• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月03日

今日は

今日は










戦国大名 北条氏直・・・・の奥さんだった徳川督の忌日   享年51歳  病死しています




徳川家康の次女  19歳の時  北条家へお嫁入り  関東のセレブの頂点に立ちます









25歳の時 秀吉によって北条家が滅ぼされ 旦那の氏直が追放と決まって一緒に追放


されかけたのですが間もなく氏直が病死してしまい徳川家へ戻る事になりますが翌年に秀吉の


指示で奥さんを失くしていた秀吉の家臣の池田輝政と再婚して姫路城へ 旦那が死んだ翌年と


言うのが気の毒な気がしないでもないですが池田輝政にしてみれば逆玉もいいところ これで


名前がまともに上がるようになった人です 勿論秀吉に見込まれた優秀な武将なのですけど



「あたしのパパは徳川家康だからね 何かあったらガンガン言いつけるからね( - -)(- -;)う、うん」



北条氏直との間の子が三人 池田輝政との子が七人  このうち氏直との間の子三人の内


長男長女が亡くなりあと八人と夫婦の十人で姫路で仲良くやっていたようですが


池田輝政が50歳で亡くなるとガックリきたのか翌年くらいに亡くなっています





真田丸では名前だけ出ていたような出ていなかったような














さて





一、二か月程前に城内でちょっとした話題があったのです





「カーワックスの行商が出る」




今時行商も珍しいですが扱う品がカーワックスと言うのも初耳  で 実際に買った人が複数出て


撫でたり水をぶっかけたりして



「別に変なもんじゃねーな(- -(・¥・ )はい 艶も出ていますね」



「これ母ちゃん買って来てよ バカにしてたら確かに綺麗になるんだわ」



ワイワイとやっていたのです 皆で試したり眺めてそう変なものではないと結論に達するも


まあ行商となると買いに行ける訳でもなしすっかり忘れていたのです









本日  量販店の駐車場でS13が似合いそうなお姉さんに声をかけられます




「手軽なワックスの紹介をしたいのですが~♪」



「あ!もしかして××のスーパーで売ってた!?( @¥@)σ試してみたかったんだよ」



「はい!あー知ってたんすかー♪」





と 言う訳で購入  私みたいのばかりだったら売る方も苦労はないのでしょうが












FW1ワックス  北米製  



水を使わなくてもいいとなっているムースタイプのワックス  最近使い始めたカーメイトの


泡コーティングと同じノリの品です 違うのはライトの黄ばみも落とすと謳っているところ


FW1で検索すると専門サイトも出るし楽天もモノタロウも色々出てくるので詳しい能書きは


そちらを見た方が良いかなと



通販サイトでは盛んに売られているので知ってる人も多そうですね 値段も通販サイトと同額

 
だったので取り立てて高くも安くもなく  まあカーメイトの方が安い上に更にそれを半額シール


で買うような赤札の鬼武者と呼ばれる某にはいささか高いですけど(o¥o )ぼちぼちそれも


減ってきたので話のタネも兼ねていい間合いでした 暖かくなってきて固形に切り替えつつある


時期なのがちょっと惜しいですがなに 腐るものでもなし





とはいえ気になるのがライトの黄ばみを落とすと言うのがねえ 何か強い薬剤入っているのか


北米製万事強力そうだし(-¥-;)








誰か使用されてます?








ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/03/03 20:14:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2017年3月3日 21:31
こんばんは<(_ _)>

ワックスの行商の方それも女性ですか?(@_@)
ワックスの行商自体初めて聞きましたが、それも量販店でその方と遭遇する宇都宮って凄いですね。
私は今日の仕事帰りの道中ボンゴワゴン、そしてボンゴフレンディ前期型、トドメに最新マツダ車2代目CXー5に初遭遇しました。
コメントへの返答
2017年3月3日 22:58
こんばんは<(_ _)>

はい 初めてでしたねえ ↓にもありますが何か日程組んで街頭販売と言うのが正確なところのようですね

もうCX-5ですかいやお早い!フレンディやワゴンも見なくなりましたねえ 数年前までは職場にワゴンいたのですけども・・
2017年3月3日 21:53
私も昨日は多賀城イオンで、今日はSAB R45で見かけました。
SABのほうは6日までやってるようです。

不安な事を言って申し訳無いのですが、ワックス配合・洗浄成分配合は書いてあるんですが、その中身まではあまり触れられてないのがちょっと心配になりました^^;

来週よろしければ拝見させていただきたいです(^_^)
コメントへの返答
2017年3月3日 23:00
あらまあ(^ ^ )じゃあまた買う人出てくるかも・・・使用した限りではそんな変な印象無いのですが仰せのようになんだか良く分からないと言うのがありまして(苦笑)

お安い御用です♪良ければお試しでミラーにでもd(- - )
2017年3月3日 22:32
おぉ、FW1!!。
これ…ライトの研磨のやり方をYouTubeで調べたときに、仕上げに使ってるのを見て、気になってはいたんですが、その辺で売ってないから話題にも汗。

「行商」のうわさは聞いてましたがホントなんですね(◎-◎)。

容器がカッコいいので、タクシーのグラスターゾルオート的に、車内に置いておきたいなぁなどと(笑)。

とは言ったものの、これの事なにも知らないので汗、是非レビューをお聞かせ頂きたいですo(^o^)o。
コメントへの返答
2017年3月3日 23:02
御存知でしたか!基本は通販みたいですが幸運にも手渡しで♪ライト研磨の仕上げ・・なるほど良いかも知れませんね!

はい 忘れていたらバッタリでこれはと思い買ってみた次第です

なるほど・・・あまり本腰入れずにちょっとした時くらいの感覚が良いのかも知れませんね!(^ ^ )

順番で使いますので今しばらくお待ちを♪
2017年3月4日 1:25
自分も先日それされましたよ…ドンキの駐車場で…(爆)

しかも若いネェチャンどころかオバサンでしたよ(笑)

71に試しに塗られましたし、それなりに水は弾きましたね…ただ…買いませんでしたが…(苦笑)

自分はソコまで拘り無いんでいいですが、洗車に煩い人にあんなに軽く行商されると、何かと言われそうじゃないかと思いましたね…クルマ興味無さそうでしたし…(^_^;)
コメントへの返答
2017年3月4日 15:58
日本中なのですね!ドンキとはまた出そうな感じの(笑)

私もドアミラーに塗られて確かに綺麗にはなっているのですよね 私も職場で見ていなかったら流していたかも(^ ^;)

やはり軽い感じで来たのですね まあその方が揉めにくいでしょうけど語りたがりに出会うと厄介な事になるのでしょうねえ(汗)
2017年3月4日 5:04
おはようございます(^^)

私はライトとホイールとサイドミラーに使っています。
ゴムについてしまうとよろしくないようですので注意してます(°_°)

手軽なところがいいです(^^)
コメントへの返答
2017年3月4日 15:59
こんにちは<(_ _)>

おお 既にご使用で!やはり行商でしたか?(^ ^ )あまり期待せずに手軽さに注目して行けば良さそうなのですが・・・どうなのでしょう

プロフィール

「はい?(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠?)オジサン臭ゼロ?もしかしてクレスタはダサくてマークIIはダサくないとか言うアレ?んあ?え?俺がおかしいのかな」
何シテル?   08/19 16:03
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation