レンジャー・・・でしょうか
津波の後 あちこちで側溝の泥掃除に奮闘していたクルマ
知識が無いのでお蔵入りしていていたのです
結構ベテランそうに見えたのですがどうなのでしょうね(^ ^ )
もし 女性のプロドライバーが激増したら 可愛い大型も出てくるのでしょうかねえ
レンジャー・ココアとか
そう言えばトラックって特別限定装備仕様とかってあるんでしょうか(? ? )
なんとかセレクションみたいなの 小型くらいにはあるようなないような
今日は・・・・鳴くよウグイス平安京が発足した日 もちろん794年の事
教科書では他に 何と見事な平城京 というのがあったと思います もちろん710年の事
この平城京が発足して70年ほどで政府も住人もうんざり
理由は「汚い」と言う事 記録や調査では半端な汚さではなかったようです
下水もゴミ収集も家畜の処理も果ては遺体も全部そこらへんの側溝に捨てていたらしいんですね
土器のかけら人骨からウシの骨から全部ごちゃごちゃに出土してきます
記録にも悪臭だの汚水に汚泥 死体にカラスに野犬ともう無茶苦茶だった事が書かれています
台風の後とか決まって伝染病
「呑気に和歌なんて歌ってんじゃねえよ 街中ウンコと人骨だらけじゃねえか(;-皿-) (+ +(+ + )」
と時の天皇が勅命を出してすらはかどりません
ここまで来ると清掃活動もみんなもう嫌がってやらなかったようです
「・・・・・引っ越そう(;+ +) そうしましょう(+ +(+ + )」
ついにくじけて首都移転 長岡京 現在の長岡京市に首都をうつす事に
ところがこれはたった10年程で頓挫 理由は
「ここお化けがでる!!もう嫌だ!( TдT) (+ +(+ + )」
まだ安倍晴明は生まれていないので逃げるしかない
と 言う訳で平安京に ここがヒットで以後千年間日本の首都になります
Posted at 2011/10/22 21:40:46 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記