありませんねwww
コメントへの返答
2016年12月10日 14:46
こんにちは<(_ _)>

勿論録画しております(- -*)また品の良い内蔵助が出て来たもので(汗) そう 西村さんの吉良は本当に良いですよ もあれしかないです(笑)

鬼平も録画してあとでじっくり観ようかと♪
昔は年末年始は大型時代劇がお約束だったのに・・・変わったものです


そうやって安易にいじるから薄っぺらい印象になるのでしょうねえ(+ +;)

プロフィール

「おお ほん怖やってる( o¥o)📺️マークIIなんかで肝試し行くからいざという時エンジンかからなくなるんだぞ」
何シテル?   08/16 21:05
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation