• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

今日は

今日は









瞳の日なんだそうです  



動画探せませんでしたがゴルフだかポロだか見つめている内に瞳がVWになってしまう


CMありましたね  ゴキゲンワーゲンの前くらいじゃなかったかなと思います





さて ここでCM記憶手繰り




VWは見る者の瞳がVWになりましたが  




ではオペル家の人々はどこがどうなりましたか?d(o¥o)b




ヤナセか~ら~オ・ぺ・ル♪











さて







今日も見事な寝正月   なので





「父さん見て見て(o¥o )σコンチのスタッドレス」





認知症にでもなられたら一大事ゆえ再び父子の昭和の御世の思い出話なのでテキトーに







「ヤナセ専売やめてから訳わかんねーことんなってんだな  つーか今ヤナセはタイヤどう

なってんのかね 販社ごとなんだか統一でやってんだか」




「ヤナセは本当にコンチオンリーでやってたの?(o¥o )阿部商会もだよね」



「やってたよ 昔の客は見積もり見ねーもん 見そうな客でも 「お客さん ビーエスじゃサイズ

無いんですヨ?で終わり あとピレリとかあるけど栃木あたりどこで買えたんだかねえ 車検で

事前見積もり来ないでその場で電話で騒いだってダメよ 代車ないんだもん はいお買い上げ。

阿部商会?知らないけど如何にもやってそうだわな でもヤナセだもん眼中ありませんよ」





「父さんもコンチ履いてたよね 社員価格とかあるの?(o¥o )」



「ない 何にもない まだ総務とか居れば工賃とかあったかもだけどサービスじゃなんにもない

ただパーツの人達の手前ミシュランとか履けないじゃん 軽トラとかならまだ言い訳できるけど

185、70なんてなって来るとさ 小さい店だものそこはお互い様よ お前カブトムシだのクワガタ

だの何十匹と貰ってたろ」




「コンチ良いと思ってる?(o¥o )」




「ダメじゃないけど高かったからね  でもまあ不良品とかってのはなかったよね どっかで

買って来たようなピレリが中からなんか切れた針金みたいので突き出てきたとかあったけどさ

バランス出ないとかスローパンクとかってのは記憶ないねえ とにかく値段だよ バカだよ」





「国産に履いてたら通っぽい?(o¥o*)」




「笑う(笑)パーツに知り合いいたかルボランの読み過ぎかぐらいに思うわな でもまあ通販で

コンチネンタルですなんて言ったってそれが何だかパッと分かる奴がいるとも思えねーよな」




「フリーになってBMWあたりに売り込みこないの?(o¥o )」




「なかったね よそは知らないけど 来ても良いかなとは思うけど県ごとの代理店があるとか

ないとかその辺じゃねえの?東京みたいな都会はなんかやってんかもね」 







「ヤナセで買うとオリジナルステッカー貼られたよね(o¥o )」





「あーあったなー 誰も覚えてねーよそんなもん(笑)黄色いやつ」









と 言う訳で




ヤナセ時代のコンチネンタルのステッカー あれ誰か覚えていませんか?


できたらプリンターとかで復刻作って貼りたいのですけど・・・(o¥o三o¥o)


オペルティグラくらいまでは貼られていたように覚えているのですけども


だいたいバンパーの右下あたり  スプラッシュやクルーズあたりに貼るといいかも


USDMだかってのが流行っていますが YANASEってのは流行りませんかね?


まあソニックあたり買えばいいのかもですけど




























Posted at 2017/01/03 18:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「川越のラーメン屋さん 1回食べたらやめられないって(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)今時ラッパーとかでもこんな露骨に言うものなのかな 都会凄い」
何シテル?   07/01 14:16
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation