大河始まりました
全くNHKも人が悪い 島津斉彬公が主人公ならそう言ってよもー(o¥o*)騙されちゃってた
しかしカッコイイにも程があるぞ 俺も斉彬様に爆薬で吹っ飛ばされてカステラ貰いたい
これで徳川斉昭が真田広之とかだったら泣くぞ
300年の泰平に前田や伊達が失った反徳川の気骨をどうして島津と毛利が保ち続る事が
出来たのか ちょっとでも分かるといいなと期待大であります(-¥-*)
ちなみにこの時仙台藩は12代の伊達斉邦 病弱で参勤交代さえできず20代で亡くなった年
能のオリジナルアルバムなんて出して暮らしていた時代
「財政破綻宣言です(´皿‵ )仙台米は江戸で超重要でさ 仙台米の相場が江戸で米の公定価格
にそのままなったくらい大量消費されていたのよ そこで出荷量をいじくって値段釣り上げて
東北一のバブル大名やってたら大不作 売り物ねえんじゃ話にならねえよ もう当て込んで
数年先まで融資受けてるぞ 利息だけでも山形藩の総予算超えるってな 笑うしかねえわ」
宇都宮藩は長崎の島原から人事異動で来た戸田なんとかって人が殿様 この時期特別な何かが
あったりはなかったと思います まあ宇都宮なんて釣り天井以来250年政治事件は起きてないで
すけど
「8万石だしねー 俺も辞令で来て辞令で去るだけで郷土愛とか父祖代々とか言われてもさ
宇都宮に限らず関東諸藩はどこも同じ(- - )それに隣が川越松平と水戸徳川だよ?どうしろと」
去年の発言撤回 大河 島津斉彬公が主人公なら話は全然違う 凄く楽しみになってまいりました
そうかそうか江戸に居るのは影武者か ふふ♪(^¥^*)琉球編楽しみ
さて
「セットアップして貰わないとヘ( o¥o)ノそれっアンコール初売り」
隠密号でウロウロしていた為 今度は嘘八百で出向いてセットアップ
「取り付けは宜しいのですか?(- - ) ダメなら泣きつきます(o¥o )」
待ち時間の間 真の目的の為に行動開始 何も昨日の今日セットアップしなければならないほど
高速に乗りたい訳ではありません
「まだまだ まだ初売りの落穂が探せるm(o¥om三mo¥o)m木の実 貝 何でも良い 探せ!」
ETC2・0に目がくらんでそこで終わってしまっていたのでもう一度初売り徹底捜索
そして
シングルS25 LEDブレーキ球 獲ったりp(‵¥´ )ワゴンセールの底の底から引きずり出したぜ
三千五百円が二千四百円になって四百九十八円に 全く文句はありません しかもこれ安心の
日本製 出羽国は由利本荘製 まさにめっけもの これでハイマウントのLED化が決定
parl-siro殿の仰せの通りでした 初売りは落穂拾いに限る(-¥- )゛
昨日今日の勢いに思わず帰りにヤナセメルセデスベンツ仙台サティファイドのA180に・・・・
いやいや冷静に(-¥-A)
最後にいい買い物が出来ました♪
Posted at 2018/01/08 20:12:54 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記