戦国時代の公家 菊亭晴季の忌日 享年79歳 老衰か病死のようです
京都市出身 右大臣にまでなったハイエンド貴族で信長の野望の朝廷コマンドで
出て来る人 奥さんは武田信玄の妹 信長の野望に出るような実績と言うと
「秀吉に関白職を薦めたのがまろ(- -*)これで一気に名前が出たのさ」
どうしても将軍にはなれない秀吉の出自の問題を解決し朝廷で重鎮入り
娘を秀吉の甥で公認候補の豊臣秀次に嫁がせ貴族界の超大物入り
したのですが
その秀次が秀吉と決裂して自刃させられると奥さんで娘も斬首を食らい晴季は
殺されこそしなかったものの新潟に追放 まもなく許され右大臣に復職しますが
秀吉が亡くなると右大臣を辞職 息子も先立っている事から後は表舞台に出る事
なくそのまま亡くなっています
「大河真田丸でも描かれていたけど真田昌幸の奥さんが菊亭家の出身って大嘘ついてて豊臣秀次にバレかけていたろ(- - )地方に嫁ぐ際に自身の査定額上げるのにフカし入れるのは珍しくないし実際そういう言い伝えが真田家に残っているけど菊亭とはまた大きく出たもんだよ 真田家も黙認してたっぽいけど・・・」
さて
大掃除も洗車もし尽くし まだ大分日があるのに今や時代劇か中古車サイトかと
言う我ながら視野の狭い日々 今日も元気に中古車あさり
「マツダ車を話題にしたいが今となっては車種少ない上にオモシロ系は殆ど無くなってしまっているしね( Θ¥Θ)σおお これはまた」
来ましたね 気合の乗用最終型最上級(確か)LPG 某には、いや諸将方にも
この熱さが判る筈、いつも思うがなんで知らないふりをするんだ(-¥-)
後期乗用LPGよ!?クリアウインカーよ!?備中でよかった これが毎度の
プリンス東京なんて言ったら斎なんてしている場合ではなくなる あぶねー
ここまで来るとかえってATがありがたい 乗客として乗ると本当に力無いので
ここはトルコンに頑張って貰いたい まだ部品出るでしょ幾らなんでも
ミレーニアさえ出てるんだし ぶつけさえしなければいける筈 これが部品無い
なら御所だらしなさすぎ あと22万は走る 疑いようがない
以前散々心を惑わしてくれたアクセラは教習グレードなのが良くも悪くも悩みの
タネでしたがこちらはそこに価値がないのでお求めやすい しかも上級グレード
遥か遠くの史跡探訪になんか最高ですよね 皆でわいわいお江戸観光にも完璧
「地下鉄でいけってそんぐれーよー(-"- )(-¥- )桜田門までお願いします」
しかし2・0で90馬力ないのか マツダLPGとはやはり世代が違うんだな(-¥-;)でも欲しい
Posted at 2020/05/03 18:59:05 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記