• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

今日は












戦国武将  武田義信の忌日   享年30歳   死因は不明です 自殺とも病死とも







スーパースター 武田信玄の長男になります  12歳の時 今川義元の娘と結婚


父ちゃん信玄で母ちゃん京都の貴族  義父は今川義元と言う東日本屈指のプリンス






だったんですが






桶狭間で今川義元が敗死すると義信に大波が立ってしまいます




「義信ゥ!静岡えぐるぞ!( -皿-)q   くそオヤジ俺の嫁の実家なんだぞ!(-曲-メ)」




義元が亡くなり混乱する静岡にパパの信玄は侵攻計画を打ち出し 義信はこれに反発


かなり揉めたと見られ 結局信玄の暗殺計画を立案したのしないのの話になり身柄拘束


この時義信26歳  義信の部下も処分され 武田家にとって一大事件になってしまいます




「・・・・妻よ・・・ごめん・・・・(+ +;)」




義信は解放される事なく4年後に死去  なんで亡くなったのかは分かっていません


実子の長男を4年も閉じ込めたあたりから元から親子仲が悪かったのではとも言われていますね


そして亡くなった翌月  信玄は静岡への侵攻を開始  静岡市の薩埵峠で今川軍に圧勝


静岡に風林火山の旗が立つ事になっていきます






















さて







こちらをご覧ください










御存知ユーノス800となります  こう連日連夜800を連呼する日記も珍しいと思いますが


我慢してください   これだけでは何だか良く分からないと思うので拡大












ドアミラー   












こちらが能書き  電動可倒、及び鏡部の角度調整式に熱線は当然の事として


ポイントは左右非対称だと言う事  視認性向上と言う事でかつてメルセデスが採用していました


広島ベンツなどと呼ばれるほどメルセデスへの敬意を払うマツダが



「ヤナセ行って写真撮って来い!」




となったかは分かりませんが 同様のものをユーノス800にも採用  非対称って


ユーノスでも800だけだったと思います  と言うか800だけだったような  コスモでさえ


なっていません

















ユーノスが滅亡し ミレーニア時代に突入すると














部品共通化の大波を受けて涙の途絶   センティアと共用になったと思えば悪くないと


思えなくもないのですが何せデミオからセンティアまでみんなこれ  機能保証されている


以上マツダ乗りなら贅沢ぬかすなと言われてしまえばそれまでなのですが ユーノス党の


端くれとしては非常に気になる部位でした 実際ミレーニアにこれを装着された方もいるよう


ですね  















前置きが長くなりましたが





やっと出てきたら右しかない






北九州に問い合わせましたが右しかないと。






「うっうっ 棚の後ろとかに落っこちていませんか?p(T¥T )」








諦めていた所にフッと出てきたようなものではあるのですが・・・・








ついでに言うとミレーニア時代のオプションのメッキカバーも欠品





「一厘でもジャガーに見えるかもと( T T)        はいはい 十分ジャガー超えてるよ( -◇-)」














悔しい~ 今夜眠れないぞ(T T)







Posted at 2014/11/19 19:51:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーノス800 | 日記

プロフィール

「それは会場に白い紋付着てルーフカットシーマや段切りクラウン乗り付け警官隊を罵倒しろと言う事なのかな(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠ )まあ確かに菊花つけてても絶対文句言われねーしな」
何シテル?   09/04 15:24
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation