戦国時代のお坊さん 顕如上人の誕生日♪
「信長の野望では泣く子も黙る本願寺光佐として出て来る(-人-卍)光佐ってのは俺の本名だ ド庶民が大坂石山本願寺11代法主の本名気楽に呼んでんじゃねえぞ」
日本史に残る宗教戦争の一向一揆を率いて織田信長と対決した人
大坂石山本願寺法主の跡取り息子で大阪市出身
「本願寺は近畿に巨大組織を築いてな 皇室 公家 武家 ガンガン食い込んでいた(-人-卍)戦国の反省を踏まえた今の大人しい庶民派の本願寺なんかとは全然別物だぜ」
12歳で本願寺の最高責任者になるとズバ抜けた才を示して組織の強化と武装化
を推し進めて近畿で台頭する織田信長と開戦を決意 10年に渡る抗争を
始めて行く事になります
「進者往生極楽 退者無間地獄 なんだか俺の言葉みたいなイメージだけどこんなヤベえ事言わねえよ(-人-;卍)仮にも本願寺の法主が信者に地獄ちらつかせて脅かすなんてお釈迦様や親鸞様にタコ殴りにされる」
さて
また聞きくらいの話で何の確認もしていないのですが
マツダでのオイル交換代金が暴騰しているそうですね
フレアでフィルター込み9000円超とかになっているんだとか
他所がどうだか分からないのでどこもそうなのかマツダだけの話なのかも不明
「五回一万円も今は昔か( o¥o)σこの価格では純正にしがみつく理由は何もない」
純正がダメだとは思っていませんが純正でなければダメだとも思っておりません
既に価格についていけずに社外のスノコに切り替えたのですが
「んーーーーーーーーーーーー( o¥o)σ主治医は遠いのが玉に瑕」
ネットで買って持ち込み交換可を探すか或いはコスモ石油でガソリンついでに
交換するか 様々案はあるのですが有識者のお薦めは
カインズオート ローカル量販店 ホームセンターの分家的な。
関東で言う所のオートアールズ いずれにしても西国の人には分からない筈
ここが持ち込み工賃安いらしいんですね オリジナルオイルもあったりして
ネタの海を泳ぎだした私には注目してしまうお店
悩みのタネが増えますね
オートバックスって持ち込み交換やっているのでしょうかね??
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2023/02/09 21:09:48