• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2024年12月15日 イイね!

今日は

城下はお気持ち程度暖かい一日



師走も振り返ろうかと思いましたがまだ終わってないしまだいいや



青侍号 ワイパー交換

ヘラーのエアロワイパーのエアロっぽい所が割れて抜けてくるようになってしまい拭き残しも目立ってきたので冬を前に観念して交換




ボッシュ アドバンテージ+ なんか改良されたようですね


ヘラーお気に入りでリピーターにまでなっていたのですが廃盤になっており手堅くボッシュに戻りました 黄アクセラの純正ワイパーってボッシュだったのですが今どうなっているのやら


取り付けはしたのですが画像ありません


「あたっ!!(>¥<;)いってえええ」


ヘラーの抜き取り時に少し力入れたらパチンと止めるあたりに指の側面を引っかけてしまいガラスに垂れるほど出血しうろたえてしまい撮り忘れ しかも雨でも無いので使っておらずどうなってるのか分かりません



絆創膏巻いてとにかくは装着できたので母者への贈答品を求めに街へ赴き







音声操作シーリングライトを購入 仙台名物アイリスオーヤマ


勿論特には音声操作の必要性などないのですが最近高齢化しているので何かとおもちゃ要素強いものにして脳の刺激頑張って貰っています それに今の部屋のシーリングのリモコンが小型薄型で過ぎて私が見えても良く見えないくらい小さいのでまあどうかなと




父にも買っておりますがこちらはみんカラっぽいので別日にして引っ張ります


























Posted at 2024/12/15 17:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2023年12月17日 イイね!

今日も

振り返って参ります



と言ってもう先月の話なのですけど  令和五年 霜月




冬タイヤに交換  続投 ピレリアイスアシンメトリコプラス

非常に快適に ある意味17インチ以上に飛び回っております

17インチよりあからさまに動きが軽くてイヤになりますね


だけ  まあ今月もっと何もないですけど





この月 日本では


阪神が38年ぶりに優勝   そんな前でしたっけか




弄りを振り返ると夏から結構な調子であちこちやっていたなと思います

まあ低グレードだからパカスカとポン付けしていただけですけど



この振り返りの間にほんの少し 消耗品を買いました また交換した際話題に






北日本は大荒れの予報の下 城下は幸い晴れたのですが夕方くらいから小雪模様

積もるには至っていませんが明日どうなるか



小田原城下は昨日夏日とか それはそれで問題のような








































Posted at 2023/12/17 18:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2023年12月16日 イイね!

今日も

元気に今年を振り返って参ります



令和五年 神無月






LED化していたフォグですが少しいいやつに 





枝先でスーーーーー  残念ながら今も傷が残っております






師匠の技術指導の元 前照灯 ステアリング連動化に成功

見る限りみんカラでやってる人いないですね そんなものなのかなと意外です

まあ今のヤフオクの対応ライトの相場では私もやらないですけど





ただ残念ながらスイッチ増設しただけでは入切操作まではできず



以上 大技来たので今年はもうこれで良いかなとか思ってしまっております




この月 日本では


インボイス制度開始 他人事と思っていたら仕事で被弾(-¥-メ)くたばれ増税公方


東京モーターショー改めジャパンモビリティショー まあ東京以外の地方巡業

してるし 都の企画でないのにこの名前どうなんだと思わなくもなかったですが

個人的にはパッとしない名前だなと思っております





この月 俳優の財津一郎が89歳で亡くなっていますね


ピアノとホルモン焼きのイメージが強すぎて(^¥^;)時代劇相当出てたのに

安国寺恵瓊とか演じてても毛利輝元にピアノ売ってくれとか言い出しそうで




十八番の「キビシーッ!!」でマツダや三菱のCMやれば面白かったのに




















Posted at 2023/12/16 16:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2023年12月14日 イイね!

今日も

振り返って参ります


令和五年 長月






フロアマットを高い奴に交換 僅かにデラックス♬





お友達にカタログやらミニカーやら頂いております おかげで煩悩が激増

今年は除夜の鐘をよくよく聴かねばなりません





純正ブラックアウトメーターに交換

この年式でまさかの実走行の方が距離が少ない超低走行メーターを入手

距離を合わせて交換  己のマツダ地獄での業を感じております





ただ引き換えに後方カメラが記憶喪失 再設定にひと騒動




パドルシフトと合わせて運転中の視界はワングレード上がっております







お友達の技術支援の元 後期の青目玉化 この際にAFS付きを激安購入した為に

更なる変化が待っています



八月九月と連戦  かなり弄っているのですが周囲はまず気づきますまい

もう今年は良いかなと思ってしまっております




この月 日ノ本では


ジャニーズに激震 頭目が生きてるうちにこの話が出たらどこまで激震が及んだか



三代目市川猿之助が亡くなっています 享年83歳 市川中車こと香川照之の

実父にして先代の市川猿之助  叙勲され従四位になるほどの歌舞伎役者ですが

人間的には問題の多い人 歌舞伎に専念したまでは良かったですが人生の再末期

邪険に扱った息子と偏愛した四代目猿之助の澤潟屋を潰しかける不始末を

こってり見せつけられた上で亡くなっています  


















Posted at 2023/12/14 20:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2023年12月13日 イイね!

今日も

振り返って参ります


令和五年 葉月







純正ツイーター装着  ポン付けで十分とかで装着できました

事情で百五十円とかそんな事になっていますね






サンバイザー照明をLED化  振り返るまで忘れていました これきり一度も使っていません 点灯するか心配になってきますね






ふかひれアンテナ装着  色違うのですがまあ気づいた人いないですね






お友達からダウンライトの部品頂き無事点灯♬

孔しかなかったのですが今も光っております ありがとうございます<(_ _)>







BOSEですよBOSEのロゴ  ラグジー♬

この間落して探すのにひと騒動




ちまちまちまちま 小さな所をこつこつと しょぼいとは言え我ながら結構なペースでやっていますね





この月 日本では

下野は宇都宮城下で国内では75年ぶりに新規の路面電車が開業 早速事故起こしたようですね まあどうせクルマが悪いんでしょうけど 路面電車とのやりとりの道交法なんて覚えてないでしょ




路面電車って私は富山城下で一度だけ面白半分に





いつか広島城下の路面電車乗れるかな(o¥o*)その前に宇都宮のか

噂では広島の路面電車はよそ者にえらく難解な電車らしいのですが・・・






















Posted at 2023/12/13 18:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「ローレルスピリット的な(o¥o )800円⋯」
何シテル?   09/05 10:10
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation