真田丸が良かった もう長曾我部盛親の顔見ただけで泣ける
なんで優しい人設定にしたんだよまた泣けるじゃないか(T¥T )
そして空っぽになってしまった資料室みたいなとこに幸村が入ったシーンでもう一泣き
あの牢人衆の迫力も凄い 竹ノ内力がいないのが不自然なくらいだった
たぶんだけど豊臣方が勝利してもそんなに苦情こないんじゃないかな(o¥o )いいじゃんドラマだし
ところできりちゃんと幸村との間には子供居たみたいですが無かった事になるのでしょうか??
さて
特に兆候は無いのですが
早いもので先のバッテリー交換から丸二年が経ちました 先回はあがりかけたところを
キープしていた純正品でギリギリ事なきを得ております あれは危なかった
あれが購入後二年目の話だったのでボチボチ思い出さなければならないところ
で ですね
まだ大丈夫ですかね?(*¥*;)
次回は話のタネに純正以外にしてみようかと思っているのですが勿論まだ未購入
バッテリーチェックしないとなんとも言えないのは重々承知なのですけど
量販店のチェックは商売でもあればなんかアテにならないような気がしないでもない
・・・・・・・・(o¥o )
20Vくらいまで測れるテスターがあればいいのか
無事測れたとして
現実二年落ちで何Vくらい出てればいいんでしょうね?(汗)12・4とか??
そしてダメだった時に備えて買うバッテリーの目星つけなければならないと
御大層なタイヤ買ってバッテリー上がったなんて言ったらエンスーに何て言われるか(-¥-;)
また迷いの日々は近いのか
今年の金のかかりようと言うかかけようは我ながら呆れております
Posted at 2016/10/24 19:33:51 | |
トラックバック(0) |
ユーノス800 | 日記