• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

話のタネに



以前  私がMYファン登録している方がシボレーソニックを話題にされていました


あまり良い評価をされておられなかったのです・・・が ちょっと私も及ばずながら話題にさせて

頂こうかと 知識に大分差もある事ですしここは笑って流してくれると有りがたいのですが(^ ^ )




こちらにシボレーのHPが♪





で ですね  燃費を指摘していたのですが   どうも1・6で11kくらいなんですね

確かに今時これは無いだろう と思われるかも知れません




しかし しかしですよ





「リッター10キロも走る!?あのシボレーが? しかもレギュラーで!?」


と表現を変えると 私の言いたい事が大分伝わるのではないかなと



つまりは「イロモノ」なんです   おかしな味の雪見だいふくとかありますよね? あれです


日の本で家格の大した事ない輸入車を売るには「個性」しかないんです

この廉価クラスで性能勝負なんかかけたらそれこそ一も二もなく殺されます



てけてんてんてんてんてんてん♪(^ ^*)ど~も~ シボレーのコンパクトで~す♪御陽気御陽気♪



とまあ 失笑買ってでも開き直るしかないのではないかと




さ 次 価格です    まあだいたい200万  これも燃費と同じですね  

スカイアクティブを何と心得ているのか 


しかし しかしですよ


「あのシボレーが200万でお手元に」




と言うのも 次に安いキャプティバで350万もしやがるんです  カマロは430くらいから

これ代理店に死ねと言ってるようなもの  BMWだってもうちょっと安い それでなくても

シボレーなんてキワ物扱いなんだし  ヤナセ時代なんかもうもうもう幾ら払えばいいのやら

(まあ結局ヤナセでやってるようなものではあるんですが)


そこに出てきた200万シボレー これかなり敷居が低いです  




てけてんてんてんてんてんてん♪(^ ^*)ど~も~ 200万シボレーで~す♪御陽気御陽気♪







そして生産国  仰せの通り確かにこれも気になりますね シボレーマークじゃなかったらと思うと

ゾッとするものがありますね  以前のように集中砲火を受けて遺骨も出てこないでしょう




しかし しかしですよ





アウディやBMWが今どこで作られているか  日本車も同じです

海外の日本車が日の本で作られているかどうか   あとはもうマーク信じるしかない

それにだいたいにしてGMのやる事ですからね 精度についてはケンタッキーでつくるのと正味

どれくらい差があるやら  もうデキ言い出したら輸入車買えない訳でして

そして改めての大前提として日の本の主力産業が何なのか考えれば・・・・・・・・・・・・。





てけてんてんてんてんてんてん♪(^ ^*)ど~も~ シボレーのコンパクトで~す♪御陽気御陽気♪





乗る人のイマジネーションを広げ

型にはまらず 常識にとらわれない  毎日を刺激的に



カタログにちゃんと書いてあるじゃないですか(^ ^*)











・・・・・・・・・・。









くそ なんでスズキと手切れになったんだ もういい加減かばいきれぬ(+ +;)


HPの文章は全然適当 どれもこれもどっかから持ってきたようなのばっかりじゃねえか

サスペンションの説明が三行ってなんだよ 三行広告で新車売るバカどこにいる

トップ画像もいい加減極まりない 折角安いの用意したってこれじゃあさあ

それに代理店だってどこにあるんだか  奥羽併せて四つって舐めてるだろ  しかも二店舗は

ヤナセの間借りですだと 結局ヤナセなんじゃん あんな啖呵切っといてなんなの


まあトヨタはいいとして いすゞにもスズキにも迷惑掛け放題 それでGM直々何が出てくるかと

思えばまあコレですよ 

カマロやコルベットは良いですよ あそこまでふっ切れてれば日本でも認める人多いでしょうけど

このクラスがこんなだだら売りで上手くいく訳ないだろって

性能では比較にならないくらい負けてんだからHPぐらい凝ってごまかそうとかそう言うのないのかな?

BMWやアウディ見てみろって まるで人生の成功が約束されるような宣伝打っているだろうに

本国じゃ暴動で燃やされてたりしていても全然関係ない  あのくらいじゃないと












Posted at 2011/12/08 20:28:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ABS制御ですかね?(⁠;⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)お盆直前に⋯(汗)@グラース」
何シテル?   08/04 15:45
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation