アウトビアンキ Y10ターボ 1・0のターボでしたっけ? かなり珍しいクルマだと思います
出てきたのは昭和六十年くらいでしたか 私より詳しい方多そうですね(^ ^;)
これマツダのオートザムで扱っていた筈なんですよね 残念ながら記憶が曖昧です
下野だと伊太利屋(栃木いすゞ)が扱っていたので両方か・・・でなければ地域ごとか
あれ?(? ? )
・・・と言うのもですね 私がアウトビアンキY10とランチアY10の差が良く分かっていないんですよ
クルマとしては同一の筈なんですが代紋で販売店が変わってしまっていた筈
雑誌なんかではよく見かけたのですが下野あたりではあまり見なかったように思います
このクルマのあれこれ nm hyd殿 もし御存知でしたら・・・・・(T人T)タスケテクダサイ
今日も話題がないので音痴男セレクション
「よろしくチューニング」
自動車改造業者による不正改造車での共同危険行為を題材にしたアニメでした
交通法規への挑戦ともとれ、重大な反社会的行為と思われる為
各業者の営業停止と書類送検、経営者の起訴はまず間違いないでしょう
とにかくハイギヤードの東条さんが良かった
いや 渡辺さんのZも良かった アキオのZより絶対いい
いや 二階堂率いるトリプルGT-Rもかっこ良かった
いやいや 那智徹のチャンプRX-7でしょ
いや待てよ 露崎さんの紫電改ソアラを抜いては語れまい
さて 問題です 間違いが一箇所 さてどこでしょう?d(^ ^)bホントウニマチガエタノデス
「メカドック・セリカXX。いい車だがこのピアッツァの敵ではない。」
「GT-Rをなめんじゃねえ!」
きゃ~(^ ^*)
Posted at 2011/12/09 21:45:23 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記