秋田の大名 佐竹義隆の忌日 享年63歳 病死か老衰のようです
江戸時代初期の大名ですが経歴が複雑な人 伊達政宗の従兄弟にあたり祖父は茨城の
戦国大名で鬼佐竹や坂東太郎と恐れられた佐竹義重 お父さんはその義重の三男で福島の
いわきを治めていたのですが その兄で義隆にとっては叔父の地元茨城を治める佐竹義宣が
「・・・・・・・・・(+ +;三;+ +) 叔父さんやばいって(T T;)」
茨城にいながら関ヶ原に不参加と言う離れ業をやってしまい秋田に超左遷 連動で義隆も
秋田に左遷 佐竹家最盛期茨城全域と福島東部に及んだ半分以下の収入に転落 そして
人事で揉めた後にその超左遷の佐竹家の後任になる事に この時義隆17歳
「役職は跳ね上がったけどさあ・・・・(+皿+;)」
関ヶ原ばっくれを東軍の徳川に根にもたれ人事でいびられて 西軍で山形の上杉に恨まれ
実働した身内の伊達にコケにされて最後は左遷で収入半減と佐竹は苦労の時代
しかも
「・・・・・・・・・(;+ +)・・・・・・・・・・(-"- )」
佐竹の左遷を決めた宇都宮の本多正純が人事抗争で身柄拘束 その送致先が佐竹家と言う
徳川の湿った性格丸出しの話が出たり それでも佐竹は明治まで秋田を治め続けて
現在の秋田県知事もズバリ佐竹さん もう秋田は佐竹家に任せてて良いんじゃないかとさえ
ちなみに日本で一番安全な県は秋田 同一人口あたりの犯罪は全国最低でワーストの大阪の
だいたい四分の一 ですが同時に日本一セルフ給油が普及していない県でもあります
栃木もビリから四番目ですけど コスモのセルフ本当に無い(+¥+;)
さて
ちょっとオフ会(?)に かつての同級生なのでオフと言っていいのかどうか
ラジエーター爆裂サンバーからの御乗換え 揺り返しが来たようです
「MT乗りたい 小さいの乗りたい(;-"-)(-¥-;)」
それにしても
「全部足しても新型デミオ買えないか(;^¥^) 言うなって(^皿^;(^ ^;)」
年代物のジャッキ 貰ったはいいけどタイタンみたいのにしか使えない上に
重くて用意してる間に車載ジャッキくりくりした方が早いとか
センチュリー純正 タイヤも標準装着品(・¥・ )へ~
酉年と言う事で
「クルマないんだけどね(;^ ^)(-¥-;)う、うん」
四十代が集まってギャアギャアと
「パット自分で替えたって?ピストン大丈夫なの?次回バラシて片側新品同様なんて(笑)」
「あーこれ元ハードトップなんだー(笑)雨漏りカウントダウン 電装こえーなこれ」
「L500って名前レクサスみたいでいいよね でもオイル減るし何速でも同速みたいな(笑)」
一番の泥沼は私らしいです(-¥-;)そんなバカな・・・・
それにしても塗炭の苦しみだった頃の嘘八百の同年式が30セルシオか 敵は強大だ
Posted at 2017/01/04 20:14:21 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記