• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月20日

今日は

今日は






ゴーストバスターズアフターライフを観て参りました



もろ続編 かつてのゴーストバスターズ観てないと分からない話の展開

前作の軽いノリは薄れていて同じくスルーしていた所を掘り下げて描いています

かつてのレジェンド映画の続編を作るプレッシャー感がヒシヒシですね

映像技術の進歩に驚愕しながら楽しく、そして時間の流れを思い返しながら

楽しく懐かしく観て参りました 前作ではクルマ好きには物足りなかったエクト

1ことキャデラックワゴンも今回はゴースト相手に終始大活躍 

惜しむらくは1で鍵の神に憑依された弁護士と2で出て来たヒロインの赤ちゃん

が出て来ない事でしょうかね もうあの2の赤ちゃんでさえ30越えている筈

イゴン役の人が亡くなっているのはもう言うまでもなく もっと早く撮っておけ

ば良かったものをとかえすがえす惜しまれます




「流石にあのキャデラックワゴンは無理でもCTSスポーツワゴンで・・・・もうパールのやつなんか安いしね(o¥o*)青いLEDつけて伝説のオバケ進入禁止マーク」





さて




話題がないのでまた廃家電の話題 だってないんだもの(-¥- )




最近電気炊飯器の自学研鑽をしておりまして



「ふうむ マイコン IH 圧力IHの三種に大別できるのか( o¥o)σなるほどなるほど」


炊けりゃ良いと思っていたし今でもそう思うものの クルマが良い子過ぎて

道楽の余力が他に向いている次第  グレード的には圧力IH>IH>マイコンと

なるのですが圧力IHは贅沢なネタ枠らしく 小型ならマイコンでもまあ別に、

5合くらいだと主流のIHと言う事になるようです ここにメーカーの違いが入り

クルマ業界さながらの群雄割拠で長年争い続けていると。


で ですね


「IH炊飯器の仕組みはどうなっているのだ?( o¥o)σおお こんな所に不要のIH炊飯器があるではないか」


象印の平成19年製と言う事で遠慮なくバキバキと分解





ファンは制御基板の冷却用と思われます


この右側の鍋みたいのが釜にエネルギーを伝えるようですね 


「ここがマイコンだとただの過熱版なのがIHだと・・・・・( o¥o)σほほう」





鍋状のものを裏返すと綺麗な、高そうな銅線コイルが出現

これがマイコンと違い底だけではなく横からも熱する事でより美味しいご飯が

炊けると言う話のようですね なので1合炊きとかだと効果は薄いようです

勿論マイナスはないでしょうがオーバースペックと言うか何と言うか

更にここに加圧するのが圧力IH これも価格と効果から見てオーバースペックの

香りがするらしいですね 毎食5合とか炊かないなら余程の米好きかネタ枠の

ようですね 


「勉強になるけど 高級なの欲しくもなるね(;o¥o)σふーーん」



ちなみに私のは2011年式象印のマイコン式の豪熱沸騰極み炊き

震災の時の支援品のミスマッチで宙ぶらりんになった3合炊きを私自身のも

電子レンジごと転げて廃品になっており有難く拝領 長く使おうと決心するも


「それだってもう11年だもんね(;o¥o)σそろそろいいのかな どうなのかな」



んーーーーーーー



























ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/20 17:12:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2022年2月20日 18:53
こんばんはm(_ _)m

ゴーストバスターズの新作、是非観たいです!

炊飯器は確かに奥深いですが、うちは身内の評価だけで何も考えずに買ってしまいましたww
しかし、前の一万円クラスからクラスを上げて、美味しく炊けるようになりましたよ!
コメントへの返答
2022年2月21日 20:21
こんばんは<(_ _)>
初代好きならば是非!感慨深い映画ですよ♪

いやいやいや 言い出したらキリないですからね IHでさえあればそう当たりもハズレもないようですよ アイリスオーヤマは私も注目なのです(^ ^ )圧力式でさえお安めですし

プロフィール

「なんだかんだ売れてたし活躍してましたよね(汗)GTウイングとかつけてたのいたような⋯@34Kouki」
何シテル?   08/15 13:04
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation