• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2020年03月23日 イイね!

昨夜も

昨夜も







大河すっかり観てしまいました  信長の持つ緊張感が素晴らしい

もう既に母親や信勝と仲良くやってく気が既に希薄な印象ですね

兄なんか話の外のような物言い(o¥o;)それを家康と光秀が こっちまでハラハラしてくる 


家康が本当に父を見限っていたのか信長を真の敵と見たのか これも目が離せない もう駒とか良いから信長を映せ信長を




ちなみにこの時1549年 

この年栃木の宇都宮家では当主の宇都宮尚綱が栃木統一を目指し那須に侵攻して

大敗の上にまさかの敗死 その為に息子で信長の野望全国版で最弱と謳われた

宇都宮広綱が5歳で当主に就任 叛乱が続発して宇都宮は大混乱に陥ります


「戦国時代でも守護大名レベルでありながら自分で売った喧嘩で自身が敗死したのは今川義元とこの宇都宮尚綱様くらいのものだp(- - )並み大抵のドジではない 俺の事も覚えておいてくれよな」





さて




放談に久々に見かけた物件の話題でも







来ましたね 前期水色12マイル  


「だからサニーはB14が最高だしB14は前期水色が最高( o¥o)b あーはいはい( - -)- -)」


最果てと言われるみんカラでさえ白眼視されますが某は今まで通り主張し続ける

この涼やかさが何故分からないのだろう まあ男の汗ムンムンじゃないとなかなか
鉄血プリンス党などに言わせれば



「薄志弱行軽佻浮薄である!p(-皿-鉄)このような事では日産の未来は暗い!今からでも共に起ち、共に死のう。われわれは今や日産にのみ、真の日本、真の日本人、真の武士の魂が残されていると信じている」


と言う事だったのでしょう どだい銀座御所など経歴見たってそんな家風では

ないのですがいつのまにやらこんな感じ 御所自身もこの顧客の桜吹雪ぶり

を問題視してこうしたのでしょうがもう引き返せない 長年煽ったのは己なのだ





と 他家の昔話はともかく




この90年代日産の涼やかさが大好きなのです




なので


「1・3は流石にやべぇ気がするな それに良い値段だね(;-¥-)σ遊び相手にこんな良いのないのだけれど・・・マニュアルなのも美味しいな」



自制を効かせております




それでも朝雨の霧降や秩父なんて走りたいですね(^¥^*)12マイルサニー





ああ これいいな  嘘八百の大仰に疲れている時にこういうのは沁みる

Posted at 2020/03/23 19:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「バカ記事⋯ではあるがロードスターの先々への不安を感じなくもない(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠ )個人的にはNDにはオープンとは思えない息苦しさを感じていたり。」
何シテル?   08/26 09:15
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation