• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

今日は






大阪は道頓堀にカーネルサンダース人形が投げ込まれた日  呪いの始まり(^ ^;)

昭和六十年の事  それが市の建設局によって発見 引き揚げられたのが平成二十一年の三月

土左衛門と間違えられて騒ぎになったようですね




























 
さて   続きます









初戦で押され捲くりのクロノス  ここがマツダの運命の分かれ道と全力での押し返しを図る為

目を見張るような増援が注ぎ込まれます





















こちらの生地は変更では無くて追加されています  革は色が変りますね

そしてエアバックの標準化
















前照灯のプロジェクター化 電動サンルーフ そしてユーノスの売りであったハイレフコート塗装を設定

更に一部ハイマウントをLED化 カタログの雰囲気も幽玄を目指したものから急に青空だの走行場面

が増え  動的なものへの変更が行われています













原動機は2・5が追加  それにより「グランツーリスモ」が登場  遅まきながらのスポーツグレード

これとディーゼルと四気筒が追加で原動機は全五種類に増加  更に四駆も登場






「下郎ども!この御宗家旗本をクレフあたりと一緒にするでないぞ!p(@曲@メ)」






不人気とは思えない拡充ぶりですが その話はまた後日






















































Posted at 2013/10/16 20:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ店 | 日記

プロフィール

「momoタイヤの公式動画なのですが⋯(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)俺がおかしいのかな このタイヤのロゴどう見てもmomoじゃないですよね? んん?どう見たら良いの?」
何シテル?   08/09 23:33
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation