• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月08日

これ 運転だけしました

これ 運転だけしました





デミオ 13C



「また随分と走りに振ったね(o¥o )全然良いんだけど」



聞くところによれば初代、二代とマツダやエンスーが思うほど荷物積んだ人いない

らしいんですね 言われて見ると荷物満載のデミオを日常的には見た記憶

ないかも。コンパクトSUVも雨後の筍だし そこでこうなったと聞きますが

これが正解だったようですね 車体色も驚くほど多かったし強気の攻勢が

嬉しいクルマでした  走りの方も何も言う事


ないと思ったのですが



もうちょっと優しい乗り味のグレードあっても良かったかなと思わなくも

ありません 燃費や走り重視なのは分かるのですがシート含めて万事堅め。

それは悪い事ではないのですが先代まで介護モデルもあったし急な先鋭化は

辛い人には辛かったのではと思います 正直周囲でDYから順当にDE行った人

あまり・・・若返りに邁進して大正解ではあったのですけど



今回も買い替え迷ったんですけどねえ(^¥^;)スカイアクティブのブルーとか。

ベリーサに行ってしまい話は決まってしまいました







さて




城下でも月食がバッチリ見えております  前回は天正四年らしいですね

織田信長43歳で安土城の建設開始 上杉謙信は能登へ侵攻 伊達政宗は9歳



「ロマンだ・・・・・(T人T )謙信公は俺と同い年でこんな事してたのか 違い過ぎて泣ける」




上杉謙信に比べると泣ける程くそダサい話なのですが



こちらをご覧ください








ETC2・0  朝ぼらけ、そして噓八百 今回で三台目


アクセラには純正のビルトインついています 朝ぼらけにもビルトインがついて

はいたのですがその際は強気に押したのです




ですが



「・・・・・・(-¥-;)またか」



また再セットアップだの取り付け工賃だの延長ケーブルだので一万くらいは

かかる勘定 二度目となると陸奥に住む身で圏央道の割引程度では永遠の赤。

スマートETCからの一時外出や交通情報あるのですが振り返るとそんなに

活用しない上にどだい国交省が謳う拡大はさっぱり進まない






もういいかな と言う気持ちと 頑張れと言う気持ちと半々


やるならドラレコと同時が一番なのですが厄介な事も欧州向けの色が濃い

アクセラはヒューズボックスが助手席側でビルトインは運転席側 配線が

車内を横断する手数が待っております









うーーーーーーーーーーーーーん






先送りが妥当か 検討を加速しないと



















































ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2022/11/08 19:35:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2022年11月8日 20:18
こんばんはm(_ _)m

DEデミオ、私も点検の代車で何度お借りしたことか。
その先代のDY型に乗っていた身としては、宇都宮さんのおっしゃる通り、DE型を初めて見た時にはあまりの変貌ぶりに非常に驚かされたのがいまだに思い出されます(;´∀`)
それでも、走行性能と燃費性能の両立、躍動感あるスタイリング、男女問わず使いやすいデザインなどなど、非常に優秀なコンパクトカーですよね。

うろ覚えであまり正確ではないと思いますけど…スピリティッドグリーンメタリックやゴールデンイエローメタリックなど、なかなか個性的なカラーリングが設定されていたように記憶しています。
コメントへの返答
2022年11月9日 20:37
こんばんは<(_ _)>

やはりマツダ長いとデミオは買ってなくてもこうなりますよね(笑)DEの方針転換は最初驚きましたが本当に優秀なコンパクトカーの手本になりましたものね さすがと言うしかありません

私はそのゴールデンイエロー好きなのですよ(^¥^*)たまにいい出物みるとときめきます♪
2022年11月8日 21:32
こんばんは
アクセラはカーテンエアバッグ付ですか?
これが付いてると、Aピラーの配線通しが結構面倒です^_^
コメントへの返答
2022年11月9日 20:38
こんばんは<(_ _)>
そう言えばそんな装備が(汗)でも幸か不幸かついておりませんでした(^ ^;)ヒューズボックスの位置だけでもDIYは挫けております

プロフィール

「なんか今からだと想像つかない車歴ですよね♫見るのはもう流石にイベントくらいでしょうか@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪」
何シテル?   08/20 07:08
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation