録画していた午後のロードショーで 隣のヒットマンを初鑑賞
「あははは(^¥^*)面白いなこれ」
気の良い凡人がマフィアや殺し屋の世界に巻き込まれる直接笑わせる演技はないけど笑える
ブラックコメディ映画 なかなか無い筋書きの映画なので先が読めずに楽しく見る事ができます
主人公の奥さんが値切って雇った殺し屋が実は、のくだりが何だかピンときませんでしたが
終わりまで全然退屈しないアクション、笑い、お色気と揃ったお薦め娯楽映画です
続編も出ているそうなので機会があったら借りたいです
おなじみブルースウィリスが伝説の殺し屋として出てくるのですが
愛車がミレーニア サンルーフ付き
「あっ!(^¥^*)動いてる動いてる」
と 思ったのもつかの間 格別理由なく次回場面でフォードF150に乗り換えられてしまいます
それでもブルースウィリスはミレーニアを運転した事があると言う事に♪
さて
無事陸奥に到着しております 大変な冷え込みで驚きの変わりよう しかも雨
それでもなんとか旅塵だけは洗い流しております(o¥oA)
話題がたくさんあって時系列が暫く前後左右と飛びますが放談と思いどうぞ御勘弁を<(_ _)>
「・・・・・・・・(o¥o;)」
どうも周防あたりから純正アルミの風が吹き始まっております 風は西から
勿論マツダのホイールはいずれも美しく繊細なものばかりなので当然と言っても余りある
のですが
某自身は最早引き返せない所まで来てしまっているので行く道行くしかない
そこに後悔はありません
でも
みんカラの影響か鰈、いや加齢か
「最近ユーノスの残り香ばかり追い求めていたらどうも宗家の残り香やマツダアンフィニのあの血の匂いの中の僅かな蘭麝を懐かしく思い出す時があるんですよね 新世代店舗が増えて好調になればなったでの無いものねだりなのか 視点が広がったのか高まったのか それともヤワになっただけなのか・・・どう思います?( o¥o) 昼飯カレー丼にしましょう( - -)-¥-)いいっスね」
難しく考えず 標準を思い出しましょうか(^¥^*)周防オフならぬ周防オン番外編
8本は流石に抱えられず今は4本だけですけど一応取り置いてあります
夏冬同種二揃え出来る域は勿論ノーマルタイヤ側純正の域にさえ達せそうにありません
8本ありながら総替えしてしまったあたりが人物の限界
あの300でさえ私は確実に手を出してしまいます(´¥‵;)100はもっと出す もうNAホイールしかない
いやBBSもあるか
柳生新陰流 柳生宗矩は最後は刀を持たないところまで行ったそうですが・・・・
道は遠い 遠すぎる
ブログ一覧 |
ユーノス800 | 日記
Posted at
2017/03/21 15:34:51