• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月18日

今日は

今日は









戦国武将  山本勘助の忌日  年齢不詳ですが60は過ぎていて戦死しています



武田信玄の軍師として有名人  大河ドラマの主人公もやっています








「ふっふっふ(- X )俺に過去はない」





出身地不詳でたぶん東海のどこか そして40歳くらいまでどこで何やっていたのか全然分かって


いません  今川家に就職しようとして失敗し武田信玄に就職したようです そこからの20年が


これまた良く分かっていません 




「裏方だから(- X )情報収集や諜報とかそんなのばっかりだから他国に名前が出ないのよ

だいたいこんなツラで表舞台出たら諜報も何もあったもんじゃねえよ」





あとは大河ドラマ見て伝説の通りならだいたいこんな感じと言うのを何となく見るしかないようです


そして最後にダラダラ続いた川中島の四回戦に参加して戦死しています  上杉謙信に自身の


作戦を見破られた自責で突出して戦死したとされていますが武田家としては戦死以上の


記録は特段ないようです





「実は架空の人物じゃないか とまで言われてな(- X )勘助じゃなくて管助と言う人物じゃないか


とかああだこうだと言われてるよ 当時から既に正体不明の薄気味悪いブレインが信玄の傍に


居たと言えばカッコいいだろ?とりあえず今年のBSの再放送は録画しておくように」
















さて







格別話題もないので今日も配線図からユーノス800を覗いてみようかなと いいの 覗くの












スカイアクティブの前身とも言える有名なミラーサイクルエンジン  



(豊家が最近同じシステムをアトキンソンとかなんとか喚いていますね 厚顔無恥とはこの事)



かのセンティアにも搭載されず 20Bともどもユーノスのみに許された贅と言う事になります









 



これがその電装図の四分の一くらい とても全部は載せられないのでこれで御勘弁


ダイレクトイグニッションなのが見てとれますね











そしてこちらが嘘八百 と言うかミラーサイクルでないものの配線図 これも四分の一くらい



一頁目から複雑さが全然違う 最初全部話題にしようかと思いましたが読み切れていません


出入りの線だけで倍以上あるように見受けられます






そうだよ俺のはデスビだようるせえな(-皿- )笑ったやつのコイル焼切れればいいのに


それでももって交換しようとしてネジ燃焼室に落とせ  漢はデスビだよ







この頁だとどれくらい差異があるか分かりやすいですかね











もちろん一部 ユーノス800のミラーサイクルはセンサー始め電装のお化けと言った印象です 


これがまた分け隔てなく調子を崩すらしいですね コンピューターがフォローしようとして


悪循環に陥るとかあるのかも知れません 自己診断もそこまで細かく表示しないのでしょうし


調子悪いとなるとなるほど噂に聞くように手当たり次第にセンサー替えざるを得ないのかも知れ


ませんね 右バンク替えりゃ左もだろうしその都度バラシてられないサービスの丸交換も


致し方ないのか(-¥-;)工賃もその都度と思えば








しかし乗っておいてなんですがV型ってめんどくさいですね(-¥-;)音が良いくらいではそりゃ


消したくなるわな  なんで(-◇-)が2・0推しか良く分かる 頭で分かっていてもこうして目で


見るとやはり大変なエンジンですね











ユーノス100あたりで良いような気がしてきてしまう(-¥-;)MTでガシガシと













































ブログ一覧 | ユーノス800 | 日記
Posted at 2017/10/18 19:35:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

ボディカラー。
.ξさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

今年は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年10月18日 20:17
こんばんは<(_ _)>

表には出てこないだけで、ユーノス800のミラーサイクル車ってひっそりと残っている個体がいるそうですね。エンジン電装図面を見て、サービスマネージャーさんが整備士泣かせのエンジンですと言っていた理由がよくわかりました(・・;)
6気筒エンジンには憧れがありますが、話を聞いていると本当に苦労が続きそうな(汗)
世界中(主にドイツ勢)で直4や直3ターボやNAが流行るのもわかるような。
コメントへの返答
2017年10月19日 21:51
こんばんは<(_ _)>

新車価格とコンセプト考えれば長く乗りたい所でしょうし 何よりぶっ壊れるというのがひっそりの原因かなと(笑)台数出てればもう少しノウハウ残っているのかもですがなかなか

特にVが何やるにも左右に分かれますからね(- -;)技術上がった今は存在理由が希薄かも知れません

プロフィール

「バカ記事⋯ではあるがロードスターの先々への不安を感じなくもない(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠ )個人的にはNDにはオープンとは思えない息苦しさを感じていたり。」
何シテル?   08/26 09:15
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation