• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2024年01月31日 イイね!

今日も

城下は春の如き陽気 ありがたくもちょっと不安になるくらいの暖かさ クルマの話題ではないのですが 年代物のマグライト  単一電池五本使用の大型品 アメリカのお巡りさんが違反車両の窓叩き割るのに使うようなやつ 十数年ぶりに復活しかもLED化♬ 貰い物で震災の際に大活躍し ...
続きを読む
Posted at 2024/01/31 19:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月30日 イイね!

今日も

城下は穏やかな一日 関東は花粉とか言ってて今からうんざりです くらいしか話題無いのですが 「……_φ(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠ )なんだこれ」 最近マイブームの某燃料電池車 車両重量実に1.9㌧  5人乗ったセンティアくらいある 「アクセラハイブリッドでも1.4㌧だぞ(⁠ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/30 19:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月29日 イイね!

今日は

城下は穏やかな一日 くらいしか話題無いのでまた場繋ぎ 以前日本一デカい交差点は仙台にある六丁目交差点と話題にしました 細かく数えると全部で42車線 渋谷も烏丸五条も仰天の事でしょう 右左折するとどの車線に入ったらよいやら それよりはややスケール小さいですが 少 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/29 19:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月28日 イイね!

今日は

城下は穏やかな晴れ模様 青侍に続いて隠密号を洗車 「美味しいものでもヘ(⁠ o¥o)⁠ノ」 と言う事で 城下より南へ約十里  山元町にあります ドライブイン坂元へ 以前から気にしてましたが敷居高くてなかなか決心つかず  入ってみれば 古 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/28 18:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月27日 イイね!

今日は

お日柄もよく 久々って程でも無いですがワックス掛け♬ 特別汚れもなくて至ってスムーズに終了 最近 退屈しのぎで再び脱ガソリンを妄想しております 現実味無いのなら妄想は相性がいい 「今の自分には以前悩んだLPGか燃料電池しかない(⁠ o¥o)σ」 私の長屋はなんの巡り ...
続きを読む
Posted at 2024/01/27 17:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月26日 イイね!

今日は

帰りが激しく遅くなりました なのでいよいよ場繋ぎなのですが 走行距離が全て。 もう22年も経つのか(⁠-¥- ) でもパッソよりは分かりやすい未来感がある気がしないでもない 近代化改修との相性最高だと思いますがどうでしょうね
続きを読む
Posted at 2024/01/26 21:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月25日 イイね!

今日は

城下は朝雪景色でした 何とか今は溶けたくらい 天気予報大外れでしたが九州が雪景色というのに奥州が何も無いはずがなく 信じなくて良かった くらいしか話題無いのでまた特選中古でも 今回はこちら  桜島のほど近く 浜崎あゆみバージョン もう入手困難 ジャック・ニクラウスが良 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/25 20:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月24日 イイね!

今日は

城下は晴れるも大風で凍える一日 くらいしか今夜も話題無いのですが 場繋ぎにクルマ詳しい方に伺いたいのです どうなってるのですかこれ  出た時物凄くプロパガンダ放送してたように思います 市川中車とか相手に全てに本気とかなんとかタレてたのに 未だ本州最北端水素ス ...
続きを読む
Posted at 2024/01/24 19:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月23日 イイね!

今日は

城下は申し訳ないような穏やかな晴れ模様    くらいしか話題無いのでまた場繋ぎなのですが 武士は相身互いと思っております 何の話かといいますと 髙山国 高砂島  令和の御世では台湾と呼ばれる国があるのですが そこのタイヤを避けるの止めようかなと思い始めつつあり ...
続きを読む
Posted at 2024/01/23 19:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月22日 イイね!

今日は

城下は曇天の一日 場繋ぎの話題ですが クルマで何か引っ張った事ありますか? まあクルマでクルマを牽引くらいはあるのかもですが某はそれもないまま今に至りますが 先日ついに青侍で引っ張る事になりまして 何を引っ張ったかと言うと ミニバックホー 1トンは無 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/22 20:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんだかんだ売れてたし活躍してましたよね(汗)GTウイングとかつけてたのいたような⋯@34Kouki」
何シテル?   08/15 13:04
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation