• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

今日は

今日は











三ツ矢サイダーの日  なんだそうです  語呂合わせ




三ツ矢の名前の由来は製造に使っていた湧き水の出る土地の所有者が三矢さんだから


マークも三ツ矢の家紋を元にデザインされています


この三矢の湧き水 平安時代には見つけられていて発見者は酒呑童子を倒した源頼光のパパ


の源満仲と言われていてその際湧き水の中にいた龍を倒し湧き水を手に入れその部下が



「龍を倒す時頑張ったお前にここ一帯の土地やるよ そして三矢と名乗れ( - -)(- - )まじすか」




このサイダー 元々皇室向けに作っていたのものがお下げ渡しで庶民の口に。


ボトルが緑なのは弥栄を願った常盤木の緑  かなり和テイストで攻めております(o¥o )












さて





話題がないので昔の城内でのくだらない放談をここの放談に






間もなく全国春の交通安全運動が始まります  





よく標語を見かけますが その中に




「パパやめて  脇見 携帯 飛ばし過ぎ」





と言うのがありました






「この標語 続けて(いいものだけを世界から ヤナセです)ってつけると途端になんか大人の

世界な感じに聞こえてこない?( o¥o)b 何を言ってるんだお前は(-"-;)」







日曜のミニバンのお父さんが一転  深夜にかっ飛んでるW140な感じしませんか?








クルマ好きとして非常に想像力を刺激される良い標語だと思っております









今年は金襴免許かかってんだ一層真面目にやろう(o¥o;)



誰か話題…



Posted at 2017/03/28 20:22:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「これはすごいw⁠(⁠°⁠¥°⁠;)⁠wデンドロビウムより強そう」
何シテル?   08/14 00:31
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation