• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

見かけたクルマ

見かけたクルマ
















バネットラルゴバン   二代目ですか 出てきたのは昭和六十年くらいでしたか


宮ナンバーでした   ちょっと年季入っていますが 走行距離はまだ七万キロ


乗用はデジパネだのガソリンターボが出てきたモデルだったと思います  

何がどう違うのかは分かりませんが目的別のSUVシリーズが設定されていましたね

ウミボウズとカッパとヤマアラシ   ウミボウズの専用イラストが特に可愛いかったです

あれ?ヤマアラシってキャラバンでしたっけ?(- -;)?



まあそれは何にせよ乗用の話   こちらは御覧の通りの商用モデル


仙台藩白石城下の広報車  物持ち良いと言うかしぶといというか(^ ^;)テイレシヨウヨ




ドアに貼ってあるのは宮城の観光キャンペーン


「笑顔咲くたび 伊達な旅」


見づらいと思いますが脇のイラストは陸奥陸前の観光奉行 むすび丸







仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会事務局所属、宮城県観光PR担当係長

趣味は昼寝  好物はおにぎりと見せかけてサンマ


24年度末まではれっきとした県の幹部職員です  県庁に行けば逢える可能性大

村井陸奥守とも懇意だし 25年度も観光キャンペーン張るので留任は間違いなし
 





超愛らしいですね 羽前米沢藩のかねたんなど比較になりません


待ってろ彦根の化け猫め  奥州が一番だp(-皿- )


(震災時にむすび丸のぬいぐるみを持って避難していた子供が  あの子は県民の鏡ですね)

























今日で震災から一年七ヶ月  ちょっと遊びに来る分にはもうどうって事ありません


奥州 そして仙台を今後とも宜しくm(_ _)m
















Posted at 2012/10/11 20:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「秋田や越後の人達、山形が先日雨乞いしてたよ めっちゃ可愛い巫女さん達がブチ上げで鈴鳴らして御神楽やってた(⁠o¥o )⁠σ」
何シテル?   08/06 15:51
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation