• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2023年05月31日 イイね!

今日は

広島の戦国武将 毛利元秋の忌日 享年34歳 病死したようです 天然痘とも。

三本の矢の教えで有名な毛利元就の5男  たぶん広島県安芸高田出身


「何が三本の矢だよ(-"-5)自分の息子何人いるのか分かってんのか10本くらいいるんだぞ」


父親の元就が島根の大手武家尼子氏を滅ぼした際に島根駐屯軍司令を務めて

山中鹿之介ら尼子残党軍の掃討や島根の治安維持 また兵庫方面への対織田への

部隊派遣などして毛利領としての山陰の維持をしていましたが34歳の若さで

3歳の息子もろとも病死してしまっています 


「俺が倒れた年に秀吉は関白になっている(- -5)毛利も秀吉傘下入りしてとにかくは一息つけたところだったのに息子ごとだもんな 4本目以降の矢はつまんねえ目に遭ってんの多いのよ 3本しかないような印象になるよな」








さて




今夜も話題ないのでおすすめ物件を







さすが関東マツダは城南六区と言うしかないような物件ですね

専用色に専用革に特別塗装ホイールにキセノンもついてるスーパーセレブバージョン


「畜生 やっぱ都会はタマが全然違うぜ(-¥- )田舎じゃまずありつけねえような上玉だ もっと早く放しゃいいものを たっぷり可愛がってやったのによぉ」





人気車だし長期生産だし現役ビシバシで後期はまだ増税にもなっていないし

旧車感にイマイチ乏しいですがもう来年で生誕二十周年 手軽な旧車生活には

実にお勧めですね




青侍や隠密号が潰れた頃にノーブルクチュールが来ると言う幸せ展開を待ちたいですね






Posted at 2023/05/31 20:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年05月30日 イイね!

今日は

今日は





旧暦の今日 奈良の戦国大名 松永久秀が信長に向かって挙兵

1571年 本能寺の変の約10年前


「話は複雑でな(- -松)俺 時の将軍足利義昭に酷く嫌われていたのよ」


松永久秀は一応幕臣ではあるものの近畿を実効支配していた三好一族の一味で共に

近畿を支配し 先の13代将軍を殺害した実行犯の家中と言う事で15代義昭に

敵視されていた上に当の三好と内輪もめしてしまったのですが


「それを鎮圧に来た義昭の部下を殺害しちまってな(-”-松)間違ったんだってば くそうもうこれ行く道行くしかねえな」


幕府を敵に回した為に連動で後見の織田信長と開戦


「武田信玄が京都にくればこのカオスをどうにかしてくれる(-"-松)それまで我慢だ」


この開戦中 その足利将軍と織田信長が決裂 足利と松永は組む事になるのですが

武田信玄が来ないと言う事で集合離散ばかりの近畿の武将達の運命は決定づけられていきます







さて



非常にクラッときた物件をご紹介





ティーダ 都内ディーラーでこの距離でアクシスで1・5でフォーブ革

新車幾らしたんだと言いたくなりますね アクシスだけでも大したものですが

これぞ御所の手慰み  ブルーバードシルフィ買わなかったんですね スゴイ


「好き(*♡¥♡)このシート スカイラインでもザラに無いよ」



先の朝ぼらけ号のおかげでクールモダンと言う概念を知ってしまい

シルバーのラティオやシルフィでアクシスのメッキと白LEDでクール感を出し

つつ車内は御覧のような暖かみ この手口は最近マツダ3や2がやっていますが

やはりこの辺りの贅沢演出は御所の方が慣れてて早い






「これにブランドタイヤさえ履かせれば鉄血プリンス党だけでなくみんカラの輸入車乗りや重鎮をイラッとさせられると思う(♡¥♡*)    (-"-誠)流石にその歳で青侍呼ばわりは嫌みたいだな」




















Posted at 2023/05/30 20:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年05月25日 イイね!

今日は

今日は






戦国時代の商人 今井宗薫が75歳で老衰か病気で亡くなっています

戦国末期の人でたぶん大阪の堺市出身  父親が戦国時代に武器商人で当てて

近畿に進出して来た織田信長御用達の豪商をやっていてその跡取り息子

本能寺が燃えると順当に豊臣秀吉の御用商人になるのですが


「あいつ組合だなんだとうるさい堺を外して直営で大阪市を発展させようとしてよ(-"-今)」


いつの頃からか親徳川に方向転換  徳川家と伊達家の仲人を担うなどして

堺の商業活動の保持に尽力しています


「それでも堺は大坂夏の陣で豊臣軍に放火され焼失(T T今)戦後徳川は東京へ中心を移転していまい 戦国の自由都市、堺はここで埋もれていってしまうよ」






さて




話題がないので 城内での雑談を話題に



「欲しいクラウンってある?( - -) (o¥o )・・・・。」


社会的協調性はあるので 一応無くはないと言う事で返事したのがこちら


まあクラウン全然詳しくないので場繋ぎに笑って流してくだされば







S180の2・5アスリートでシルバー(-¥- )勿論50アニバーサリーじゃ

なきゃやだ これに後期の外装をちまちまと 後期の方がかっこいいから全部どり

この辺が良く分からないのですがホイールとか専用だったような



「トムス仕様にする手もあるな(-¥-;)大変遺憾ながらインパルよりは明らかに大人だし」




長年あんなの140の2・0とかエステートのドベでたくさんだと思っていたの

ですが初めて揺らいでしまったのがゼロ 思う壺な自分が悔しい



もう20年も経っているのですね  万一今から手出しするならV35買うよりは手堅いのか?うーむ















Posted at 2023/05/25 20:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年05月24日 イイね!

