• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

今日は

今日は
大晦日   年越し蕎麦  残念ながら仙台は格別地域的な具はありません 「うーむ 通ぶってかけにもしたいが折角の大晦日 めでたくおかめにしたくもあるね(o¥o )或いは遠慮なくガキ臭くコロッケにたまごにおいなりさん それともネギ抜きの七味たっぷりか」 タネを決めかねております 諸将方 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/31 10:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月30日 イイね!

今日は

今日は
旧暦の今日 愛知の戦国武将の平岩親吉が70歳で老衰か病気で亡くなっています 徳川家康と同い年の超のつく重臣 愛知県幸田町出身  子供の内からまだ子供の家康の部下につけられ家康の長男の傅役を任される程に 信頼され武田家滅亡後の山梨に侵攻した際にそのまま山梨を任されてもいます 「家康の長男 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/30 22:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月28日 イイね!

今日は

旧暦の今日 戦国武将の永井直勝が63歳で老衰か病気で亡くなっています 徳川家臣 槍一本で大名入りした人で三島由紀夫の御先祖様 愛知県碧南市出身 小牧長久手の戦いで豊臣軍の大幹部の池田恒興を討って両軍の間で一躍英雄入り 「家康様からも5000石のボーナス出たけど後に豊臣家から豊臣姓貰うし池 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/29 19:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月28日 イイね!

今日は

今日は
旧暦の今日 静岡の戦国大名の今川氏真が77歳で老衰か病気で亡くなっています 静岡市出身 今川義元の跡取り息子で武田信玄の甥でもあります 22歳の時 桶狭間の戦いで父親がまさかの敗死で当主に就任しますが 「死んだの父だけではなくてね(+"+今)幹部が大勢居なくなって敗戦処理が追い付かない」 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/28 10:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月27日 イイね!

今日は

今日は
旧暦の今日 鎌倉幕府を開いた源頼朝が馬で自損事故を起こし意識不明の重体に 陥っています 場所は神奈川県藤沢市の辻堂駅近く 頼朝53歳の時で部下の 家族の法事に出かけた帰り道での事故 このまま10日ほどで亡くなっています 飛ばしていた訳でもなかったようで急病で馬上で倒れたとか暗殺されたとか色 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/27 19:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月26日 イイね!

今日は

今日は
旧暦の今日 長野の戦国武将の平賀玄信が若き日の武田信玄相手に敗死か敗れて自刃しています 年齢不詳 この人が武田信玄のデビュー戦の相手 長野県佐久市あたりの出身   平賀家は代々佐久を治める鎌倉時代以来の旧い一族 それが山梨の武田家、信玄の父親である武田信虎の侵攻を受け続けていたのですが ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 18:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月25日 イイね!

今日は

旧暦の今日 岡山の戦国武将の戸川達安が62歳で老衰か病気で亡くなっています 下克上で成り上がり希代のワルと名を馳せた宇喜多直家の重臣 たぶん岡山の 瀬戸内市あたりの出身  戸川家は武家の出ではなさそうですがなんとも。 「ボスの宇喜多からして良く分からないからね(- -戸)俺なんかもっと分か ...
続きを読む
Posted at 2021/12/25 17:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月24日 イイね!

今日は

今日は
旧暦の今日 武田信玄の後任の武田勝頼が甲府を離れ隣町の韮崎に引っ越しています 織田・徳川連合に長篠で大敗し右肩下がりになってしまい 「風林火山 人こそ城だ 石垣だ 堀だ(- -武)甲府に城などいらない」 なんて言ってられなくなり城を建てるにも甲府は場所が無いとなって韮崎に 新拠点を作 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/24 22:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月23日 イイね!

今日は

山形の戦国武将 大宝寺義興の忌日  享年34歳 敗れて自刃しています 山形県鶴岡市出身  大宝寺家は鎌倉時代より鶴岡を治める山形では中堅の武家 だったのですが戦国時代に入り右肩下がり 特に山形市の最上の圧迫を受けて しまいそこで新潟の上杉謙信と組んでどうにかしようと したのですが 「 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/23 21:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月22日 イイね!

今日は

旧暦の今日 滋賀の戦国武将 百々綱家が62歳で病死しています 戦国後半の人で信長亡き後の織田家の重臣 滋賀県の彦根のあたりの出身 織田信長の滋賀進出の際に家臣になりますが35歳くらいの時に本能寺が炎上 順当に秀吉傘下入りしますが優秀と言う事でそのまま織田家跡取りの三法師こと 織田秀信の側近 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/22 21:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「なんだかんだ売れてたし活躍してましたよね(汗)GTウイングとかつけてたのいたような⋯@34Kouki」
何シテル?   08/15 13:04
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation