サイレントヒル リベレーションを観ています サイレントヒルの続編
前作観ていないと何がなんだか分からない映画
なんかヘンなデザインの怪物や構図の撮り方してるなと思ったら公開時3D映画
だったのですね すごく納得 しかも噂では予算は半額に切り下げられた上に
彼氏候補と巨悪を倒す恋愛要素を入れると言う痛恨のミスをやってこれほど
までの高度な異世界感にキャッキャウフフを入れてしまい(Θ¥Θ )
みんカラ的にはV70あたりのエステートが彼ぴの運転でサイレントヒル目がけて
疾走していますが途中で謎のフェードアウト エンディングでヒッチハイク
幾らすると思ってんだ
さて
城下は午後から冷たい雨 日本中そうみたいですね 寒いくらいです
格別話題もないのでまた放談ですが
お友達がW205に踏み切ったようです お見事
「流石にローレウスだのカブリオレではないだろうが(;o¥o)σ何かと刺激されてしまうな まさかの新車の可能性もなくはないが」
ついつい物件探しも熱が入り
清く貧しく葛飾区 世田谷育ちのサティファイドになんか負けてたまるか
「ううむ 何と言う好物件(;o¥o)σかつてのMS-9の総崩れを思い起こさせてくれる」
プリンス党は何が不満で攘夷だの七生報国の鉢巻きだのやってるのか分からない
某など55周年だかの赤革仕様を流したのは今でもふんわり悔いてると言うのに。
フーガが兄弟車で出たのがそんなに気に入らないのか グロリア以来の同じ
プリンス貴族の間柄だろうに ローレルすら切り捨て家格上がったんだから
結構な事ではないのかな もうクロスオーバーなんか誰も覚えていないって
かつてY31のセドグロの違いを熱く語っていた連中がV36スカイラインと51
フーガの違いに興味持たないのは興味深い行動ですね 代りに某が注目しだして
いるのですが
「好きにすればよい お前のような者がいると我々の存在がより高潔なものになっていく(誠- -) (o¥o;)え なんで?」
朝ぼらけが潰れる頃にはV37が似たような事になっているのか
「それどころかマツダ6の予算でシーマハイブリッドだもんね(o¥o ) (-"-誠)あんなのシーマじゃない」
これは将来に備えて資料集めしても良いかも知れませんね
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2022/04/29 17:25:06