今日は

今日は






旧暦の今日 宮城のスーパースター 伊達政宗が70歳で食道癌で病死しています

仙台と思わせて山形県米沢市出身 身長159センチ  B型


「俺様が突き抜けて有名だが実は俺で既に17代目(X - )伊達は東北では中堅どこくらいの武家だったのだ」


突出した侵攻策を取る武家の少ない東北で怒涛の侵攻を繰り返して数年で東北の

最大手に急拡大しますが時間切れで豊臣傘下入りしますが秀吉に警戒されてしまい

宮城に左遷 秀吉死後は徳川傘下入りして100万石を目指しますが


「何が100万石だ 何か起きて徳川転覆すれば良いなくらいまで思ってんだろうが仙台城も天守閣無しな(-"-徳)   (X"-メ)チッ」


関ヶ原時のテロ活動や欧州への独自外交などろくでもない事ばかりしていたのが

祟り大坂の陣での活躍でも100万石にはならずでしたが仙台を拓き東北最大手の

地位を不動にしています



「仙台の地場産のだるまは最初から両目が描いてあってな(X - )片目を失っていた俺への遠慮と考えられてる」



独眼竜なんて言葉も没後出て来たもので存命中は目の事をだいぶ気にしていたようですね







さて




今日も話題がないので宇都宮特選中古車を






久々素直に欲しいと思えるスカイラインですね

まず一にも二にもナヴァーンですよナヴァーン  33ナヴァーン

かつて32乗りが国賊と見聞きするのも疎んだ33とナヴァーンのコンビです

過給ではなくエアロやフロアマットに大枚叩いた素晴らしい一台 

ここまでしていてホイールがナヴァーンじゃないのが惜しまれますが仕方ない

これだって総額300は楽にしていた筈 大したものですよ 





そしてこちら





これ0・9万キロでこの価格 ほとばしる持て余し感 

ここで三菱版じゃないのもミソ 前オーナー一体何に乗り換えたのか想像も楽しい

さすがに50はもういいや インフィニティでも貼って乗ればOKでしょと思って

しまう私はやはり薄志弱行の徒なのか 青侍くらい走るのだから笑っちゃいます




これで上の33と値段大して変わらないと言うのだから面白いですね

宇都宮特選中古車 いかがでしょうか(o¥o)最近ティアナの傷が癒えて冷静に

中古車眺め始めています







 


















Posted at 2023/05/24 20:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年05月23日 イイね!

今日は

今日は





仙台藩7代藩主 伊達重村が55歳で病死しています

伊達政宗から数えて7代目 問題児揃いの仙台伊達家でも屈指 仙台市出身


「伊達男の金の使い方 とくと見よ!!p(-皿-7)官位と女では島津にだけぁ絶対負けんな!」


在任中特に力を入れたのは産業とかではなく鹿児島の島津と官位マウント合戦

一応この時は伊達が勝利したようですが中央での運動費や贈賄等で数百億以上

突っ込んで仙台の財政を破綻させたかと思えば


「金が無ければ鋳造しろ(-"-7)作ったら東京で使うとバレるから山形行って両替して来い その内いくらかは幕僚に渡せ ぬかるんじゃねえぞ」


5年くらいこれをやって山形に露見 ブチ切れた山形に部隊を国境にまで派遣され

紛争になりかけましたが幕府により調停 山形だけじゃ無いのは間違いないですが

贈賄が効いたのか不問で済みますが財政はパンク状態 これを部下になするのに

人事を紛糾させ仙台の運営を大きく遅滞させています


「ちなみに女の方は側室7人に8男12女だ(- -7)島津め恐れ入ったか・・・と思ったらこの時の島津藩主は側室12人に14男12女 何考えてんだ」


よくこんな役を羽生選手は引き受けたなと思いますが



映画は面白いのでお時間あれば一度♪







さて




城下は雨模様  




特に話題もないのですが



クルマを買ってからやたら好物件が目につくので否定して慰めてください






ディーラーワンオーナー 4000キロ  6MT

ちょっとお値段強気ですが好物件の裏返し 手厚い保証の上に件のCVTだって

存在して無いのだから心配のしようがない ITドライブですよITドライブ







某イチ押しのコンパクトカー 世間はこのクルマの面白さに気づいていない

この手の廉価車は走行距離が総てと言うのが某の哲学

どうせメンテされてないと腹をくくればあとは距離が総て 


俺のシボレー 断言します 遊べます





最後はこちら





認定でこれ プリンスすぎる

あんなのスカイラインじゃないとかなんとか言ってますがいやいやいや

良いですよ別にスカイラインであろうがなかろうが 次代のGT-tも既に

投げ売りですが別にこっちでたくさん デカくて速くていっぱいついてる

かつてのセンティアの再来ですよこれは 日産乗りは本当に贅沢ですね





「みんカラのせいで日産のお得さに気づいてしまいアテンザやマツダ3に手が出しづらい ぶつぶつぶつぶつ(-¥-;)     喉元過ぎたみたいだな(-"-誠)セブンス買えセブンス 喉がただれるくらい熱いから」





















Posted at 2023/05/23 20:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「バカ記事⋯ではあるがロードスターの先々への不安を感じなくもない(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠ )個人的にはNDにはオープンとは思えない息苦しさを感じていたり。」
何シテル?   08/26 09:15
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation