
旧暦の今日 静岡の戦国大名の今川氏真が77歳で老衰か病気で亡くなっています
静岡市出身 今川義元の跡取り息子で武田信玄の甥でもあります
22歳の時 桶狭間の戦いで父親がまさかの敗死で当主に就任しますが
「死んだの父だけではなくてね(+"+今)幹部が大勢居なくなって敗戦処理が追い付かない」
幹部不足でお婆ちゃんの指導監督で体制維持に努めますが特に愛知、静岡西部の
人達に将来を不安視されてしまい更に徳川家康の独立を防げず大幅に弱体化
この辺りで武田信玄が同盟破棄して静岡に侵攻 これに大敗して大名としての
今川家は滅亡してしまいます 奥さんが北条家の人だったので伊豆へ亡命その後
徳川家康に保護される格好で京都へ転居 文化活動に努めますが大坂城が落城
した半年後に亡くなっています
長らく家を潰したアホ武将として君臨していましたが
この人自身が無茶して大失敗などあった訳ではないし何かと引き合いに出される
織田や武田、北条や豊臣と比べると実は本家の存続に成功してるだけ大したもの
だと再評価進んでいますね
「大名としてはダメだったけど信長より遥かに長生きで天寿を全うしたし 織田家より安定的に家を繋げる事にも成功してるよ(- -今)武田信玄相手に勝てなかったってだけとも言える 今川ってブランドと座学の活用だけは出来ていたのよ」
さて
昨夜遅くではありますが
江戸表は江戸城虎ノ門に到着 朝ぼらけも久々の武州帰郷
「おお 何年ぶりかの江戸だ あれが虎ノ門か 江戸城外堀は跡形もねえな(o□o三o□o) (-"-虎)そんな理由でヒルズ来る奴いねえぞ」
当日記を読んでくださり見かねたお友達が深夜にもかかわらず連れていってくれたのです
「うーむ 実にクールモダン(o人o ) (-"-虎)数珠を握って拝むな」
参拝は受け付けてないようです
お江戸観光してきまーすヘ( o¥o)ノそうだ五色不動とか
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2021/12/28 10:21:11