• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

最近

最近










昭和六十一年の映画ジャズ大名を観たのです





幕末の駿河の小藩にジャズ伝来  そこに戊辰戦争がはじまる架空時代劇









「・・・・・・・・・・・(Θ¥Θ )]






ジャズに知識がないからなのか感性が乏しいからなのか何が何だか全く分かりません





主役が大名である理由が何も感じられない










さて







免許取り立ての頃に失敗談だそうでござる










「・・・・・・・・・・(o¥o )」







二十余年も前の話で細かい事は覚えていないし  貧乏侍で格別の改造もできないし



ぶつけたら代替は無いとあってあまり大した武辺噺もございませぬ  お恥ずかしい次第






なんですが






「う~む  カッコつけてると思われても業腹  何か・・・・(‵¥´ )」






と 言う訳で初心者期間中限定で五選   あまり大したのないですけど







まずは




屋根に小判




コンビニで尻の長財布を屋根に置いてジーンズを履きなおしして発車


ワックスかけ過ぎたか現金二万円に免許証に学生証まるごと紛失  もう部屋で白骨死体


並みにしおれておりました


二万円なんて今落としても井戸に飛び込むくらいの大事件  これで某は長財布の使用停止







制動実験




四輪ロックの何が危険なのか試したくてわざわざ雨上がりの山中の下り坂で実験し


大回転して崖から落ちかけています  ガードレール無いところで落ちかけつつも


ぶつけずに済んだ奇跡の停止  以来ABS絶対肯定派です  あれは要る







はいドア閉まりまーす



珍しく女性連れでお昼食べたまでは良いのですが駐車場がキツいバンクがついていて


クリスティーヌよろしくドアが勝手に閉まってきてバチコーン Aピラーに手をかけていたのだから


たまらない 右手の指四本爪から指から内出血で紫色  となりの女性の手前歯を食いしばって


耐えましたが トヨタのドアヒンジなんてくそです










首都高でポカリスエット




長距離ドライブにそなえて1・5ボトルを持ち込んだまではいいのですがキャップの締まりが


緩くてどぼどぼどぼどぼ 殆ど飲んで居なかった上に環状線でハンドルから手が離せず




「ああ ああ あああ ああ~」



フロアマットの上で波がちゃぽんちゃぽんと輝いておりました  これ深夜の高速の上で


地味に解決がつかず コンビニでタオル買えたのは川崎での事 染み込みつくしてもううんざり







もう最後か 結構ありますね(-¥-;)おかしいな隙の無いカーライフの筈なのに








最後は・・・・失敗と言うか何と言うか





尾張名古屋は城でもつ






雨の夜の名古屋の栄付近でタクシーのシャチホコ停めを左折待ちだと思い


ぼーっと待ってた田舎者  情け容赦なくタクシーに二列路駐されてしまい




「・・・・・・・・・・・これは聞きしに勝る(Θ¥Θ; )どうしよう 小田原から走り詰めでもう疲れた」




運転するモチベーションさえ失い立往生してしまった事があります  ナビもないし地図見る


余裕もなくて41号線に出たくてもなかなか出られずに大苦戦  名古屋城と思って美術館の


方に走っていってしまったようにうっすら覚えておりますが名古屋城を見た記憶全くありません


41号からも見えそうなものなのですけど


二列路駐は仙台でも社会問題になっていましたね 今は大分改善されていますけど









大したのないのが恥ずかしい もっと武勇伝あればいいのですけど








Posted at 2016/08/23 18:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「もう三十年もするとニュータイプ研究費名目とかでも騙せそうな(Θ¥Θ;)ミハルにセクハラして示談金とか」
何シテル?   09/02 10:50
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation