本日を以って アクセラは御役御免となりました
平成15年型で走行距離は14万強 私の車歴でもっとも長い期間と距離を乗りました
青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島 栃木 茨城 群馬 埼玉 東京 千葉 神奈川 静岡
新潟 山梨 長野 岐阜 福井 石川 富山 滋賀 京都 大阪 東日本を駆け回りました
実用セダンがこんなに楽しくていいのかな と言うくらい楽しい日々でした
コストダウンを軽快さに見事に置き換えて 目新しい技術がなくても積み重ねと視点の絞込みで
十分に優れたクルマになり得る事を証明したと思います 当時はどこの陣営も小型セダンは
地味なクルマばかりだったと思います トヨタは変える変える詐欺だったし 日産は切り替えが
上手くいかずに苦しんでいたし ホンダはド地味一辺倒だったし 三菱あたりはもうこのクラス
投げ出していたし そんな中 傑出したセダンだったと思います 悔しかったら黄色MT出せ
どこも心労で顔色悪いようなクルマばっかり あざ嗤ってきたマツダにできて何故できない(^皿^ )
マツダは新世紀に向けてZOOMーZOOMに力を注ぐ事になります
冷笑にも負ける事なく 挫折に打ちひしがれる事なく また 新しい旗をまっすぐ立てたのです
動く事への感動を 時を忘れる心地よさを そして実現したマツダの評価は飛躍的に加速し
人々の生活を、動く事への感動を支えて行く事となり マツダの未来を確かなものにしたのです
不遇の時代をバネに 時代のうねりにZOOM-ZOOMの旗と掲げて再び敢然と立ち向かったマツダ
その姿は今も私達の心を捉え続けています
マツダ最高p(T T*)
湿っぽくならないよう必死です
Posted at 2012/11/23 20:55:47 | |
トラックバック(0) |
アクセラ | 日記