御存知の通り 先の震災から6年が経ちました
記憶が正しければ土日になったのは今年が初だったと思います
仙台は晴れはしたものの風の強い一日 停電の雪だった当日を思えば御の字ですけど
今頃どうしていたっけ なんて思い出したりもしております 車中泊で意地でみんカラ更新し
続けた事始めさまざま思い出されます 随分励まされました
あっと言う間のような長いような それでも避難所にいた子供が免許とったり消防や自衛隊に
入ったりし始めるぐらいの年月が経っていると言うのだから結構な時間が経っていますね
まさかとは思いますが・・・・給油 してありますよね?今日あたり警告灯つけてるなんてのは
クルマ好き失格だと思います
さて
そんな日ではありますが貴重な週末である事もまた確か
なので
「おはようございます(;o¥o)ノ あ、来た(- -(- - )遅刻」
三者三様作業オフと相成ります
某は御二人の知識と技術を丸きり頼る格好で
センタースピーカー
「・・・・?(;o¥o) この結線が云々( - -)bq(o¥o )ここの端子がかんぬん」
よく分かりませんがどうせ後席の利用率は低いのでリアスピーカーから分岐してやろうと
なって後席から分岐して無事接続 技術も設備も知識も改めてお二人凄いなと
「おお 鳴ってる(*T¥T)♪♪♪(- -(o¥o )めでたしめでたし」
頂いたセンタースピーカー無事装着 確かに陸奥で再び楽を奏でております
またユーノス化してしまった
その後は御二人の作業のお手伝い
「頭を使わない作業はお任せをp(‵¥´ ) 」
夏タイヤへの交換 噂のモモタイヤ どうなのか今後大注目
最後に
ナンバーをめちゃくちゃ綺麗にして貰ってしまいました(T¥T )
すっかり諦めていたのですが綺麗になるものなのですねえ これも勉強になりました
次回は歯ブラシか何かで挑戦してみます
と 言う訳ですっかり任せきりな感じでしたが穏やかに過ごしておりました
またなにやかや御願いする事になると思いますがその際も宜しく御願いします<(_ _)>
Posted at 2017/03/11 18:09:44 | |
トラックバック(0) |
ユーノス800 | 日記