神奈川の戦国武将 北条綱成が73歳で老衰か病気で亡くなっています
旧姓は福島さん たぶん静岡県掛川市辺りの出身だと思います
「お婿さんで小田原北条家一門になったのよ(- -北)親父がクーデターに失敗してくたばっちまって路頭に迷ってる時に北条家当主にスカウトされてさ」
実際ズバ抜けて優秀で北条家随一の闘将と名を上げ北条家が関東最大手になる
のに大きく貢献 埼玉の川越を任され上杉軍や武田軍とも戦い勝利していますが
56歳の時に少し早めの現役引退 秀吉の関東征伐が始まる2年前に亡くなっています
「こいつも誰を真似たのかトランス系の戦いでな(-"-毘)勝利宣言をわめきながら突貫してくるんだ 上杉も武田もこれに手を焼いてな 参ったよ」
さて
城下は朝から雨 これで梅雨入りでしょうか
お友達が雨の高速道路で故障に見舞われたようですね お察し申し上げます
慰めとはならないでしょうが私も路上故障は割と起こしてる口なのでせめて
ヒマ潰しにでもお聞き流しくだされば
カリーナ
宇都宮城下で始動不良 おそらくキャブかぶりですが手ぶらでは如何ともし難く
無念のレッカー 夕暮れ時に帰宅予定の女の子連れで敗死
シルビア
正月深夜のの宮城沿岸の石巻市内で燃料ポンプ死亡確認 どうにもならず
冬の東北で暖房無しの車中泊 警察にも職務質問されて保護されかけますが
なんともならず翌朝近くのダイハツディーラーまで国道をガチ押し
やっぱり発熱してしまい散々な思い出 日産の燃料ポンプメーカーはそろそろ
替えた方が良いと・・・あ 替えたか
借りたジェミニ
今どきオーバーヒート ラジエーターすっからかん
児童公園で水汲みして子連れのお母さん方に遠巻きに監視されながら給水
まあ私がまだ20歳くらいだったから年上のお母さん方に
「本当にそんなことあるんですね」
なんて探られながらぞうさんのじょうろ貸してくれました
ユーノスコスモ
東北道で仙台南過ぎたあたりで追い越し車線に出た時キックダウンした瞬間に
アペックスシール抜け 1〇0キロからエンジンストールくらい半泣きで
路肩に寄せに成功 女性連れでもあればその場で腹を切ろうと路肩で辞世を
考えていたら道路パトロールに
「よく寄せましたね このクルマはやっぱり大変なんですね」
励まされて思いとどまっております エンジン積み替え つけて良かった有料保証
果報はあざなえる縄の如し まあエンジン積み替えたらフラれましたけど
借りたファミリアバン
借りたら車検切れてる 身動きとれず連絡したら信じてくれない バカ死ね
ミレーニア
信号待ちでクランクプーリ―爆散でエンジンルーム内大暴れ
一瞬でオーバーヒート 力業で路上停めしてギリギリセーフ
ティアナも最後は車検だからと10万近く掛けてしまった上でグズグズしていたし
この先送りの末の集中投資は大失敗だったなと未だに引きずっております
まともにトラブルフリーだったのは黄アクセラだけ(-¥- )まあ距離走りますから
何とも言えませんが何もある訳が無いと思うしかありませんね
これで輸入車行くのかとなるとやはり腰が重くなるわけですよ みんからの重鎮
達も過去には何があったか知れた話ではありませんし 事故にならなかっただけで
万々歳かなと思うように心がけております
お早い戦列復帰をお待ちしております
そろそろ買い替えモードじゃない?新しいマツダに♪
Posted at 2023/06/11 13:08:57 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記