旧暦の今日 江戸幕府5代将軍 徳川綱吉が64歳で病死しています
江戸城生まれ 三代家光の四男で四代家綱の弟 なので最初将軍にならずに群馬の
館林に赴任していますが34歳の時に4代の兄が跡継ぎが居ないまま亡くなり5代に就任
「俺はお人良しの兄と違うからな!p(-皿- )思った通りにガンガン行くぜ」
人事の刷新や御家騒動の処分 特に松の廊下騒ぎの浅野家への厳しい処分や生類憐みの令が
有名ですね 綱吉時代に40を超える大名家がリストラ食らっています 大変な能ファンで
こちらでも良くも悪くも名を響かせて時の元禄文化の華やかさに一役買っていたり 実績も
あるけど問題も多い人 それでも最近再評価が進んで優秀な人だったと言われています
「とにかくチャンバラ騒ぎが多くてよ 軽々しくダンビラ抜いてんじゃねえぞと何べん言っても
聞かねえから見せしめに強烈な処分をしたのが松の廊下騒ぎよ(-皿- )生類憐みの令もそう!
路上や河原で野良犬解体してバーベキューとかすんなってのが話の始まり!これも本当に
浸透しなくて罰則つけたり悪質な奴を処断したのさ 当時のマスコミがそこばっかり膨らまし
やがって 当時の都民は本当にそこら辺歩いてる動物取って食うんだよ 牛馬も死ねば放置か
宴会だし 骨をその辺に捨てるな!野菜食え野菜!いつまで戦国気分でいるんだ!」
さて
今日も話題が無いのですが
なんとディーラー物発見
今となっては車種も珍しいですが色も珍しい 手堅いのばかりの東北マツダにしては
非常に面白いの並べていますね 車種が狭まった今 こういうのもっと置いて欲しいのですが
なかなか難しいようですね 十七年型だと影激薄の最終型ですね これが美味しいのですよ
何せ前期はエンジンフォード製 いや良いんですけどね全然
初代アクセラと併売していたなんてマツダ党でも記憶力テスト状態ではないでしょうか
まあこういうSUVと言う事もあって自身でも殆ど目が行かずアクセラに行ってしまって
いますけど・・・・・フィールドブレイクシリーズもファミリアにばかり目が行っていたし
しかし今3・0乗ってるとしたらCX-7より維持費かかるのか(o¥o;)流石に心折れても仕方ないな
そのCX-7でさえ皆次々と折れてるのに
と言うか関東マツダにこれより安いCX-7あるんですけどこれの始末に山形本城の腕の
見せ所と言う所でしょうか どーすんだこれ
Posted at 2019/01/10 20:03:02 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記